黄金生姜ならではの旨さが満喫できます ゆうきのもりの有機黄金生姜満喫セット Ftf-02 生姜ジャム 生姜みそ 生姜シロップ 詰合せ セット ジンジャー しょうが
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | ・生姜ジャム100g/1瓶 ・生姜味噌100g/1瓶 ・生姜シロップ220ml/1瓶 | 
|---|---|
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | ゆうきのもり 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 4435822 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年お申込みを受け付けております。 | 
| 発送期日 | 入金確認後、約1ヶ月以内に発送。繁忙期は、発送までに2ヶ月要します。 オンライン決済以外(郵便・銀行・コンビニ払い等)の支払は入金確認にお時間をいただきます。ご了承ください。 | 
| 配送 | 
 | 
黄金生姜ならではの旨さが満喫できます
※生産事業者名がテレサファームからゆうきのもりとなりました
ビックリするほど有機にこだわりました
 
			黄金生姜(品種:黄金虚空蔵Ⅱ)と名前の通り、綺麗な黄金色に育ちました。断面を見ていただくと解ると思いますが、中まで黄金色となっております。香りも最高に良いです。有機栽培にこだわりを持ち、手間暇かけてきたかいがありました。
大自然の中で育ってくれています
 
			高知県の中でも田舎町の四万十町。そこからま~だ山奥に入った所で、黄金生姜は栽培されています。生姜畑の横には、綺麗な水が流れており、普通でも旨い黄金生姜ですが、この大自然の環境で育った生姜をぜひ味わっていただきたいです。
生産者の顔が見える品作り
 
			有機栽培ににこだわりを持ち、手間がかかっても安心で安全な美味しいものを皆さんに届けたい思いで、生姜作りを行っております。昔から体に良いと言われている生姜を、もっと多くの人にも食していただくように考え、ジャムやシロップ、味噌などにしてみました。有機にこだわる生産者です。勿論、使用する材料も有機です。
最後の〆にピッタリです
 
			今回は、有機生姜味噌を使ってみました。写真のようにご飯のお伴に最高です。生姜の食感とピリッとした辛みが味噌と合わさりご飯が進みます。この上にお湯をまわしかけても美味しくいただけます。他の商品も有機黄金生姜の旨みが味わえ、万能に使えるものとなります。
| カテゴリ | 野菜類
                     > 
                  
                  
                    
                      人参・大根・他根菜
                     > 
                  
                  
                    
                      その他根菜 野菜類 > 薬味・ハーブ > 薬味 加工品等 > ジャム > その他ジャム | 
|---|
- 自治体での管理番号
- Ftf-02
- 地場産品類型
- 2号 
- 地場産品に該当する理由
- 当該都道府県等の区域内において生産された物品又は提供される役務その他これらに類するもの 
四万十町について
最後の清流 四万十川の流れるまち
四万十町のページを閲覧してくださる「あなた」へ。
四万十川の清流、標高230mの台地、その自然条件で「お米」「豚肉」「うなぎ」など、「日本一」を冠する全国に誇れる特産品を育んでいます。
秋は「糖度の高さと味わいの良さ」が評価され、首都圏にも販路が拡大された「栗」も人気です。
その「日本最後の清流」といわれる四万十川の中流域に位置するのが「四万十町」です。
わたしたち、四万十町の生産者は、この自然の中で
「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい。」
と、一品一品まごころをこめて、育てています。
どうぞ、豊かな日本の自然の恵みを、ご堪能ください。
 
                  高知県 四万十町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
				
				
				
				
			 
				
				
				
				
			 
				
				
				
				
			
 
		 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
					
