一度食べると必ずクセになる累計500万食突破の当社人気No.1商品 M104-0030_讃岐茶ざる おっちゃん 40人前



お礼の品について
容量 | ・讃岐茶ざる おっちゃん 20袋 (麺100g×2、つゆ60ml×2)×20袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限60日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 瀬戸内讃岐工房株式会社 財田直販工場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6278427 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備が出来次第発送いたします |
配送 |
|
香川県西部と愛媛県東部では古くから愛されている隠れた逸品です。
讃岐うどんの製法をそのまま落とし込んだ弊社独自の麺です。独特の食感と一度食べると必ずクセになる味わいは、食べる人を魅了しており、今ではテレビでも取り上げられている瀬戸内讃岐工房の看板商品です。
暑い時期でも寒い時期でも冷たく食べるのが基本です。
三豊市内の製麺工場で加工、製造を行っています。
原材料名
【めん】小麦粉(国内製造)、そば、食塩、茶(高瀬茶)/酒精、かん水、焼成カルシウム、クチナシ色素、加工デンプン(一部に小麦を含む)
【つゆ】しょうゆ(本醸造)(国内製造)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、かつお節エキス、食塩/調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、酸味料(一部に小麦・大豆を含む)
カテゴリ |
麺類
>
そば
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- M104-0030
三豊市について
本市には瀬戸内随一の眺めを誇る「紫雲出山(しうでやま)」や、荘内半島の海岸線、粟島・志々島などの島々が存在するほか、古くから海上交通の要所として栄え、歴史の風情漂う仁尾の街並み、四国八十八ヶ所霊場の寺院があります。
また道の駅や温泉などの交流施設や海・里・山の幸を活かしたマルシェも盛んに行われています。
近年ではSNSをきっかけに多くの人が訪れるようになった父母ヶ浜(ちちぶがはま)ですが、その景観は古くから地元の皆さんの手によって守られてきました。
7つの町が合併し誕生した三豊市では様々な文化、歴史が多様に存在しています。
近年は国内のみならず海外からも多くのお客様が訪れていますが、三豊市をこれからもっと多くの方に知ってもらい、その魅力を感じてもらいたいと思います。

香川県 三豊市