アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
◆ 年末年始の配送について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては、お受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。
また、12~1月は、ご寄附申込みが非常に多く、配送にお時間を頂戴することが予想されます。
予めご理解のうえ、お申込みくださいますようお願い申し上げます。
◆ 寄付金受領証明書の送付について
・2022年12月20日までの寄附分は2022年12月26日までに発送
・2022年12月21以降の寄附分は2023年1月中に発送
ワンストップ特例申請書の郵送
◆ ワンストップ特例申請書の送付について
・2022年12月31日までの寄附分は2023年1月5日までに発送
※早期の提出を希望される方は、下の「ワンストップ特例申請DL」より様式を印刷してください。また、マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
【ワンストップ特例申請書の提出提出先】
〇提出期限 令和5年1月10日(火)必着
〇送付先 〒885-0072 宮崎県都城市上町7-12 2F
徳島市ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛
※徳島市では、ワンストップ特例申請書受付を外部委託しているため、上記住所に送付してください。
※シフトプラス都城営業所(徳島市ワンストップ特例申請書受付業務受託事業者)
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
徳島市の最新情報
徳島市について
豊かな自然と風土が育む食材の宝庫、徳島市!
世界にもその名を知られる、400年の歴史を持つ阿波おどりで有名な徳島市は、四国の東部に位置し、四国一の大河・吉野川をはじめ大小134本の川が流れる、人口約25万人(令和5年7月1日時点)の水都。
中心部には『眉山』をはじめ豊かな自然が残り、『阿波おどり』『人形浄瑠璃』など徳島の風土と歴史が育んだ個性的な文化や、『藍染・阿波しじら』など特色ある伝統産業、さらには世界的に注目が集まる『LED』といった地域資源にも恵まれております。
その他にも実は、すだち・さつまいも・レンコン・菜の花・足赤エビなど多種多様な農林水産物が生産される、食材の宝庫でもあるってご存知ですか…?
徳島市にゆかりがある方も、ふるさと納税を通じて興味を持っていただいた方も、お礼の品をお手に取っていただき徳島市を身近に感じてもらえると嬉しいです。

住所 | 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2-5 |
---|---|
URL | https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/furusato/index.html |
電話番号 | 088-621-5085 |
受付時間 | 企画政策課 8時30分~17時00分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 32件1,862,870円 |
2009年 | 25件1,099,000円 |
2010年 | 28件3,019,000円 |
2011年 | 26件1,331,000円 |
2012年 | 25件1,125,000円 |
2013年 | 41件1,340,000円 |
2014年 | 78件2,645,000円 |
2015年 | 414件14,926,000円 |
2016年 | 3,310件109,686,102円 |
2017年 | 3,859件108,361,100円 |
2018年 | 4,754件113,986,390円 |
2019年 | 7,876件171,138,896円 |
2020年 | 9,784件213,183,000円 |
2021年 | 17,368件345,800,577円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
252,093人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-961人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
29.4%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
12.3%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合6.9%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調