鳥取県 南部町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
白ねぎと味噌とラー油が絶妙なバランスでひとつになった「めし友」です! 【JC02】食べるねぎ味噌ラー油 辛口 100g×4袋(合計400g) 食べるラー油 味噌 ご飯のお供 JOCA南部



お礼の品について
容量 | 100g×4袋(合計400g) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:商品パッケージに記載 保存方法:高温多湿を避け、開封後は冷蔵庫で保存してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | JOCA南部 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6430849 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
■ 究極の“めし友”
白ねぎと味噌とラー油が絶妙なバランスでひとつになった、
ごはんが何杯でも食べられそうな“めし友”をお届けします。
■ 食材へのこだわり
原材料のほとんどが、鳥取県 南部町産。
顔の見える生産者さんが作った“地元の食材”だから、新鮮さが段違いなんです。
■ 安心安全へのこだわり
化学調味料や人工甘味料はすべて不使用。
安心して口にできる食材しか使っていません。
余計なものを加えず、シンプルに、真面目に、誠実に作られています。
名称:ねぎ味噌ラー油
原材料名:白ねぎ、玉ねぎ、にんにく、味噌、砂糖、みりん、清酒、食物油脂、かつおぶし、唐辛子
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
その他味噌
|
---|
南部町について
鳥取県西部に位置する南部町は、平成16年10月1日、西伯郡西伯町と西伯郡会見町が合併して誕生しました。
町域は豊かな自然に恵まれるとともに、県下有数の古墳密集地帯で、大国主命の古事に由来する史跡・地名が多く見られ、律令国家以前から豊かな文化が栄えた場所です。
町の南側に鎌倉山(731m)など日野郡に連なる山地、北側に手間要害山(329m)を挟んで平地・丘陵地が広がり、水田地帯と町の特産物である柿・梨などの樹園地が形成されています。

鳥取県 南部町