お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お申込み・書類・ご入金方法・申込み内容に関するお問合せ先】
担当:仁淀川町役場 総務課 ふるさと納税 係
住所:781-1592 高知県吾川郡仁淀川町大崎200番地
TEL:0889-35-0111 FAX:0889-35-0571
Mail:furusato@town.niyodogawa.lg.jp
【返礼品・配送等に関するお問い合わせ】
仁淀川町観光協会
住所:781-1592 高知県吾川郡仁淀川町大崎460番地1
TEL:0889-35-1333 FAX:0889-35-1924
Mail:niyodogawa@niyodoblue-project.com
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
仁淀川町からのご案内
2021/04/19(月) 13:32 |
ふるさと納税 偽サイトにご注意ください!
最近、ふるさと納税の寄附金の搾取を目的とした偽サイトが横行しています。 <次のような構成のサイトにはくれぐれもご注意ください。> 〇サイト運営会社の住所、電話番号及びメールアドレスの記載がない。(フリーメールの場合は要注意!) 〇正規の価格からの割引率が高く、特別価格を宣伝文句にしている。 ※品物はあくまでもふるさと納税の返礼品として送りするものであり、寄附金額を値引きするものはありません。値引きが確認された場合は、100%詐欺サイトです。 |
---|---|
2020/10/22(木) 13:53 |
【ワンストップ特例申請書】受付完了メールについて
ワンストップ特例申請書の受付につきましては、提出していただきました書類に不備等がなく受付処理が完了しましたら「受付完了メール」を送信させていただいておりますので、あらかじめご了承くださいませ。メールの表題は、『【高知県仁淀川町】寄附金税額控除に係る申告特例申請書受付について』となっております。 なお、「受付書」を文書でご希望される場合は、別途対応させていただきますのでお申し付けいただきますようお願いいたします。 |
仁淀川町の人気ランキング
選べる使い道
-
清流仁淀川の環境保全事業及び伝統芸能の保存・継承等の取り組み
河川の清掃活動、川をテーマとしたイベントやシンポジウムの開催、河川近くの景観美化を図るための植樹・伐採、繁殖保護を目的とした魚等の放流及び神楽や太鼓踊り、秋葉祭りなどの保存・継承のための費用など、次に掲げる事業に活用させていただきます。
(1)清流仁淀川の環境保全
(2)伝統芸能の保存及び継承事業
(3)企業支援事業
(4)移住促進事業
(5)来町者に対するおもてなし事業
(6)子育て支援事業