福岡県 行橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
BS-006_鯛ラバ竿「炎月BB・B69M-S/2」釣り用品トップ・オリジナルスレッド



お礼の品について
容量 | 全長(2.06m)、継数(2本継ぎ)、仕舞寸法(106.4cm)、自重(141g)、 先径(1.3mm)、適合ルアー(40g~150g)、適合ラインMAX(PE1.2号) |
---|---|
事業者 | 釣り用品トップ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4968556 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金後~約6カ月 ※発送日の指定はできません。お受け取りにご都合の悪い日がございましたら、「返礼品に関する連絡事項」欄にご記入ください。 |
配送 |
|
行橋市の「釣り用品トップ」が、手作業でガイドのスレッド巻き&コーティングしたオリジナルのスレッド「トップ・ブルー仕様」(トップガイドより3ヶ所)のタイラバ竿です。
トップガイドより3ヶ所が珍しい青色のスレッドの竿となっております。
行橋市の店舗内で鯛ラバ竿「炎月BB B69M-S/2」をベースに、専門店員が手作業で、
①純正のスレッド巻きを丁寧に外し
②綺麗なブルーの糸でスレッドを並行巻きし
③フィニッシングモーターという専用機械にセットして、クリアー樹脂でコーティング(コーティング➡乾燥の作業を何度も繰り返し綺麗に仕上げていきます。)
船からルアー感覚で「真鯛」を狙うことができる鯛ラバ。地域や釣り場によって使う鯛ラバの重さは異なりますが、このB69M-S/2は、ルアー負荷が40g~130gで、魚へ違和感を与える事なく鯛ラバを食い込ませる事ができる竿調子です。ガイドの配置は糸絡みを抑えてくれるスパイラルガイドで、持ち運びに便利なセンターカット2ピースとなっております。この竿で、本格的な鯛ラバ釣りを楽しんでみませんか!
この返礼品は、トップ店舗内で専門スタッフが手作業で仕上げた、当店オリジナルスレッドの船鯛ラバ竿です。
※この竿には保証書はございません。竿が破損した場合の修理は承りますが、純正パーツを取り寄せてからスレッド巻き作業を行いますので2週間程お時間をいただく事となります。尚、往復の送料と修理代金(純正パーツ代金とスレッド巻き作業代金)はご負担いただきます。
※スタッフの手作業工程が、商品価値の大部分となっている返礼品です。
-
BS-003_チヌ(黒鯛)釣り用まき餌(集魚剤)【釣り用品トップ・オリ…
22,000 円
近海の波止から狙える好ターゲットであるチヌ。黒鯛とも呼ばれる白身で美味しい魚です。 このチヌを釣る為に当店がオリジナルで作り上げた「まき餌(集魚剤)」です。 長年チヌ釣り愛好家にご好評をいただき、ご利用いただいてまいりました。 麦・コーン・牡蠣殻・糠、醤油粕などをブレンドし、非常にチヌが好む餌となっております。 【おすすめ使用方法】 この餌1袋に沖アミを1角混ぜ、海水を入れて固さをお好みに調節し、「まき餌」として使用します。 針に付ける「付け餌」は、別途ご用意ください。 ※イメージ画像のバッカン・まき餌ヒシャク・マゼラーは付属していません。 ※行橋市「釣り用品トップ」の店舗内で製造しています。
- 常温便
- 別送
-
BS-004_エギング竿「セフィアBB-S83ML」釣り用品トップ・オリジ…
100,000 円
行橋市の「釣り用品トップ」が、手作業でガイドのスレッド巻き&コーティングした オリジナルのスレッド「トップ・ブルー仕様」(トップガイドより3ヶ所)のエギング竿です。 トップガイドより3ヶ所が珍しい青色のスレッドの竿となっております。 行橋市の店舗内でエギング竿「セフィアBB S83ML」をベースに、専門店員が手作業で、 ①純正のスレッド巻きを丁寧に外し ②綺麗なブルーの糸でスレッドを並行巻きし ③フィニッシングモーターという専用機械にセットして、 クリアー樹脂でコーティング→乾燥の作業を何度も繰り返し、綺麗に仕上げていきます。 「アオリイカ」や「コウイカ」をメインターゲットに人気のある釣り「エギング」。 餌木(エギ)という疑似餌を使って釣るのに使用する竿です。 地域や季節によって使う餌木のサイズが異なりますが、このS83MLは、 主に1.8号~3.5号の餌木を使用するのに適した竿調子です。 この竿で「アオリイカ」を釣りあげてみませんか!♪ ※この竿には保証書はございません。到着後、すぐに品物の確認をお願いいたします。 初期不良につきましては、到着して一週間以内の場合のみ対応させていただきます。 使用して竿が破損した場合、修理代(純正パーツ代金とスレッド巻き作業代金)と往復送料を ご負担いただくことで、修理のお承りが可能です。 純正パーツを取り寄せてからスレッド巻き作業を行いますので、2週間程お時間をいただきます。 なお、純製品モデルの生産終了等に伴い、修理不能となる場合がございます。何卒ご了承ください。 ※この返礼品は、トップ店舗内で専門スタッフが手作業で仕上げた、 当店オリジナルスレッドのエギング竿です。 スタッフの手作業工程が、商品価値の大部分となっている返礼品です。
