最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、薄めの仕立ての折財布 本藍染イタリアンレザーの折財布【本革・手縫い・藍染め】
小銭入れを排した薄めの仕立て。
札入れ1箇所、カードポケット6箇所+隠しポケット2箇所が一体となっております。
■本藍染革について
最高級のトスカーナ産牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。
手縫い・切目本磨きで仕立てます。
*詳しくはこちらをご覧ください。
■藍染について
明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。
化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。
■ghoe について
ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。
最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。
2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。
手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。
事業者 :ghoe
連絡先 :088-635-8666
※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
ghoe 返礼品一覧
-
イタリアンレザーのコインケース【本革・手縫い】
64,000 円
大きく開口するため、小銭の出し入れがスムーズに行えます。 最低限のお札、カード、小銭が無理なく入るので、ミニ財布としてもお使いいただけます。 折り返しのマチにより、カードと小銭が区分けされる構造です。 革の張り感を意識した仕立てです。ふっくら自然な表情をお楽しみください。 *詳しくはホームページをご覧ください。 ■革について オイルを豊富に含んだ植物タンニン鞣し革。トスカーナ・サンタクローチェ伝統の製法で鞣された、素晴らしい経年変化を見せる牛革です。革好きを魅了する豊かな表情が特徴です。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】革 革製品 日本製 財布 小銭入れ ギフト 贈答 プレゼント メンズ レディース かわ ケース 雑貨 小物 徳島 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染 イタリアンレザーの二折 名刺入れ【本革・手縫い】
130,000 円
最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、ベーシックな名刺入れ。
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーのキーケース【本革・手縫い】
130,000 円
最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、シンプルなキーケース
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーのキーホルダー【本革・手縫い】
17,000 円
最高級の牛革を、「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げたシンプルなキーホルダー。
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーのコインケース【本革・手縫い】
125,000 円
大きく開口するため、小銭の出し入れがスムーズに行えます。 最低限のお札、カード、小銭が無理なく入るので、ミニ財布としてもお使いいただけます。 折り返しのマチにより、カードと小銭が区分けされる構造です。 革の張り感を意識した仕立てです。ふっくら自然な表情をお楽しみください。 *詳しくはホームページをご覧ください。 ■本藍染革について 最高級のトスカーナ産牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】革 革製品 日本製 財布 小銭入れ ギフト 贈答 プレゼント メンズ レディース かわ ケース 雑貨 小物 徳島 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーのブレスレット【本革・手縫い】
22,000 円
最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、レザーのブレスレット
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーの二折札入れ【本革・手縫い】
173,000 円
二折の札入れ。凛とした表情の正方形。両サイドにカードを挟める仕様です。 薄いのでズボンのポケットでもシルエットを崩さずご使用いただけます。 ■本藍染革について 最高級のトスカーナ産牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーの折財布【本革・手縫い・藍染め】
292,000 円
最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、薄めの仕立ての折財布
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーの折財布・コインケース付【本革・手縫…
380,000 円
オールインワンな折財布 最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げました
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーの薄型 名刺入れ 【本革・手縫い】
54,000 円
最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた薄型の名刺入れ
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーの薄型札入れ【本革・手縫い】
87,000 円
薄さにこだわった札入れ。 ジャケットの内ポケットにすっと忍ばせておけるつくり。 お札を分別するための財布としてお使いの方もいらっしゃいます。 ■本藍染革について 最高級のトスカーナ産牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染イタリアンレザーの長財布【本革・手縫い・藍染め】
281,000 円
最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、定番の長財布。
- 常温便
- 別送
-
