阿波藍染シルクスラブボーダーストール
熟練の職人が一枚一枚手染めで染め上げたシルク100%のストールです。
手触りもよく、年間通してご利用いただけます。
使い込むごとに深みと風合いが増していきます。
手染めの為、色目やサイズが若干異なる場合がございます。
藍染 行楽におすすめ
事業者 :長尾織布合名会社
連絡先 :088-642-1228
※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
長尾織布 商品一覧
-
藍染マスク2枚セット(Lサイズ)
11,000 円
徳島産の阿波藍で丁寧に染め上げた生地で仕立てたマスクです。 表生地は艶のある綿サテンを使用し、上品に仕上がっています。 肌にあたる部分はサラシを使用しております。 カラーは藍色をベースに染めたものと、白生地部分を残したむらくも染めの2種類がセットになります。 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
藍染マスク2枚セット(Mサイズ)
11,000 円
徳島産の阿波藍で丁寧に染め上げた生地で仕立てたマスクです。 表生地は艶のある綿サテンを使用し、上品に仕上がっています。 肌にあたる部分はサラシを使用しております。 カラーは藍色をベースに染めたものと、白生地部分を残したむらくも染めの2種類がセットになります。 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
藍染作務衣(LL)
115,000 円
一年を通じて着られる藍染の作務衣
- 常温便
- 別送
-
藍染作務衣(M・L)
106,000 円
一年を通じて着られる藍染の作務衣
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織 作務衣(LL)
71,000 円
一年を通じて着られる阿波しじら織の作務衣
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織 作務衣(M・L)
67,000 円
一年を通じて着られる阿波しじら織の作務衣
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織 子供甚平とミニ巾着セット
28,000 円
阿波しじら織で丁寧にお仕立てした子供用甚平です。しじら織の特徴であるシボは通気性に優れ、綿は肌にやさしく汗をかきやすい子供さんの日常着にも適しています。 夕涼み会や花火大会など、夏のお出かけにもおすすめです。 (※ミニ巾着の柄はお任せでお願いします。) 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織 日傘と藍染ストールのセット
77,000 円
阿波しじら織を使用した軽くて上品な日傘です。藍色の美しいグラデーションをお楽しみください。 熟練の職人が一枚一枚染め上げた藍染のストールとともに、夏の日差しをやわらげ、紫外線をカットしていただけます。 藍染 行楽におすすめ 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
阿波しじら織 長袖紳士シャツ
45,000 円
阿波しじら織で仕立てた紳士用シャツです。 通気性と吸湿性に優れ、さらりと軽い着心地をお楽しみいただけます。 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
阿波しじら織マスク2枚(Lサイズ)&藍染ハンカチセット
11,000 円
阿波しじら織を表生地に使用したマスクです。 しじら織は表面の凹凸が特徴である徳島県の伝統的な織物です。 肌にあたる部分はサラシを使用しています。 息苦しさが少なく、おしゃれマスクとしてお使いください。 ハンカチは、阿波藍で一枚一枚丁寧に染め上げた絞り柄がポイントの肌ざわりのいい大判タオルハンカチです。 マスクは合わせやすい白と紺の二枚にタオルハンカチ一枚のセット内容です。 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織マスク2枚(Mサイズ)&藍染ハンカチセット
11,000 円
阿波しじら織を表生地に使用したマスクです。 しじら織は表面の凹凸が特徴である徳島県の伝統的な織物です。 肌にあたる部分はサラシを使用しています。 息苦しさが少なく、おしゃれマスクとしてお使いください。 ハンカチは、阿波藍で一枚一枚丁寧に染め上げた絞り柄がポイントの肌ざわりのいい大判タオルハンカチです。 マスクは合わせやすい白と紺の二枚にタオルハンカチ一枚のセット内容です。 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織甚平(LL)と巾着(大)セット
57,000 円
阿波しじら織で丁寧に仕立てた本格甚平です。しじら織の特徴であるシボは汗をかいても肌にサラリと張り付かず、日本の蒸し暑い夏の日常着に適しています。夕涼み会や花火大会など、夏のイベントやお出かけにもおすすめの一着です (※巾着の柄はお任せでお願いします。) 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
-
阿波しじら織甚平(M・L)と巾着(大)セット
53,000 円
一年を通じて着られる阿波しじら織の甚平と巾着のセット
- 常温便
- 別送
-
阿波の伝統工芸品で作る ステーショナリーセット
14,000 円
阿波しじら織で作ったペンケースとブックカバーです。気軽に阿波しじら織の手触りをお楽しみいただけます。 阿波藍で一枚一枚染め上げた大判のタオルハンカチは手触り吸水力も抜群です。 (※タオルハンカチの柄はお任せでお願いします。) 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
阿波藍染 タオルマフラーセット
17,000 円
熟練の職人が一枚一枚手染めで染め上げたタオル地のマフラーと大判のタオルハンカチのセットです。お出かけ時にはもちろん、ウォーキングやお散歩など幅広くご使用していただけます。タオルハンカチは手触り吸水力も抜群です。 (※柄はお任せでお願いします。) 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
阿波藍染 風呂敷
33,000 円
阿波の天然藍で一枚一枚丁寧に染め上げた風呂敷です
- 常温便
- 別送
-
阿波藍染 麻混ストール
17,000 円
熟練の職人が一枚一枚手染めで染め上げたストールです。レーヨン85%、麻15%で手触りもよく、年間通してご利用いただけます。使い込むごとに深みと風合いが増していきます。 ストール 手染め 行楽におすすめ 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
阿波藍染シルクスラブボーダーストール
27,000 円
熟練の職人が一枚一枚手染めで染め上げたシルク100%のストールです。 手触りもよく、年間通してご利用いただけます。 使い込むごとに深みと風合いが増していきます。 手染めの為、色目やサイズが若干異なる場合がございます。 藍染 行楽におすすめ 事業者 :長尾織布合名会社 連絡先 :088-642-1228 ※当該返礼品は、徳島市内の工房において、原材料の選別、下処理、染め、洗い、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号に該当)
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
ハンカチ・スカーフ
|
---|
- 自治体での管理番号
- CV014
徳島市について
豊かな自然と風土が育む食材の宝庫、徳島市!
世界にもその名を知られる、400年の歴史を持つ阿波おどりで有名な徳島市は、四国の東部に位置し、四国一の大河・吉野川をはじめ大小134本の川が流れる、人口約25万人(令和5年7月1日時点)の水都。
中心部には『眉山』をはじめ豊かな自然が残り、『阿波おどり』『人形浄瑠璃』など徳島の風土と歴史が育んだ個性的な文化や、『藍染・阿波しじら』など特色ある伝統産業、さらには世界的に注目が集まる『LED』といった地域資源にも恵まれております。
その他にも実は、すだち・さつまいも・レンコン・菜の花・足赤エビなど多種多様な農林水産物が生産される、食材の宝庫でもあるってご存知ですか…?
徳島市にゆかりがある方も、ふるさと納税を通じて興味を持っていただいた方も、お礼の品をお手に取っていただき徳島市を身近に感じてもらえると嬉しいです。

徳島県 徳島市