愛媛県 八幡浜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 竹中水産の嗜好の大型アワビ(2㎏前後)!<H22-230>【1060854】
                  お礼の品について
| 容量 | ■内容量/原産地 アワビ2kg前後(1.9kg保証) 原産地:愛媛県八幡浜市  | 
                
|---|---|
| 消費期限 | ■賞味期限 出荷日+4日 ※到着後、すぐにお礼品の状態をご確認のうえ、お早めにお召し上がりください。  | 
                
| アレルギー品目 | 
                    
                    
                     ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。  | 
                
| 事業者 | 有限会社 竹中水産 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6124319 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 2025-02-27以降、お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※水揚げ次第となりますので発送までにお時間を頂戴する場合がございます。 ※離島、北海道、沖縄県にはお届けできません。 | 
| 配送 | 
                      
  | 
                  
宇和海で獲れた大型アワビのみを厳選しました。基本的に大きさに比例して価格が上昇する場合が常です。何と言っても使い勝手が良くお刺身、ステーキ、ホイル焼き、何にでも使用可能な食材です。
1個200g以上のアワビは大変珍重され、300g~400gになるとその差は歴然としたものです。200gサイズも影を潜めるほどです。100gに至っては見る影もありません。この機会に是非お試し下さい。
6個~10個で2kg前後のお届けとなります。又アワビには黒アワビと赤アワビがあり、黒は身質が硬く刺身に、赤は身質が柔らかくホイル焼き、ステーキに適してると言われます。人の好みがありますのであくまでも参考にして下さい。こちらの企画は稀に身にキズが混じる場合が有りますので、予めご了承願います。
魚獲可能量取締り強化(11月~12月)の為期間を限定してのお届けとなります。
■生産者の声
お礼品の性質上、着日当日はお刺身、翌日はホイル焼きでお召し上がり下さい。
■注意事項/その他※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、提供元・自治体は責任を負いかねます。 
お礼の品感想
活きの良い鮑!!
活きの良い鮑を届けていただき
当日さしみで美味しく味わい、
1日おきにメニューを変えて楽しませていただいています。感謝です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
 
- 応援したい
 - 行きたい
 - リピートしたい
 
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2025年10月26日 09:56
| カテゴリ | 
              
                
                  
                    
                      魚貝類
                     > 
                  
                  
                    
                      アワビ・ホタテ・他
                     > 
                  
                  
                    
                      アワビ
                    
                  
                   | 
          
|---|
- 自治体での管理番号
 - 1060854
 
八幡浜市について
 本市は、愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置し、総面積は132.68㎢で、北は瀬戸内海に面し、西側の南半は豊後水道(宇和海)をはさんで九州に対しています。海岸線はリアス式海岸を形成しており、急斜面が海岸に迫る地形で平坦地が少なく、岬と入り江が交錯した風光明媚な景観をなしています。
 みかん栽培は、明治の中頃から始まったといわれ、100年の歴史を有するとともに、その品質の良さは全国的に有名です。また、トロール漁業を核とする水産業も盛んで、西日本有数の水揚高を誇る水産市場は、大消費地への水産物供給基地として重要な役割を果たしています。
                  愛媛県 八幡浜市
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                                          
              
            
            
              
              
                      
                      
                      
                      
                      
                      