初めての方もご安心ください!経験豊富なインストラクターが必ず同伴いたします。 体験ダイビング 1名様分 気軽に水中世界を見に行こう!ライセンス不要、少人数制、泳ぎが苦手な方でもOKです。 スキューバダイビング チケット【ark100A】



お礼の品について
容量 | 体験ダイビング 1名様分 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:お申込日より1年間 |
事業者 | ARK Diving Shop 串本店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5337668 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
お申込み完了後、1週間程度で事業者よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 ▼ご予約などお問い合わせは下記まで▼ ARK Diving Shop 串本店 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本1418-20 TEL:06-6225-8206 Mail:info@ark-kushimoto.com |
配送 |
|
黒潮の恩恵を受ける本州最南端の海を気軽に体験していただけます。
水温に合わせたスーツをご用意していますので、季節を問わずご参加可能。
レンタル器材、タオル、飲み物が無料サービスの他、水中での記念写真も無料でご提供致します。
■ 体験ダイビング
ダイビングと聞くと、ライセンス(=認定証)が必要と思う人も少なくないですが、"体験ダイビング"であればライセンスは不要です。
また、ライセンスを持っていても、前回のダイビングから期間が空いているダイバー(=ブランクダイバー)は、体験ダイビングをおすすめします。
水が怖い方や泳ぎが苦手な方でも経験豊富なインストラクターが一緒に同行し丁寧に水中世界を案内いたしますので、安心してお楽しみいただけます。
当店の体験ダイビングは、初めての方、お1人での参加でも安心してご参加頂きやすい少人数制でのご案内となっており、 子供用レンタル器材もご用意させていただいておりますので、ご家族やお子様連れの方も一緒にご参加いただけます。
安心に快適な思い出作りをご提供いたします!
■ 体験時の持ち物について
6月~10月(ウエットシーズン)・・・水着、サンダル、日焼け止め、サングラス
11月~5月(ドライシーズン)・・・動きやすい服装(ジャージ、スエット等)、靴下
※タオル、飲み物、シャンプー、リンスはご用意しております。
■ 注意事項/その他
※お申込み完了後、1週間程度で事業者よりメールまたはお電話にてご連絡いたします(紙チケットの発行はありません)。
※ご来店の際は、必ず事前予約をお願いいたします。
※繁忙期シーズン等は満席のためお受けできないことがございます。
※天気等による中止のご連絡は前日までにご連絡いたします。
※シーズンにより持ち物が変わりますので、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
▼その他、ダイビングに関するお問い合わせは、事業者までお問合せ下さい。
ARK Diving Shop 串本店
〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本1418-20
TEL:06-6225-8206
Mail:info@ark-kushimoto.com
和歌山、串本でのダイビング・体験ダイビングはお任せください!

初めての方からベテランダイバー、ご家族やカップルまで
海況に合わせた3つの海をご案内します!
串本は日本有数のダイビングスポット

本州最南端の地、串本町の海は暖かく透明度の良い黒潮の恩恵を受け、水中はサンゴ礁やカラフルな熱帯魚がたくさん泳ぎまわりダイバーだけではなくスノーケリングやスキンダイビングも楽しめる日本でも有数の海遊びスポット。
西の串本、東の古座、南の須江など一つのエリアに3つのダイビングポイントがあるのは日本でも串本だけ。
高速道路の延長に伴い、大阪からのアクセスもぐーんと良くなり、日帰りでも遊びに来れるエリアになりました。
そんなリゾートの海にも引けを取らない串本の海でダイビングを楽しみませんか?


ダイビングと聞くと、ライセンス(=認定証)が必要と思う人も少なくないですが、"体験ダイビング"であればライセンスは不要です。
また、ライセンスを持っていても、前回のダイビングから期間が空いているダイバー(=ブランクダイバー)は、体験ダイビングをおすすめします。 また水が怖い方や泳ぎが苦手な方でも経験豊富なインストラクターが一緒に同行し丁寧に水中世界を案内いたしますので、安心してお楽しみいただけます。
■ 当日の流れ
ご予約いただいた時間に集合 → 書類記入 → 説明/ブリーフィング → 体験ダイビング(1ダイブ)
所要時間は、約2時間30分ほどになります。

当店の体験ダイビングは、初めての方、お1人での参加でも安心してご参加頂きやすい少人数制でのご案内となっており、 子供用レンタル器材もご用意させていただいておりますので、ご家族やお子様連れの方も一緒にご参加いただけます。
安心に快適な思い出作りをご提供いたします!
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- ark100A
串本町について
串本町は、本州最南端の町として知られている町です。
ー自然に囲まれた串本町ー
海岸線は複雑な形のリアス式海岸で、海の浸食を受けた不思議な形の岩が多く存在しています。
特に有名なのは国の天然記念物に指定されている「橋杭岩」です。
大小40余りの岩柱がそそり立っており、その姿は橋の杭の部分だけが経っているように見えます。
黒潮によって暖められた海中には、南国のような美しいサンゴ礁が広がっており、
その光景を見るためにダイビングに訪れる人が大勢います。
大規模なサンゴ礁の中では世界最北端の場所に位置している、
温帯と熱帯が混じった珍しい環境であることからラムサール条約に登録されています。
ー串本町とトルコの友好関係ー
明治23年
日本から帰国途中のオスマン・トルコ帝国の親善大使600名以上が乗船していた船、
エルトゥールル号が台風のため串本町沖で座礁するという事故がありました。
この事故は日本で最大規模の海難事故として知られています。
事故の際に救助を行ったのが串本の大島の住民でした。
住民たちの懸命な救助活動により、翌年には生存した69名が帰国することが出来ました。
昭和60年
イラン・イラク戦争が行われていた当時、
出国しようとしていた200名以上の日本人が満席のためイランの空港に残されてしまいました。
安全が確保できないと日本からの救援も来ない中、助けてくれたのがトルコ共和国でした。
2機の救援機がトルコから救援に訪れ、残された日本人を日本まで送り届けたのです。
イランには、トルコ人も多く在住していましたが優先的に日本人を航空機に搭乗させ、
自分たちトルコ人は1週間をかけ、陸路で帰国しました。
トルコではエルトゥールル号の出来事がずっと語り継がれており、約100年後にその恩返しとして日本人を救ったのです。
その後もお互いに支援しあい友好関係が続いています。
慰霊碑の設立や、トルコとの共同映画製作によってトルコと串本町の友好関係は後世に伝えられています。

和歌山県 串本町