島根県 美郷町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
味噌すき鍋 セット ぼたん鍋 ジビエ鍋 鍋 ジビエ すき鍋 冷凍 真空パック イノシシ肉 味噌すき鍋セット 約500g【冬猪肉 ロース 200g 夏猪肉 モモ 200g 肉 猪肉 いのしし肉 イノシシ肉 鍋 すき鍋 ぼたん鍋 味噌 みそ ミソ ジビエ鍋 冷凍 真空パック】
お礼の品について
容量 | 冬猪肉(ロース200g)×1パック 夏猪肉(モモ200g)×1パック 鍋の味噌(100g)×1パック |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造から1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社クイージ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4431445 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認(決済完了)から2週間~1ヶ月程度 |
配送 |
|
季節で異なる味わいを楽しむイノシシ肉の食べ比べセットです。
「冬猪」は木の実をたくさん食べて上質な脂身を蓄えています。新芽や筍を食べている「夏猪」はアッサリとした後味が特徴です。
地元産の味噌、しょうがニンニクで香りをつけた鍋用の味噌ですき焼き仕立てで調理し、卵につけてお召し上がりください。
◆こだわりポイント
野山を駆け巡る天然猪の肉です。
捕獲された猪は丁寧に血抜き処理をし、健康状態の確認を行ったうえで肉質の良い個体のみを商品としてお届けしています。
自然豊かな山間部だからこそ得られる極上の自然の恵を是非ご賞味ください。
◆食べ方やレシピ
商品は冷凍状態でお届けいたします。
肉を事前に解凍し、野菜と同梱している専用味噌ダレとともに、猪肉をすき焼き仕立てで調理してください。
調理方法の詳細を記載したレシピをお品に同梱してお届け致します。
◆生産者の想い
私たちは、豊かな自然の中で育ったイノシシの命を大切にいただき、その美味しさを皆様にお届けしています。
丁寧に処理された猪を厳選し、安心して召し上がっていただける商品づくりに務めています。
「安心・安全」「美味しさ」「自然との共生」を大切に、心を込めてお届けいたします。
ぜひ、イノシシ肉の深い味わいをご堪能ください。
=============
【ご注意】
冷凍庫で保管してください。
【原材料】
イノシシ肉
鍋用味噌:米味噌、みりん風調味料、ネギ、ごま、砂糖、中華スープの素、生姜、にんにく/アルコール、調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆・小麦・乳成分・牛肉・ごま・ゼラチン・鶏肉・豚肉を含む)
【原産地・加工地】
原産地:国産(島根県外の肉を使用すること有)
加工地:島根県美郷町
【事業者】
株式会社クイージ
【冬猪肉 ロース 200g 夏猪肉 モモ 200g 肉 猪肉 いのしし肉 イノシシ肉 しし肉 鍋 すき鍋 味噌 みそ ミソ ジビエ鍋 ぼたん鍋 冷凍 真空パック セット 詰め合わせ】