本藍染エレファントのキーケース【本革・手縫い】
300,000 円
シンプルなキーケース。 厚みある革を曲げながら手縫いすることで、内から外へと張り出すような表情に仕立てました。 キー金具は美しさと頑丈さで世界的に評価の高いスイスの amiet 社製、ホックは開閉の小気味良いイタリアの FIOCCHI 社製を採用。 ■本藍染革について 最高級のエレファント(ゾウ革)を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。内装はトスカーナ産牛革の本藍染です。 *詳しくは弊社ホームページをご覧ください。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ国内外各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】雑貨 小物 ファッション クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染エレファントのコインケース【本革・手縫い】
283,000 円
大きく開口するため、小銭の出し入れがスムーズに行えます。 最低限のお札、カード、小銭が無理なく入るので、ミニ財布としてもお使いいただけます。 折り返しのマチにより、カードと小銭が区分けされる構造です。 革の張り感を意識した仕立てです。ふっくら自然な表情をお楽しみください。 *詳しくはホームページをご覧ください。 ■本藍染革について 最高級のエレファント(ゾウ革)を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。内装はトスカーナ産牛革の本藍染です。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】革 革製品 日本製 財布 小銭入れ ギフト 贈答 プレゼント メンズ レディース かわ ケース 雑貨 小物 徳島 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染エレファントの二折札入れ【本革・手縫い】
380,000 円
二折の札入れ。凛とした表情の正方形。両サイドにカードを挟める仕様です。 薄いのでズボンのポケットでもシルエットを崩さずご使用いただけます。 ■本藍染革について 最高級のエレファント(ゾウ革)を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。内装はトスカーナ産牛革の本藍染です。 *詳しくは弊社ホームページをご覧ください。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】雑貨 小物 ファッション クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染エレファントの折財布【本革・手縫い】
510,000 円
小銭入れを排した薄めの仕立て。 札入れ1箇所、カードポケット6箇所+隠しポケット2箇所が一体となっております。 ■本藍染革について 最高級のエレファント(ゾウ革)を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。内装はトスカーナ産牛革の本藍染です。 *詳しくは弊社ホームページをご覧ください。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】雑貨 小物 ファッション クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染エレファントの長財布【本革・手縫い・藍染め】
550,000 円
薄つくりの長財布。 ジャケットの内ポケットにすっと収められる、定番の長財布です。 ■本藍染革について 最高級のエレファント(ゾウ革)を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。 手縫い・切目本磨きで仕立てます。内装はトスカーナ産牛革の本藍染です。 *詳しくは弊社ホームページをご覧ください。 ■藍染について 明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。 化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】雑貨 小物 ファッション クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
本藍染クロコダイルの長財布【本革・手縫い・藍染め】
1,050,000 円
定番の長財布 最高級のクロコダイルを「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた逸品
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革のキーケース【本革・手縫い】
98,000 円
山羊革・茶利八方革の手縫いキーケース
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革のコインケース【本革・手縫い】
90,000 円
大きく開口するため、小銭の出し入れがスムーズに行えます。 最低限のお札、カード、小銭が無理なく入るので、ミニ財布としてもお使いいただけます。 折り返しのマチにより、カードと小銭が区分けされる構造です。 革の張り感を意識した仕立てです。ふっくら自然な表情をお楽しみください。 *詳しくはホームページをご覧ください。 ■茶利八方(ちゃりはっぽう)について 植物の渋で鞣された山羊革「茶利革」に、縦横斜めからの手揉み「八方揉み」を繰り返し行い、 革の表面を隆起させた深い凹凸が特徴の、日本独自のとても美しい革です。 *詳しくはホームページをご覧ください。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 【関連キーワード】革 革製品 日本製 財布 小銭入れ ギフト 贈答 プレゼント メンズ レディース かわ ケース 雑貨 小物 徳島 人気 おすすめ 送料無料 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の二折 名刺入れ 【本革・手縫い】
87,000 円
二折ベーシックな名刺入れ。マチをつけていない為、少枚数なら薄いままお使いいただけます。(最大収納 40 枚程度) ■茶利八方(ちゃりはっぽう)について 植物の渋で鞣された山羊革「茶利革」に、縦横斜めからの手揉み「八方揉み」を繰り返し行い、 革の表面を隆起させた深い凹凸が特徴の、日本独自のとても美しい革です。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ国内外各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 二折名刺入れについてghoeHPのブログでも詳しく紹介しております。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の二折札入れ【本革・手縫い】
