地域の生産者応援の品 広島県内1位の生産量!採りたての風味をそのままお届け♪ 【訳あり】鮮度バツグン!広島県江田島市産きゅうり 5kg×1箱 Lサイズ 胡瓜 キュウリ 野菜 やさい 国産 江田島市/ひろしま農業協同組合江田島アグリセンター [XCA002]



お礼の品について
容量 | きゅうり 5kg × 1箱 【原料原産地】 広島県江田島市 |
---|---|
消費期限 | 到着後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ひろしま農業協同組合江田島アグリセンター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6362819 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
4月〜7月,10月中旬〜1月中旬 ※発送期間中は寄附確定後、2週間前後 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由

新鮮でみずみずしい!爽やかな風味が魅力の「江田島産きゅうり」をお届けします。
温暖な瀬戸内で育った江田島きゅうりは、パリッとした歯ごたえとシャキシャキとした食感が特徴!
そのまま食べてもよし、サラダや漬物にしてもよし!
太陽の光や潮風をたっぷり受けて大切に育てられたきゅうりをぜひご家庭でお楽しみください♪
■江田島産きゅうり
江田島産きゅうりは特有の青臭さも少なく、一般的に苦いと言われるヘタまで食べることができます。
収穫したその日に出荷するため、新鮮な状態でお届け!
もぎたてそのままのおいしさをお召し上がりください♪
■訳あり
訳ありの理由は曲がりやサイズが不揃いのため。
おいしさは変わりませんので、安心してお召し上がりください。
■お召し上がり方
様々な料理に活用できる万能食材で毎日の食事に大活躍!
冷やしてそのまま食べるのはもちろん、サラダにもぴったり!
漬物やピクルスにしたり、他の野菜やお肉と一緒に炒めてヘルシーな炒め物にしても◎
■こだわりポイント
江田島市はきゅうりの生産量が広島県内1位を誇る産地です!
各きゅうり農家が切磋琢磨し、産地全体で品質向上・収量増加に向けて取り組んでいます。
県内最大の産地の強みを生かし、日々生産に励んでいます。
新鮮な産地直送きゅうりを是非一度ご賞味ください♪
■ひろしま農業協同組合江田島アグリセンター
地域にたくさんの魅力が集まり、より身近に、暮らしに“いいね!”がいっぱいになるように。
農業者の所得増大・農業生産の拡大・地域の活性化の3つの目標を掲げ、生産者に寄り添った様々なサービスを行っています。
「食と農を基軸として地域に根ざした協同組合」として農業者をはじめとした組合員から一層信頼されるJA組織を創りあげることを目指しています。
サラダ 漬物 旬 新鮮 料理 簡単 レシピ 健康 パスタ ごはん カレー ソース ジュース スープ サンドイッチ
爽やかな風味が魅力の「江田島産きゅうり」

きゅうり特有の青臭さも少なく,一般的に苦いといわれるへたまで食べることができる「江田島産きゅうり」をたっぷりサイズでお届け。そのまま食べると歯ごたえ抜群!みずみずしく、もぎたてそのままの味を感じていただけます。
サラダやお漬物にもおすすめです◎


みずみずしさや歯ごたえを落とさずお届け!

青臭さに敏感なお子様にもおススメ!



暮らしに“いいね!”がいっぱいになるように

こだわりポイントをご紹介
新鮮でみずみずしい!爽やかな風味が魅力の「江田島産きゅうり」。特有の青臭さも少なく、一般的に苦いと言われるヘタまで食べることができます。新鮮さにこだわり、収穫したその日に出荷しています。
わたしたちがご案内します
広島県内1位の生産量を誇る産地で、20代~70代の人が一丸となって生産に取り組んでいます。
各きゅうり農家が切磋琢磨し、産地全体で品質向上・収量増加に向けて取り組んでいます。
こんな場所でお楽しみいただけます
そのまま食べるのはもちろん、サラダやお漬物などでお楽しみください。
この時期がおすすめ!
4月〜7月、10月中旬〜1月中旬にきゅうりが一番おいしい状態を見極めてお届けします。
わたしたちの想い
地域にたくさんの魅力が集まり、より身近に、暮らしに“いいね!”がいっぱいになるように。
農業者の所得増大・農業生産の拡大・地域の活性化の3つの目標を掲げ、生産者に寄り添った様々なサービスを行っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
鮮度にこだわった「江田島きゅうり」。もぎたてそのままのおいしさをお召し上がりください♪
たっぷり5kgのお届けなのでサラダやお漬物など様々な料理でぜひ。
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
野菜類 > セット・詰合せ > 野菜類 > 人参・大根・他根菜 > その他根菜 |
---|
- 自治体での管理番号
- XCA002
- 地場産品類型
1号
江田島市について
■都市に近い瀬戸内海の島
江田島市は、広島県南西の広島湾に浮ぶ江田島、能美島とその周辺に点在する島々で構成されています。広島市からは海上約7.5キロメートル、呉市からは海上約6キロメートルに位置し、呉市とは音戸大橋と早瀬大橋で結ばれています。また広島港からも定期船が頻繁に行き来し、海路からもアクセスしやすい環境にあります。
空から見るとザリガニのような形をしており、その複雑な形状から周辺の海域は場所ごとに個性があります。年中穏やかな江田島湾、風光明媚な沖美町沿岸、潮の流れが速い早瀬等々、表情豊かな各海域は、全国トップクラスの生産を誇る牡蠣を始め水産物の宝庫となっています。
■バラエティに富んだ生産者
水産物以外にも、瀬戸内海の穏やかな気候を生かした農産物、技を駆使した加工食品や工芸品が多種多様につくられています。何より魅力的なのは、これら産品をつくっている生産者の人柄です。「この人たちがつくっているならぜひ買ってみたい!」。そう思わせてくれる個性豊かな生産者のこだわりが詰まった島の恵みをぜひお楽しみください。
■島ならではの体験にも注目
島の風光明媚な自然環境を生かした体験プログラムもおススメです。表情豊かな海で行われるカヌーやSUPなどのマリンアクティビティ、春秋の行楽シーズンはサイクリング、トレッキング、釣りも楽しめます。また、みかん狩りやいちご狩り、イチジク狩りなどの収穫体験も季節ごとに体験でき、おなかも心も満たされます。お取り寄せで島の味を堪能した後は、ぜひ島にも遊びに来てください。

広島県 江田島市