高知県 仁淀川町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ご家庭用や料理用にぴったりな、「よしこさんのトマト」です。 0111101 よしこさんのトマト【令和7年10月中旬で受付終了】
お礼の品について
容量 | よしこさんのトマト 1kg(1箱) |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | てっぺんとまと生産組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5919974 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 4月~10月中旬 ※天候等によって収穫時期が前後する場合があります。 |
発送期日 |
・配送期間:6月下旬~10月末頃 ※天候等によって収穫時期が前後する場合があります。 |
配送 |
|
山の上のそのまた上で、丹精込めて育てられた高糖度フルーツトマト。
選果の過程で規格外として選り分けられたトマトですが味は「てっぺんとまと」そのもの。
ご家庭用や料理用にぴったりなセットです。
カテゴリ |
野菜類
>
トマト
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0111101
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内農家が町内で生産
仁淀川町について
仁淀川町は高知県の北西部、清流仁淀川の上流域に位置し、高知市からは約45km、車で約1時間10分の距離です。また、広域的にみると高知市と松山市の中間に位置し、両市を結ぶ国道33号や国道439号が交差する地域であり、北に四国山地、東西に仁淀川が横断する美しい自然に恵まれた町です。
町内を流れる仁淀川は、愛媛県久万高原町に源を発し、長者川、中津川、土居川など数多くの支流を集めながら太平洋へと注ぎ込んでいます。
地形は全般的に険しく、仁淀川本・支流の川沿いに深くV字型をした峡谷が多いため、平地は少なく、町の総面積の約89%は山林で占められています。
集落は川沿いや緑深い山麓の標高200~700メートルに点在、豊かな森と水の恵みを活かした茶業や林業などをはじめとする里山産業を
営んでいます。
2005(平成17)年8月1日に地理的・歴史的にもつながりの深い、3町村(旧吾川郡池川町・吾川村、旧高岡郡仁淀村)が合併して誕生した町です。
山ー大地の恵みが味わえる
川ー命の尊さを感じられる
人ー人のあたたかさに触れられる
仁淀川町を応援してください!
★ワンストップ特例申請書の受付について★
ワンストップ特例申請書の受付につきましては、提出していただきました書類に不備等がなく受付処理が完了しましたら「受付完了メール」を送信させていただいておりますので、あらかじめご了承くださいませ。
メールの表題は、『【高知県仁淀川町】寄附金税額控除に係る申告特例申請書受付について』となっております。
なお、「受付書」を文書でご希望される場合は、別途対応させていただきますのでお申し付けいただきますようお願いいたします。

高知県 仁淀川町