お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
---------------------------------------------------------
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時〜17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
八幡浜市役所 総務企画部 政策推進課 ふるさと納税推進室
TEL:0894-21-0408(対応時間 ⇒ 平日 8時30分~17時15分)
FAX:0894-21-0409
メール:furusatotax@city.yawatahama.ehime.jp
---------------------------------------------------------
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
八幡浜市の最新情報
八幡浜市について
本市は、愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置し、総面積は132.68㎢で、北は瀬戸内海に面し、西側の南半は豊後水道(宇和海)をはさんで九州に対しています。海岸線はリアス式海岸を形成しており、急斜面が海岸に迫る地形で平坦地が少なく、岬と入り江が交錯した風光明媚な景観をなしています。
みかん栽培は、明治の中頃から始まったといわれ、100年の歴史を有するとともに、その品質の良さは全国的に有名です。また、トロール漁業を核とする水産業も盛んで、西日本有数の水揚高を誇る水産市場は、大消費地への水産物供給基地として重要な役割を果たしています。

住所 | 〒796-8501 愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号 |
---|---|
URL | https://www.city.yawatahama.ehime.jp/ |
電話番号 | 0894-22-3111 |
受付時間 | 政策推進課ふるさと納税推進室 8時30分~17時15分 |
愛媛県八幡浜市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 14件1,425,000円 |
2009年 | 26件3,457,000円 |
2010年 | 89件4,757,000円 |
2011年 | 117件4,167,000円 |
2012年 | 173件5,495,000円 |
2013年 | 351件10,194,000円 |
2014年 | 524件11,999,555円 |
2015年 | 28,901件348,641,061円 |
2016年 | 39,526件463,681,156円 |
2017年 | 30,136件416,412,854円 |
2018年 | 39,033件510,922,000円 |
2019年 | 65,076件779,924,000円 |
2020年 | 99,871件1,150,653,000円 |
2021年 | 127,566件1,447,022,000円 |
2022年 | 169,734件1,952,066,000円 |
2023年 | 188,471件2,305,113,400円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
30,739人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-554人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
41.5%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
8.8%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合34.1%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント