き24-014 【NPO法人養生の郷】温泉とゆったりと時が流れる田園空間が広がる町〝関金町〟の復活をかけたプロジェクト(思いやり型返礼品)
お礼の品について
容量 | お礼の品なし(特定非営利活動法人養生の郷からのお礼状、活動報告等の送付あり) |
---|---|
事業者 | 特定非営利活動法人養生の郷 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5510510 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附のご連絡の後、3~4週間程度でお礼状を発送 (寄附金受領証明書は別途発送) |
配送 |
|
「特定非営利活動法人養生の郷」への「思いやり型返礼品(協賛型)」になります。
・この寄附金は、特定非営利活動法人養生の郷が実施し、鳥取県が認定した地域の課題解決事業に活用されます。
・この返礼品を選ばれた場合、協賛金として寄付額の80%を「特定非営利活動法人養生の郷」への支援に充てさせていただきます。(寄附額の20%は寄附募集に要する事務経費に充てさせていただきます。)
・申込み際の使い道は、「地域づくり団体への支援」を選択してください。
・「地域づくり団体への支援」以外を選択いただいた場合も、鳥取県が認定し、地域の課題解決事業を実施する特定非営利活動法人養生の郷への寄附として取り扱わせていただきますので、あらかじめご了承ください。
関金温泉街及び周辺の田園空間を巡る散策道整備と案内看板の設置
私たちNPO法人養生の郷の活動について
NPO法人養生の郷は、平成17年倉吉市と関金町の合併を機に設立。
私たちにはごく日常の関金の環境が、実はとても貴重で、大切に守り次世代に繋いでいく地域の宝であること、そして、この魅力ある地域資源-豊かな自然、歴史文化、温泉を守り活かして、地域の活性化を図りたいという思いから、独自色を磨き、地域住民と連携をとり、町おこし、地域振興の活動に取り組んでいます。
【主な取組】
・関金温泉街の活性化事業-温泉街中心にある亀井公園の整備とミツバツツジの復活。レンタサイクル事業。
・南総里見八犬伝のモデルと言われる里見忠義主従終焉の地として関金を発信-『せきがねつつじ温泉まつり』『里見時代行列』を開催
・鳥取県星空保全地域の関金をPR―町内お勧めスポットでの星空観察会。関金町内の星空を観光施設にタペストリーを飾り紹介。
・日本一美しい廃線跡がある関金町をPR-来場記念品の販売
・山々と清流と田園が広がるコンパクトな町の多様な自然体験の受け入れ業務をサポートーインバウンドや修学旅行等の民泊・自然体験受け入れ
関金温泉街の再生―亀井公園ミツバツツジの復活と遊歩道の整備
1300年以上の歴史がある関金温泉は、江戸時代には宿場町として栄え、春に咲く亀山を桃色に染める山のミツバツツジの見事さに魅せられ、ここに住むことを決める者も少なくなかったそうです。大正や昭和初期にかけても、湯治場を訪れる温泉客で大いに賑わいを見せていました。しかし時代の流れには逆らえず、最盛期には10軒あった温泉旅館も、新型コロナウィルスの影響もあり、現在は2軒を残すのみとなりました。そして近年、かつて町民に春の訪れを告げ、温泉客を楽しませていた山のミツバツツジも、年々その本数が減り、山をピンクに染めることもなくなってきました。また、人が登らなくなったことで、遊歩道も草が生え路肩が傷んできました。
そこで倉吉市の温泉街再生プランー2025年度温泉宿舎の再オープンに合わせ、NPO法人養生の郷では、2021年度よりミツバツツジの復活と遊歩道の清掃整備活動をスタートさせました。初年度は地元中学校と協力し、亀井公園の遊歩道の清掃、ミツバツツジの植樹を行いました。
亀井公園ミツバツツジは何故咲かない?その理由が見えてきた!
かつて、温泉街の中心にあるシロヤマ及び亀井公園は、昔から町民に親しまれるミツバツツジの名所として、また、町全体~蒜山~大山を見渡せる観光スポットとして、定期的に町の整備作業が行われてきました。
しかし、合併後、山が古参の地域住民所有になっていることから、その管理は地域の管理組合へと引き継いでいかれました。昨今では管理組合員の高齢化により、山の整備が滞り、雑木がやぶ化、高木化し、日が入らず荒廃してきました。更には、人の出入りがなくなることにより遊歩道も荒れ、野生動物による被害が大きくなっています。昨年からの清掃活動や植樹のための整備作業で、ミツバツツジが咲かなくなった理由と立ち枯れていく実態がはっきりとしてきました。
地元の公民館、中学校に声をかけ、ともに清掃活動を行ったことで、山の実態から町の様々な問題に目を向ける機会ができ、中学校からは積極的な協力の申し出があり、地域と連携した継続的な活動へとつなげていくことができました。昨年度末には清掃活動に続き、地元の公民館、中学校の有志の方とミツバツツジを50本植樹しました。今年も第1回目の清掃活動を7月に行い、秋と来年春に実施の予定です。
寄附金の使い道
◎清掃活動用道具の購入、参加ボランティアへの飲料の提供
◎山の整備費
ツツジの植樹、立ち枯れた雑木の伐採、木の選定等、
◎崩れた遊歩道の修復
合計目標額:150万円
※目標を上回った場合
案内看板の設置―散策コース案内板や駐車場の案内
案内看板設置地域の拡大
カテゴリ |
感謝状等
>
|
---|
鳥取県について
青く澄み渡る日本海、緑豊かな山々。鳥取県は豊かな自然に囲まれています。
こうした環境の中で、二十世紀梨をはじめ、数々の農産物が生産され、新鮮な海の幸が水揚げされます。
自然との共生が、氷温技術など独自の新技術を生み、付加価値の高い産業を支えています。
そして文化の香り高い風土の中で、新しい時代を担う人材が育っています。
また鳥取県は、古くから日本海を隔てた対岸の国々との交流があり、環日本海時代の拠点づくりを進めています。
【ご注意】
寄附者様のご都合による寄附申込みのキャンセル、お礼の品の変更や返品はできません。あらかじめご了承ください。
また、お礼の品について寄附者様のご都合により、お受け取りいただけなかった場合は、再送が必要となります。
再送にかかる発送料は、寄附者様にご負担いただきますのでご了承ください。
なお、生鮮食品については、品質保持のため、再送いたしかねますことをご了承ください。
~鳥取県での子育てに関する情報~
教育だより「とっとり夢ひろば!」の最新号はこちらから。
https://www.pref.tottori.lg.jp/yumehiroba/
~鳥取県への移住定住にご興味のある方~
移住応援制度についての情報はこちらから。
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/support/system/
鳥取県