高知県 四万十市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
~南国高知から直送!高知県四万十市より新鮮な旬な野菜を毎月1回お届け!~ 【※ご好評につき令和6年度は終了いたしました】24-813.【早期受付】【8回定期便】とれたて新鮮!ぱっくん畑のおくりもの~農家直送!旬な野菜セット(約5種類)~【2025年5月~8月、11月~2026年2月に月1回発送】

お礼の品について
容量 | 【8回定期便】 四万十市産 旬な野菜セット(約5種類)×8回配送 (季節によりカラフルな野菜や珍しい野菜も詰め合わせ) ※2025年5月~8月、11月~2026年2月に月1回、全8回発送 ※その時に収穫できるベストな状態のものを選んでお届けします。 |
---|---|
消費期限 | 発送日より冷蔵で3日間。お早めにお召し上がり下さい。 |
アレルギー品目 |
収穫時期によっては枝豆が含まれる場合がございます。 |
事業者 | ぱっくん畑 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5519725 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | <申込期間> 郵便・銀行振込:2025年3月30日(日)まで オンライン決済:2025年4月13日(日)まで |
発送期日 |
2025年5月~8月、11月~2026年2月に毎月1回、全8回配送。 その時に収穫できるベストな状態のものを選んでお届けします。 |
配送 |
|
※ご好評につき令和6年度は終了いたしました。
来年もよろしくお願いいたします。
★ご好評につき、来年度の早期受付開始いたします!
<2025年5月~8月、11月~2026年2月に月1回、新鮮な旬の野菜を高知県四万十市よりお届けします>
高知県四万十市にて、ハウスと露地を利用し、四季折々の野菜(年間30種類以上)を栽培しています。
心身共に健康になり、人にも環境にも優しい、そんな野菜をお届けしたいと心掛けています。そのために、有機肥料を中心にし、できるだけ農薬を使わず、特別栽培に準じた栽培方法をしています。
畑の目の前には透きとおる川が流れ、夜になると、川の冷気でよりいっそう夜温も下がり、野菜の旨味や栄養価をぐっと引き上げてもらえます。住宅も少なく、作業をしていると、鳥のさえずりや川のせせらぎが聞こえます。夜には、プラネタリウムにも負けない、天然の満天の星空を見上げることができます。そんな大自然に囲まれた畑で育った野菜は格別です。
常日頃から環境や土地の特徴をも見極めながら、独自の栽培方法を毎作考えています。大事なのは、種まきから収穫までの間、いかに順調な成長を手助けできるかだと思います。
毎年、売り手も買い手もワクワクするような新品種にも積極的に取り組み試作しています。料理の彩りとして、カラフルな野菜が多いのも特徴です。
私達の野菜は、人と人との出会い・支え合い・想いやりでできています。そんな四万十の味で、感動して頂きたいです。
食を通じての「出会いと想い」を大切にし、洗練されたものづくりの証をお届けします!!
国産 新鮮 野菜 やさい ベジタブル 予約 先行予約 早期予約 高知県 高知 しまんと 野菜セット 野菜便 詰め合わせ おまかせ 限定 冷蔵 産地直送 お取り寄せ 四万十市 春野菜 夏野菜 定期便 8回 送料無料
★★注意事項(必ずお読みください)★★
※画像はイメージです。
※同じ志を持った近隣農家との協同野菜セットも不定期に企画しています。配送時期に企画期間中の場合は、一部厳選された野菜を混包する場合がありますので、予めご了承下さい。
※鮮度保持のため、土をはらった程度でとどめたものを梱包する場合があります。
※発送時に収穫できる野菜をお届けするため、セット内容のご指定はお受けできません。
※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「四万十市観光協会」までご連絡ください。尚、商品到着後3日間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
※ヤマト運輸での返礼品の発送後の転送(配送先変更)については転送区間の送料がお届け先様負担となります。転送料のお支払いは着払いとなり、お届け先様にお支払いいただきます。転居等で、配送先住所の変更がありましたらお早めにお知らせください。
※消費期限は3日間としておりますが、北海道・新潟県・富山県・石川県・福井県・沖縄県・離島エリアへの配送は2日間かかるため、3日目にお届けとなります。寄附者様都合によりお受取りに日数がかかった場合の再発送はいたしかねます。


◆お届け野菜一例◆
春夏(5月〜8月)
ダイコン、玉レタス、キャベツ、パセリ、エンドウ、トマト、ミニトマト、ナス、キュウリ、パプリカ、ピーマン、甘唐辛子、オクラ、モロヘイヤ、ゴーヤ、シソ、トウモロコシ、エダマメ、ズッキーニ、カボチャ、など
秋冬(11月〜2月)
トマト、ミニトマト、ナス、キュウリ、パプリカ、パセリ、ゴーヤ、ダイコン、サニーレタス、玉レタス、カブ、キャベツ、ハクサイ、ブロッコリー、ニンジン、ミズナ、シュンギク、サトイモ、カボチャ、など
その他にも、その年により新品種や珍しい野菜を栽培しています。




-
24-800.【早期受付】とれたて新鮮!ぱっくん畑のおくりもの~…
6,000 円
南国高知から直送!高知県四万十市より新鮮な春・夏野菜をお届け!
- 冷蔵便
- 別送
-
R5-735.【数量限定】四万十産 天然由来の活性剤「fumist~ふ…
13,000 円
元気に育てたい観葉植物やプランター野菜に、さっとひとふき!
- 冷蔵便
- 別送
-
【 早期受付 4回定期便 】 とれたて 新鮮 !ぱっくん畑のおくり…
20,000 円
25-055 高知から直送!高知県四万十市より新鮮な秋・冬野菜を毎月1回お届け!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【 早期受付 】 とれたて 新鮮 !ぱっくん畑のおくりもの 農家…
5,000 円
25-054 南国高知から直送!高知県四万十市より新鮮な秋・冬野菜をお届け!
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
|
---|
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
毎月届くしあわせ♪ しまんとの定期便特集

数ある返礼品の中でも、年間を通して人気のある「定期便」。
1回のお申込みで複数回届くお手軽さと、色んな食材がお試しできるのがうれしいですよね!
そこで今回、四万十市の中でも人気のある定期便をご紹介! どれにしようか迷われていた方、ぜひご参考になさってください♪
≪ご注意≫必ずお読みください!
◆返礼品は寄附金の納付後(入金が確認できた後)直接事業者より発送します。
◆配送希望日時指定はご入金後2週間後以降の日程にて承ります。
◆応募者多数により、返礼品によっては長期間お待たせする場合があります。
◆冷蔵(凍)を要するものや賞味期限が短いものは、配達日等を調整するため事業者から直接連絡する場合があります。
◆ご連絡がなく、寄附者のご都合で返礼品を受け取れなかった場合は、再度の発送はいたしかねますので、ご了承ください。
◆返礼品は予告なく内容構成が変更になったり販売中止になる場合があります。場合によっては、品目の変更をお願いすることもありますので、ご了承をお願いします。その場合でも寄附金の返還はできません。
◆お申込時に返礼品の指定が無い場合(返礼品を希望しない方は除く)は市で返礼品を選定し発送します。
◆四万十市内在住の方は返礼品を贈呈していません。ご了承ください。
◆お客様都合による返品や交換はお断りしております。
予めご了承のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com
四万十市について
四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com

高知県 四万十市