島根県 川本町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
040230【老舗家具店の手作り】A4クリアファイルが入る3段チェスト(ナチュラル)
自然豊かな島根の山林から産出する間伐材を有効に生かして経験豊かな職人が一つ一つ丁寧な仕上げをしています。
長い年月をかけた美しい木目がお部屋のインテリアに馴染みます。
A4クリアファイルを収納できる広いサイズの引き出しが3段。
デスク周りの小物の収納はもちろん、貴重品収納や、アクセサリーの収納として幅広くお使い頂けます。
※画像はイメージです。
返礼品基準第5条第3号適合の品
事業者:株式会社 才木建設
カラーボックスにも綺麗に収まるサイズで
使い勝手の良いチェストです。
引出にA4クリアファイルが入るよう、
大きさをリニューアルしました。
引き出し内寸 W32.8×H4×D23
一つずつ手作りの為、多少の誤差はご了承ください。予告なしで色、サイズ、金物の変更もあります。


才木建設は創業75年
岡田家具は創業72年
両者の後継者問題を経て平成30年に合併。
「木にいのちがある」
「仕事がおもしろい」と熱く語る岡田会長
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 040230
川本町について
島根県川本町は島根県の中央山間部に位置する人口約3,030人の小さなまちです。少子高齢化により人口減少が進む中、若年層世帯を中心に様々な移住定住施策に取組み、社会人口増に取り組んでいます。
町の特産品は「エゴマ」です。健康食品であるエゴマの栽培で知られ、町の面積の約81%を山林が占める中山間地域でありながら、町を縦貫する「江の川」の水運により、古くは石見銀山(世界遺産「石見銀山遺跡」)の玄関口として栄え、石見地方の要所、「交流の町」として発展してきました。
本町のふるさと納税では、特産品の「エゴマ」を使ったエゴマ油を中心に、お米、お肉、工芸品などを取り揃えています。ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

島根県 川本町