- 別送
-
BS-005_船カワハギ竿「カワハギBB-MH180」釣り用品トップ・オリ…
100,000 円
行橋市の「釣り用品トップ」が、手作業でガイドのスレッド巻き&コーティングしたオリジナルのスレッド「トップ・ブルー仕様」(トップガイドより3ヶ所)の船カワハギ竿です。トップガイドより3ヶ所が珍しい青色のスレッドの竿となっております。 行橋市の店舗内で船カワハギ竿「カワハギBB MH180」をベースに、専門店員が手作業で、 ①純正のスレッド巻きを丁寧に外し ②綺麗なブルーの糸でスレッドを並行巻きし ③フィニッシングモーターという専用機械にセットして、クリアー樹脂でコーティング(コーティング➡乾燥の作業を何度も繰り返し綺麗に仕上げていきます。) 船釣りのメインターゲットである「カワハギ」。白身で非常に美味しく、全国的に大人気の魚です。この竿は船釣りでカワハギを狙うのに最適な竿です。地域や釣り場によって使うオモリのサイズが異なりますが、このMH180は、オモリ負荷が20号~40号で、細かいアタリをとって合わせを入れるのに適した8:2調子です。ブランクスはネジレや不快なブレを抑える強化構造です。この竿で、本格的なカワハギ釣りを楽しんでみませんか! この返礼品は、トップ店舗内で専門スタッフが手作業で仕上げた、当店オリジナルスレッドの船カワハギ竿です。 ※この竿には保証書はございません。竿が破損した場合の修理は承りますが、純正パーツを取り寄せてからスレッド巻き作業を行いますので2週間程お時間をいただく事となります。尚、往復の送料と修理代金(純正パーツ代金とスレッド巻き作業代金)はご負担いただきます。 ※スタッフの手作業工程が、商品価値の大部分となっている返礼品です。
- 別送
-
BS-006_鯛ラバ竿「炎月BB・B69M-S/2」釣り用品トップ・オリジ…
100,000 円
行橋市の「釣り用品トップ」が、手作業でガイドのスレッド巻き&コーティングしたオリジナルのスレッド「トップ・ブルー仕様」(トップガイドより3ヶ所)のタイラバ竿です。 トップガイドより3ヶ所が珍しい青色のスレッドの竿となっております。 行橋市の店舗内で鯛ラバ竿「炎月BB B69M-S/2」をベースに、専門店員が手作業で、 ①純正のスレッド巻きを丁寧に外し ②綺麗なブルーの糸でスレッドを並行巻きし ③フィニッシングモーターという専用機械にセットして、クリアー樹脂でコーティング(コーティング➡乾燥の作業を何度も繰り返し綺麗に仕上げていきます。) 船からルアー感覚で「真鯛」を狙うことができる鯛ラバ。地域や釣り場によって使う鯛ラバの重さは異なりますが、このB69M-S/2は、ルアー負荷が40g~130gで、魚へ違和感を与える事なく鯛ラバを食い込ませる事ができる竿調子です。ガイドの配置は糸絡みを抑えてくれるスパイラルガイドで、持ち運びに便利なセンターカット2ピースとなっております。この竿で、本格的な鯛ラバ釣りを楽しんでみませんか! この返礼品は、トップ店舗内で専門スタッフが手作業で仕上げた、当店オリジナルスレッドの船鯛ラバ竿です。 ※この竿には保証書はございません。竿が破損した場合の修理は承りますが、純正パーツを取り寄せてからスレッド巻き作業を行いますので2週間程お時間をいただく事となります。尚、往復の送料と修理代金(純正パーツ代金とスレッド巻き作業代金)はご負担いただきます。 ※スタッフの手作業工程が、商品価値の大部分となっている返礼品です。
- 別送
-
BS-007_グレ(メジナ・クロ)釣り用まき餌(集魚剤)【釣り用品トッ…
22,000 円
磯釣りの好ターゲットであるグレ。地域によりメジナやクロとも呼ばれるこの魚は、 釣った時の引きが強く、産卵期を控える秋から冬にかけて特に美味しい魚です。 このグレを釣る為に当店が作り上げた「まき餌(集魚剤)」です。 長年グレ釣り愛好家にご好評をいただき、ご利用いただいてまいりました。 パン粉・麦・ヌカ・牡蠣殻・香料・オカラ・でん粉などをブレンドしており、 非常にグレが好む餌となっております。 「おすすめの使用方法」 この餌1袋に沖アミを1角混ぜて、海水を入れて固さをお好みに調節して、 「まき餌」として使用します。針に付ける「付け餌」は、別途ご用意ください。 ※行橋市「釣り用品トップ」の店舗内で製造しています。
- 常温便
- 別送
-
BS-028_アジング、メバリング竿「ソアレBB S76LーS」釣り…
94,000 円