130,000 円
二折の札入れ。凛とした表情の正方形。両サイドにカードを挟める仕様です。 薄いのでズボンのポケットでもシルエットを崩さずご使用いただけます。 ■茶利八方(ちゃりはっぽう)について 植物の渋で鞣された山羊革「茶利革」に、縦横斜めからの手揉み「八方揉み」を繰り返し行い、 革の表面を隆起させた深い凹凸が特徴の、日本独自のとても美しい革です。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ国内外各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 二折札入れについてghoeHPへも詳しく紹介しております。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の折財布【本革・手縫い】
238,000 円
カードとお札が入る折財布。 札入れ1箇所、カードポケット6箇所+隠しポケット2箇所が一体となっております。 ■茶利八方(ちゃりはっぽう)について 植物の渋で鞣された山羊革「茶利革」に、縦横斜めからの手揉み「八方揉み」を繰り返し行い、 革の表面を隆起させた深い凹凸が特徴の、日本独自のとても美しい革です。 *詳しくはこちらをご覧ください。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ国内外各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 折財布についてghoeHPへも詳しく紹介しております。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の折財布・コインケース付【本革・手縫い】
292,000 円
山羊革・茶利八方革のオールインワンな折財布
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の薄型 名刺入れ 【本革・手縫い】
44,000 円
山羊革・茶利八方革の薄型名刺入れ
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の薄型札入れ【本革・手縫い】
76,000 円
山羊革・茶利八方革の薄さにこだわった札入れ
- 常温便
- 別送
-
茶利八方革の長財布【本革・手縫い】
227,000 円
薄つくりの長財布。 ジャケットの内ポケットにすっと収められる薄さ。定番の長財布です。 ■茶利八方(ちゃりはっぽう)について 植物の渋で鞣された山羊革「茶利革」に、縦横斜めからの手揉み「八方揉み」を繰り返し行い、 革の表面を隆起させた深い凹凸が特徴の、日本独自のとても美しい革です。 ■ghoe について ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。 最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。 2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ国内外各地へ出展。 手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。 長財布についてのghoeHPへも詳しく紹介しております。 事業者 :ghoe 連絡先 :088-635-8666 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
革はおもしろい素材で、お使いになる方それぞれの経年変化を見せます。
「時間を経て、よりパーソナルなものになっていく」
革製品を所有する醍醐味のひとつではないでしょうか。
ghoeでは「手縫い」「切り目本磨き」など長く培われた技術をベースに、革の質感を最大限に引き出す製法で仕立てます。
時を経てより輝く仕立てをお楽しみいただけると幸いです。
わたしたちが作っています
鞄職人・田岡亮祐
1988年生まれ。2004年 革小物の製作を始める。国内外の工房を訪ね歩き、都内の鞄職人のもとで学ぶ。
2012年 工房を構える。「時を経て美しく育つ品物」をテーマに製作を行う。
こんなところで作っています
徳島県徳島市の小さな工房でつくっています。
羽田から1時間、意外と遠くないですよ。ぜひお越しください。
ご旅行のお客様には個人的なおすすめスポットや飲食店もご紹介しております。
わたしたちが歩んできた道
2012年 工房オープン。2015年より阪急百貨店、伊勢丹など各地に出展。
2016年 本藍染革「indaco」発売。2018年 LEXUS匠プロジェクト「匠」選出。2023年「本藍染エレファント」発売。
わたしたちの想い
ghoe (ゴエ) は、鞄職人・田岡亮祐による革工房です。
屋号の由来になったのは「本当に良いものは職人のエゴイズムから生まれる」という師の言葉。
革の裁断から仕上げまで全ての工程で、職人の手作業でしか成しえない特別なクオリティを追求します。
最高峰の皮革がもたらす「美しい経年変化」と
「使い込んでこそ輝く仕立て」を、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税をきっかけに国内各地のお客様とのご縁に恵まれております。
出展の際にお立ち寄りいただいたり、徳島の工房までお越しくださる方もいらっしゃいます。
実際にお話できること、お使いいただいている様を見られることは、つくり手として本当にありがたいです。
また、当工房を通して革や藍の文化、徳島そのものにも興味を持っていただけたら幸いです。
カテゴリ |
ファッション
>
財布
>
ファッション > 小物 > 民芸品・工芸品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- CY020
徳島市について
豊かな自然と風土が育む食材の宝庫、徳島市!
世界にもその名を知られる、400年の歴史を持つ阿波おどりで有名な徳島市は、四国の東部に位置し、四国一の大河・吉野川をはじめ大小134本の川が流れる、人口約25万人(令和5年7月1日時点)の水都。
中心部には『眉山』をはじめ豊かな自然が残り、『阿波おどり』『人形浄瑠璃』など徳島の風土と歴史が育んだ個性的な文化や、『藍染・阿波しじら』など特色ある伝統産業、さらには世界的に注目が集まる『LED』といった地域資源にも恵まれております。
その他にも実は、すだち・さつまいも・レンコン・菜の花・足赤エビなど多種多様な農林水産物が生産される、食材の宝庫でもあるってご存知ですか…?
徳島市にゆかりがある方も、ふるさと納税を通じて興味を持っていただいた方も、お礼の品をお手に取っていただき徳島市を身近に感じてもらえると嬉しいです。

徳島県 徳島市