◆『おおち山くじら』とは
=自然との共生&新たな生業づくり=
人口減少、狩猟者の高齢化等で猪が里に下りる頻度が高くなり、農作物被害が深刻化。せっかく作った農作物を守りたいという想いから町民が結集して猪の捕獲、食肉利用を1999年から開始しました。
捕獲した猪は、里山を荒らす厄介者ですが、同時に美味しく食べることができる自然の恵みでもあります。捕獲した猪を美味しくいただくことで新しい経済循環をつくり、里山の保持と新たな生業づくりを実現します。
現在、豚熱という猪が罹患する病気が蔓延し、町内で猪の食肉処理が難しくなったため、同じ志をもつ他県の食肉処理場で処理された猪肉を当方で加工し、販売しています。
=生命を、無駄にしない=
野生の猪は、同じ環境、同じ餌を食べて育つ家畜と異なり、獲れる季節、環境、個体によって品質がバラバラです。これらの個体差をできる限り少なくするため、捕獲した猪は衛生的な環境で適切に処理をおこないます。また、夏場の痩せた猪は精肉として販売するのは難しいものの味が濃く、煮込み料理に適しているため缶詰にして商品化しています。
こだわりポイントをご紹介
厳しい寒さと豊かな自然に育まれた「冬イノシシ」は、木の実をたくさん食べてまるまると太り、上質な脂身を蓄えています。
「おおち山くじら鍋の味噌」は、丁寧に擦ったゴマに地元産の手作り味噌を加え、生姜とニンニクで香りをつけた鍋用の味噌です。
上質な脂がのったバラ肉と力強い旨みのあるモモ肉に「おおち山くじら鍋の味噌」がセットになった商品です。すき焼き仕立てで調理し、卵につけてお召し上がりください。
こんなところで作っています
島根県美郷町は、面積約90%の森林に囲まれ、一級河川・江の川が流れる豊かな自然環境の町です。しかし、野生の猪が生活圏に侵入し被害を及ぼすことから、猪肉の美味しさを生かして新産業を模索しています。
現在、豚熱という猪が罹患する病気が蔓延し、町内で猪の食肉処理が難しくなったため、同じ志をもつ他県の食肉処理場で処理された猪肉を当方で加工し、販売しています。
わたしたちが歩んできた道
20年程前から続くおおち山くじらの食肉事業を移住者である私達が引継ぎました。猪肉の食肉製造に加え、缶詰等の加工品製造も手がけ、新たな生業づくりに励んでいます。西日本豪雨では、施設が水没し大変な被害を受けたこともありましたが、皆様のご支援に助けられ再起を果たしたところです。自然を相手にする生業ゆえ、予測不能な事態に見舞われることが多々ありますが、地域の資源を活かすべく楽しく前向きに進んでいきます!
わたしたちの想い
美郷町では毎年一定数の猪を駆除することに成功していますが、猪を撲滅させることを目的とはしていません。野生動物の生息環境を守りながら境界線を設け、共に生きることを目指しているのです。
私たちは、そんな美郷町民の想いを受け、生命あるものを地域資源として大切に活用することで、自然と共存・共栄することを目指しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
猪肉を初めて食べられる方が口をそろえて、臭みが全くなくむしろ味わいが濃くて美味しいとおっしゃっていただき、とても嬉しく思います。野生の生命をいただいたからには美味しく皆さんに召し上がっていただければと思います。
人口の少ない美郷町では、税収もひっ迫しています。是非、ふるさと納税でご支援いただければ嬉しく思います。
お礼の品感想
甘くて美味しい
先に買われた方の感想を拝見して、美味しいとの声が多かったので購入を決めたのですか、まだ疑心暗鬼でした。しかし鍋にすると本当に肉が甘くて最高でした。また付属の味噌味の出汁もとても美味しいものでした。今すぐリピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|70代以上
投稿日:2024年2月29日 19:16
美味しかった!
臭みがなく、美味しかったです。
寒くなるとぼたん鍋が食べたくなるので、注文しました。猪を食べると身体が温まるので、至福でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2023年12月9日 16:44
美味しすぎてリピートしています
夏と冬とで味わいが変わるとのことですが、基本秋冬物を頼んでいます。3回目です。食べると体がホカホカする感じがイノシシだなぁと思います。何よりも添付の味噌だれが美味しいですね、真似しようにもできません。多分来年も頼みますので宜しくお願いいたします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
かっこさん|女性|40代
投稿日:2023年11月7日 21:40
獣くささ皆無!
ボタン肉を食べたくなり、でも調味に不安もありましたが、こちらのセットは安心でした。
島根の里山で農作物被害を引き起こしている野生イノシシをわな猟で捕獲、処理施設で一貫加工しているという資料などもついていて、都市住人がふるさと納税でそれを美味しくいただく、というつながりを感じながら食しました。
作り方のチラシどおりに、たっぷりの野菜と一緒に味噌味のすき焼きに。食べ終わったら体がポカポカ。野生の元気をもらった気分になりました。
ごちそうさまでした!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
Halchine様
ご寄付をいただきありがとうございました。
ただ届いたものを食べられるだけでなく、美郷町が力を入れている獣害対策という面から、美郷町とのつながりを感じて食べていただけたこと、大変うれしく思います。
しっかり処理されているため、ジビエ特有の獣くささもなく、おいしく召し上がっていただけたと思います。
またリピートしていただければ幸いです。
2021/5/28
Halchineさん|女性|50代
投稿日:2021年1月7日 15:50
カテゴリ |
肉
>
猪肉
>
鍋セット > すき焼き > 鍋セット > ジビエ鍋 > |
---|
- 自治体での管理番号
- N0006
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
鍋の製造に係る肉の仕入れからカッティング、だしの製造など全工程を町内事業所で行っており、本工程による付加価値は返礼品の付加価値の80%を占めている。
自治体からの情報

~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
美郷町について
「水と緑 いきいき輝く 夢あふれる協働のまち」
中国地方で最も雄大な河川「江の川(ごうのかわ)」が町を貫流し、両岸には中国山地の緑が連なり、古くは石見銀山街道の一部として栄え、江の川の恵みとともに発展してきました。現在も伝統文化や自然を多く継承している町です。
町内には多くの温泉があり、遠方から訪れる方々も数多く、江の川を活用したカヌーや火振り漁(ひぶりりょう)、鮎釣りなどの観光も人気があります。
美郷町の特産品には、豊かな自然からの恵みを活かしたものが多く、特にマタタビや蕎麦・アユ・イノシシなどに人気があります。
合併前の2町村(邑智町と大和村)を江の川が貫流し、その両岸に中国山地が織りなす四季折々の豊かな自然と美しい街並みが広がる様子は、日本の古き良きふるさとの原風景を思い起こさせます。「美郷(みさと)」には、このような自然豊かな美しい故郷(ふるさと)をいつまでも残しておきたいという住民の願いが込められており、「みさと」という響きが持つ温もりは、人情豊かで、住民がいきいきと暮らしているこの地域を非常によく表しており、新町の名称として決定されました。
町章はみさとの「み」の文字をモチーフに、いきいき輝く人とまちの姿を、両翼を広げ力強く飛ぶ鳥の姿で表現したものです。青と緑で水と緑の「豊かな自然」を、赤い円は夢あふれる「希望」を象徴しています。

島根県 美郷町