行橋市の「釣り用品トップ」が、手作業でガイドのスレッド巻き&コーティングしたオリジナルのスレッド「トップ・ブルー仕様」(トップガイドより3ヶ所)のアジング、メバリング竿です。 トップガイドより3ヶ所が珍しい青色のスレッドの竿となっております。 行橋市の店舗内で「ソアレBB S76L-S」をベースに、専門店員が手作業で、 ①純正のスレッド巻きを丁寧に外し ②綺麗なブルーの糸でスレッドを並行巻きし ③フィニッシングモーターという専用機械にセットして、クリアー樹脂でコーティング(コーティング➡乾燥の作業を何度も繰り返し綺麗に仕上げていきます。) アジやメバルをメインターゲットに人気のある釣りアジング、メバリング(ライトゲームといいますが)。 近年アジ・メバルだけではなく、多くの魚をターゲットとし、手軽さが売りであるこの釣りは人気を博しています。 この竿は、ジグヘッド&ワームや、ハードルアーを使って釣るのに使用する竿です。 地域や水深によってジグヘッド、ルアーのサイズは異なりますが、このS7L-Sは、主に0.6g~12gのジグヘッドやルアーを使用するのに適した竿調子です。 この竿で、小気味よいアタリを感じ、「掛かった!」「バレた!」と一喜一憂して、アジ、メバル、etcを釣ってみませんか!♪ ※この返礼品は、トップ店舗内で専門スタッフが手作業で仕上げた、当店オリジナルスレッドのアジング、メバリング竿です。 ※この竿には保証書はございません。竿が破損した場合の修理は承りますが、純正パーツを取り寄せてからスレッド巻き作業を行いますので2週間程お時間をいただく事となります。 尚、往復の送料と修理代金(純正パーツ代金とスレッド巻き作業代金)はご負担いただきます。 ※スタッフの手作業工程が、商品価値の大部分となっている返礼品です。
- 別送
-
BS-029_船タチウオ竿 「サーベルマスターTT 73MH185」…
124,000 円
行橋市の「釣り用品トップ」が、手作業でガイドのスレッド巻き&コーティングしたオリジナルのスレッド「トップ・ブルー仕様」(トップガイドより3ヶ所)の舟タチウオ竿です。 トップガイドより3ヶ所が珍しい青色のスレッドの竿となっております。 行橋市の店舗内で、船タチウオ竿「サーベルマスターTT 73MH185」をベースに、専門店員が手作業で、 ①純正のスレッド巻きを丁寧に外し ②綺麗なブルーの糸でスレッドを並行巻きし ③フィニッシングモーターという専用機械にセットして、クリアー樹脂でコーティング(コーティング➡乾燥の作業を何度も繰り返し綺麗に仕上げていきます。) 今や全国区の人気ターゲットであるタチウオ。この73MH185は、タチテンヤ負荷が30号~60号で、タチウオのアタリを繊細に出す穂先と、操作性やフッキングに必要なパワーを持ったバットを組み合わせた7:3調子の喰わせ掛けロッドです。ロングステイや電動微速巻きなどのスローな誘いからストップ&ゴー、リフト&フォール、ジャーク&ステイなど全レンジに対応可能です。持ち運びに便利なセンターカット2ピースとなっております。この竿で、本格的な船タチウオ釣りを楽しんでみませんか!。 この返礼品は、トップ店舗内で専門スタッフが手作業で仕上げた、当店オリジナルスレッドの船タチウオ竿です。 ※この竿には保証書はございません。竿が破損した場合の修理は承りますが、純正パーツを取り寄せてからスレッド巻き作業を行いますので2週間程お時間をいただく事となります。尚、往復の送料と修理代金(純正パーツ代金とスレッド巻き作業代金)はご負担いただきます。 ※スタッフの手作業工程が、商品価値の大部分となっている返礼品です。
- 別送
お礼の品感想
直ぐに届きました。
予想以上に素早く商品が届いて驚きました。
オリジナルスレッドも綺麗な仕上がりで満足しております。
早速、今週末の釣行で使用させて頂きます。
今後、SLJやスロージグ・ボートシーバス用のロッドもラインナップして頂くと嬉しい限りです。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 大満足
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年4月27日 17:05
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
フィッシング
>
ロッド・竿
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
行橋市について
行橋市は、福岡県東部に位置し、今川、長峡川、祓川の3本の川が周防灘に流れ込み、市のほぼ全域が平野部で暮らしやすい環境となっています。
市の南西部には水田地帯が広がり近郊型農業が行われています。また周防灘にも面しているため漁業も盛んな町です。
近年では、市内を通る東九州自動車道、国道201号バイパスが開通し一層インフラの整備が進み、京築地区の中核都市として着実に発展を続けています。
ふるさと納税専用番号(フリーダイヤル)
(ゆくはし ゴー)
0120 - 1984 - 50
ふるさと納税専用メールアドレス
furusato@city.yukuhashi.lg.jp

福岡県 行橋市