愛媛県 愛南町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
いくら食べても飽きない。流水解凍で簡単絶品漬け丼! 【10営業日以内発送】 種類 が 選べる 漬丼 厳選 3~4種 8食 セット 真鯛 カツオ ブリ サーモン 10000円 食べ比べ 漬け丼 づけ丼 海鮮丼 鯛 たい かつお 鰹 鮭 冷凍 人気 魚介 海鮮 食べ比べ お手軽 加工品 簡単 晩ごはん 小分け パック 新鮮 鮮魚 養殖 国産 詰め合わせ ギフト プレゼント 本格 ふるさと納税 南予ビージョイ 愛南町 愛媛県



お礼の品について
容量 | 漬け丼【真鯛、かつお、ブリ、サーモン(各80g)】 |
---|---|
消費期限 | 出荷日から冷凍で180日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社南予ビージョイ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6608766 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
◆12/21~1/5は配送不可です◆
このセットは、鮮度の良い魚介類を厳選し作り上げた、一度にたっぷりと楽しめる絶品の漬け丼です。
真鯛、かつお、ブリ、サーモンの3~4種類の美味しさが一度に味わえるので、贅沢な食事の時間をお楽しみください。
解凍してパックから取り出すだけで、そのまま召し上がりいただけます。
ご飯に乗せるだけでなく、お茶やだしをかけてお茶漬けアレンジもおすすめです!
お好みで、ネギ、刻みのり、わさび等を載せて召し上がりください。
酒の肴にも最適です。
少量ずつ楽しみたい方やご家族、一人暮らしの方にもおすすめです。
【返礼品のこだわり】
鯛とかつおは愛南町産を使用しています。
その魚が一番美味しくなるタレで漬け込みました。
1度に数種類召し上がっても、飽きずに最後まで召し上がっていただけます!
魚種によってタレの味付けを変え、その魚種にあった美味しい味をお届けします!!
真鯛には大分県民のソウル調味料。りゅうきゅうたれを使用。これ1本でどんな魚にも合います!
【解凍方法】
流水解凍の場合は5分から10分で解凍でき手軽に食べられます。
また冷蔵庫での解凍もおすすめです。
夏場4~6時間程度、冬場8時間程度で解凍して召し上がってください。
※解凍後はお早めに召し上がりください。
※-18℃以下で保存してください。
※再凍結はご遠慮ください。
====================
業者名:株式会社 南予ビージョイ
【検索用KW】
漬丼 厳選 3種 4種 漬け丼 8食 セット 南予ビージョイ 鮭 サーモン 真鯛 鯛 マダイ タイ かつお カツオ 鰹 ブリ ぶり 鰤 食べ比べ 漬け丼 づけ丼 りゅうきゅう 流水解凍 時短 お茶漬け 人気 加工品 漬け丼 新鮮 海の幸 海産物 魚介類 水産品 漬け 丼 刺身 海鮮丼 アレンジ 海鮮 数量限定 国産 愛媛 愛南
こだわりポイントをご紹介
愛南町(南宇和)は、四国西南地域の足摺宇和海国立公園を有する、海と山の豊かな自然に囲まれた町です。 本町では、基幹産業である第1次産業の活性化を図るとともに「愛南ブランド」の創出を目指し、地域の特性を活かした「産学官」協働による町づくりに取り組んでおります。地域資源を活かした特産品等、安全で安心な産物は、その一例です。
わたしたちがご案内します
全国で唯一、県名にも町名にも愛がつくまち愛南町
南は黒潮躍る太平洋を望み、西は豊後水道に面している自然環境に恵まれた地域です。南宇和郡の北部には四国山脈から分岐した一本松地域の篠山支脈があり、ここから発する僧都川の流域に平野部が開け、この平野部に御荘地域、城辺地域の市街地が形成されています。
こんな場所でお楽しみいただけます
内海地域、御荘地域、城辺地域および西海地域の海岸部は「足摺宇和海国立公園」に面し、自然豊かな恵みを受け水産業や観光事業に恩恵を受けています。気候は、四季を通じて温暖で、梅雨期には雨が多く南海型気候の特色をもっています。
わたしたちが歩んできた道
日本一の生産高を誇る真珠母貝や四国一の水揚げ量を誇るカツオなど水産資源に恵まれています。
また河内晩柑に代表される柑橘類の栽培も盛んです。
鹿島周辺の海域は、サンゴや熱帯魚が生息。スキューバダイビングでも有名です。
わたしたちの想い
愛媛県の南端に位置している愛南町は、南宇和郡の旧5町村(内海村、御荘町、城辺町、一本松町、西海町)が平成16年10月1日に合併して誕生しました。
「愛南町」という町名には、愛媛県の南に位置し、ここに住む人たちが町を愛し、地域や人を愛して、みんなが仲良く助け合って、元気な町になって欲しいという願いが込められています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
いただいたご寄附は以下の5つのテーマに合わせて適切に運用させていただいております。
・美しいふるさとへ(生活環境事業)
・活力あるふるさとへ(産業・観光事業)
・豊かな文化を育むふるさとへ(人権・教育・文化事業)
・優しさ溢れるふるさとへ(健康・福祉事業)
・安心して暮せるふるさとへ(生活基盤事業)
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
魚貝類 > 鯛・金目鯛・のどぐろ > 鯛 魚貝類 > カツオ > |
---|
- 自治体での管理番号
- bejoy002_SKU
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として愛南町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お礼の品発送後の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
■お礼の品について
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お問合せは下記までお願いします。
================================
【お問合せ先】
◆お礼の品について
愛南町ふるさと納税係
〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2203番地
TEL:050-5527-8153 FAX:050-3852-2053
Mail:ainan@furusato-supports.com
◆書類について
愛南町ふるさと納税 書類係
TEL:050-5530-6401
対応時間 9:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
================================
愛南町について
愛媛の最南端に位置する愛南町。
温暖な気候のもと、内陸部では米作とともに多様な地形を利用して、日本一の生産量を誇る愛南ゴールド(河内晩柑)をはじめ甘夏柑等の柑橘栽培が、海岸部では水産資源を活用した漁業及び魚類養殖が盛んです!

愛媛県 愛南町