和歌山県 かつらぎ町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 JR妙寺駅から徒歩3分。かつらぎ町の自家焙煎珈琲店ブルーミングコーヒー。順次発送 シフォンケーキセット ペアチケット
【配送時期】順次発送
【有効期限】発行より1年
☆☆自家焙煎珈琲店のシフォンケーキセット ペアチケットです☆☆
<内容>
■ シフォンケーキ、焼菓子、コーヒー(自家焙煎)のセット 2名様分
・シフォンケーキ・・・当日のシフォンケーキ
(バニラ、バナナ、紅茶、ラムレーズン、ココアのいずれかになります)
・焼菓子・・・・・・・マドレーヌ、ビスコッティ、ヘーゼルナッツクッキーからお選びください。
・コーヒー・・・・・・店内販売のお好きなコーヒーをお選びください。(2杯目おかわりできます)
※コーヒーが苦手な方は、紅茶のほか、その他のドリンクをご用意させて頂きます。
■ 店舗について
・和歌山県かつらぎ町の大和街道沿いにある自家焙煎珈琲店です!
『こんな時、こんな場所で、こんな気分で・・・』『おいしい珈琲が飲めたなら・・・』
色んな事を思いながら日々、焙煎しています。
お天気が良ければ、ウッドデッキテラスで、山を眺めながらゆったりとした珈琲タイムを楽しんで頂けます♪
※ペアチケットは現金との交換、再発行はできませんのでご注意ください。
※ペアチケットは有効期間内でご利用ください。(有効期限:発行より1年間)
<問い合わせ先>
店名:Blooming Coffee(ブルーミング コーヒー)
(代表者:玉置弘樹)
住所:〒649-7121
和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2247-11
TEL:0736-26-8152
FAX:0736-22-5011
E-mail:blooming5011@gmail.com
営業時間:10:00~18:00 夏期 10:00~19:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
※定休日が変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください!!!
事業者名:特定非営利活動法人かつらぎフルーツ王国振興公社
連絡先:0736-22-8363
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- A148-frks067
自治体からの情報
ワンストップ特例申請がオンラインで申請できるようになりました!
≪オンラインワンストップ特例申請のご利用条件≫
・確定申告する必要がないこと
・寄附した自治体数が5以内であること
・マイナンバーカードを所有していること
・マイナンバーカードを読み取り可能なスマートフォン、またはカードリーダを保有していること
上記の利用条件に当てはまる方は、ぜひご活用ください!
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:1,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※かつらぎ町のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
かつらぎ町のポイント付与ルール
- ・1,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
かつらぎ町について
かつらぎ町のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ふるさとかつらぎ寄附金事務担当より、当町の紹介をさせていただきます。
かつらぎ町は、和歌山県の北東部、高野山のふもとに位置する人口およそ17,000人のまちで、比較的降水量が少なく年間を通じて温暖な気候の地域です。
古くは万葉集に詠まれた情景や、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録されている「丹生都比売神社」「高野山町石道」をはじめとする多くの歴史的・文化的資源に恵まれています。
また、「フルーツ王国」として桃・ぶどう・梨・柿・みかんなど、1年中四季折々のフルーツが栽培されており、町内各所で開設されている観光農園ではフルーツ狩りを楽しむことができ、旬の時期になると多くの人で賑わいます。
夏になると山間部、特に花園地域はキャンプやアウトドアを楽しむ地域として絶好の環境にあり、近年の京奈和自動車道や国道480号府県間トンネルなど広域幹線道路の整備より都市部や他地域からのアクセスが向上したこともあり、多くの方に訪れていただいています。晴れた日の夜空に見える星は、素晴らしく一見の価値ありです!!
かつらぎ町では、農業をはじめとした産業の活性化や子どもの教育、福祉や健康の増進に重点的に取り組んでおり、皆様から頂いた寄附金を活用させていただいております。
かつらぎ町役場
ふるさとかつらぎ寄附金事務担当一同

和歌山県 かつらぎ町