きのこ料理 創士庵 きのこのフルコース【風】(2名様分のお食事券) 創士庵のきのこ料理 お食事券 2名様分 きのこ フルコース きのこ料理 奈良五條産 白キクラゲ 黒キクラゲ エリンギ茸 舞茸 季節 メニュー 隠れ家 料理研究家 専門店 お祝い コース料理 料理 券 チケット 記念日 食事 ランチ ディナー 要予約 奈良県 生駒市



お礼の品について
容量 | きのこフルコース【風】お食事券としてご利用いただけます。 ※お食事券はお釣りはでません。 ~きのこのフルコース【風】~ ★奈良五條産白キクラゲ黒キクラゲのゼリー寄せじゃがいもの冷たいスープと ★ささくれひと夜茸の燻製にエリンギ茸の自家製ローストビーフ巻きさらに衣笠茸などキノコ堪能の前菜 ★黒アワビ茸、エビ、お野菜の天ぷら山伏茸のとろ〜り餡かけで ★︎キノコと野菜のタジン鍋、または、自家製ローストビーフ ★ポルチーニのお出汁で たっぷりきのこ鍋 ★釜炊き舞茸ご飯と香の物 ★抹茶とお菓子 (※季節によってメニューが変わります。写真はイメージです) きのこのフルコース【風】は2名様分 ※お好きな利用方法をご予約時にお伝え下さい。 ※要予約制 (ハガキにて案内をお送りします。事前にご予約をお願いいたします) |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行後1年間有効 |
事業者 | きのこ料理 創士庵 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5604736 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、ハガキをお送りします。 |
配送 |
|
日本ほど多様なキノコを食べる文化をもつ国は他にないそうです。
最近になって、キノコの薬効がようやく注目されてきましたが、
キノコの持つ不思議なパワーにはまだまだ謎が多いようです。
美味しいきのこ料理を食べていただくことを通して、お客様に健康で幸せな気持ちになってほしいと思っています。
創士庵は1996年に日本では珍しいきのこ料理専門店としてオープンしました。
美味しさと健康をいっぺんに味わっていただけるきのこ料理。
キノコをいっぱい集めてきて、とびきり美味しい料理を一生懸命お作りいたします!
昼11:00~15:00 夜17:30~22:00
定休日/月曜日(祝日は営業)
駐車場10台
〈問い合わせ先〉
〒630-0122 奈良県生駒市真弓2丁目4-21
TEL0743-78-5953
🍄🍄きのこ料理 創士庵🍄🍄
良薬口にうまし!体に良くて美味しいキノコ
日本で一人しか作っていらっしゃらないキノコを始め、10種類以上の特別なキノコが、毎朝全国の農家さんからおくられてきます。
その他お野菜もお米もこだわりの仕入れで、四季折々のコースに。一軒家のゆったりしたおもてなしは、お祝いや会席にも喜ばれています♪





カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 078-004
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
市内での提供に限定され周知されている役務であるため
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として生駒市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●法人でのお申込みの場合は、姓名欄に法人格と法人名等をご記入ください。
●返礼品によっては、配達日の指定がお受け出来かねるものがございます。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●お礼の品は、・ご入金確認後、30日ほどでお届けします。
(一部返礼品については発送時期が異なりますので返礼品詳細ページでご確認ください。)
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●「プライバシーについて」
寄附者からいただいた個人情報は寄附金の受付・入金にかかる
確認・連絡等に利用するものであり、
それ以外の目的で使用するものではありません。
ふるさと納税業務を委託しているため、寄附情報は委託先に提供されます。
●「お礼の品に不具合があった場合」
・大変お手数ではございますが、状況確認のための
「写真画像数点」と「その時の品物の状況詳細」を
ご連絡頂きますようお願いいたします。
なお、現品は廃棄せずに早急のご連絡をお願いいたします。
・到着から数日経過後に連絡を頂戴した場合等は、
品目により対応をお断りする事もございますので、
予めご了承ください。
================================
【お問合せ先】
■ふるさと納税に関するお問合せ
生駒市ふるさと納税サポート室
TEL:050-5443-0285
受付時間 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
<メールでのお問合せ>
Mail:support@furusato-ikoma.jp
================================
生駒市について
生駒市は、交通の利便性の良さ、自然の豊かさ、そして伝統産業の魅力を兼ね備えた住宅都市です。大阪まで最短20分のベッドタウンで、子育てしやすく、教育環境も充実しています。
ふるさと生駒応援寄附を通じて、子どもたちの成長を見守りながら共に育ち続けるまち、生駒をぜひ応援してください。

奈良県 生駒市