福岡県 志免町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
赤ちゃんの寝かしつけや夜泣き対策に最適です。 【配達日指定必要】ベビーベッド「スイマ」 振動 ベッド 入眠 睡眠 赤ちゃん ベビーベッド 夜泣き 対策 揺らす 福岡 志免
生まれたばかりの赤ちゃんにとってお母さんのおなかの外は、初めて経験する慣れない不安な環境です。
ゆっくり時間をかけて、慣れるまでは赤ちゃんの環境をおなかの中に近付けてあげることが赤ちゃんにとって大切なのです。
スイマは簡単な操作でお母さんの心拍数のリズムで揺らすことができるので赤ちゃんの寝かしつけや夜泣き対策に最適です。
スイング方式のベビーチェアとの違いは揺れて寝てしまっても「ベビーベッド」だから大丈夫なところです。
九州大学藤研究室で見つけ出した赤ちゃんを落ち着かせる揺れ幅や周期を再現したもので、この装置に関する論文も多数あります。
■名称
ベビーベッド「スイマ」
■対象年齢
生後2週間~つかまり立ちをはじめる頃
■敷き布団サイズ
90×60cm
(敷布団は付属していますが、市販のものも利用可能です)
■提供事業者
アイクォーク株式会社
福岡県糟屋郡志免町南里6丁目6-18
■備考
・高温・多湿・直射日光を避けてください。
・商品が到着しましたら、早めに動作点検してください。












カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
インテリア・寝具・収納
|
---|
- 自治体での管理番号
- HSM006-0018_620000
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内において原材料の仕入れから、加工、梱包までの全ての工程を行うことにより、付加価値のほとんどが生じている。(告示第5条第3号に該当)
志免町について
志免町おうえん寄附金について
まちのPRも兼ねて町の特産品等をお送りさせていただきます。
【決済方法について】
お申し込みはクレジットカードのみの受付となっております。
VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス(AMEX)、ダイナーズクラブカードが利用可能です。
寄附お申込み入金後のお礼品変更、返品、交換はできません。
【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※お礼の品在庫状況により、お届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典の送付は、志免町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※お礼の品の写真はイメージです。
<問い合わせ・担当部署>
「志免町おうえん寄附金」についてのご不明点などがあれば下記にお問い合わせください。
志免町は、ふるさと納税に関する業務を有限会社久松に委託しております。
【問い合わせ先】
志免町ふるさと納税運営窓口
メール:furusato-shime@hakata-hisamatsu.net
電話番号:092-710-5439
※受付時間:午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
【担当部署】
志免町役場 経営企画課 政策推進係
〒811-2292 福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1-1
電話番号:092-935-1193

福岡県 志免町