定期便 ファーファ ココロ 洗たく用洗剤 詰替3個セット【年4回お届け】
ファーファココロ リニューアル。
あらう、あらわれる。色、カタチ、キレイなままへ。
たっぷり使える詰め替えは本体1.6本分!
洗うことで、買った時の見た目と着心地(=自分らしさ)を維持してくれる。
毎日の洗たくをもっとシンプルに、上質に。
ファーファココロ洗たく用洗剤の詰替3個のセットです。
●着用による色あせダメージをリセット※
着用中に発生する毛羽立ちをカットして白化現象(=色あせ)を防止するという新しいメカニズムで、色あせによる衣類のダメージをリセットします。
※毛羽立ち防止効果による。
●衣類ケアに対応可能
洗濯による衣類の型崩れ、縮み、シワ、ヨレ、色褪せ、毛玉をケア※します。
特に原因となる毛羽立ちをカットすることで、毛玉の発生を軽減します。
※当社試験法による。
●汚れをリセットする洗浄力
洗うたびに衣類の汚れをリセット。
抗菌※防臭で黒ずみやニオイもため込みません。
※すべての菌に効果があるわけではありません。
●心安らぐ花束の香り
やさしい花束の香りはそのままです。
・すすぎ1回。
・ドラム式洗濯機にも使用できます。
・蛍光剤、漂白剤無添加。
・手肌に優しい中性タイプ。
・毛・絹にもご使用できます。
●日本製
※画像はイメージです。
※沖縄県へのお届けはできません。
※洗たく用洗剤です。
※特に落ちにくい汚れには原液を少量、直接塗布してからお洗濯すると、より効果的です。
※ドラム式にも使えます。
※節水には『ためすすぎ』を選択。
※すすぎ1回でも、柔軟剤、衣料用漂白剤(酸素系)も使えます。
※お洗濯前に必ず衣類の取扱い表示を確認してください。
※取扱い表示のない衣類は洗えません。
●子供の手の届く所に置かない。
●認知症の方等の誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
●用途外に使わない。
●荒れ性の方や長時間使用する場合、また原液で使う場合は炊事用手袋を使う。
●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でお手入れをする。
●洗たく機のフタ等のプラスチック部分に洗剤がついたまま放置すると傷むことがあるので、水ですぐにふきとる。
●高温や低温、直射日光等を避けて保管する。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 59720321
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配などについて~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品等を進呈しています。
ふるさと納税(寄附)をされた加東市外の方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
【例】
寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=282286
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
【ワンストップ申請書について】
●ワンストップ申請書は、寄附金受領証明書と一緒にお送りします。(加東市HPからも申請書をダウンロードできます。)
●申請書の提出先:
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地
加東市役所 ふるさと納税担当 宛
加東市について
山よし!技よし!文化よし!
夢がきらめく☆元気なまち 加東
兵庫県中央部やや南よりに位置する加東市は、美しい自然、豊かな文化、あたたかな人々を誇る、活力あふれるまちです。
国宝朝光寺本堂をはじめとした史跡、清流加古川や東条湖(鴨川ダム)の景観は、訪れる人々を癒し、魅了します。
また、酒米の王者「山田錦」や全国9割のシェアを誇る釣り針、鯉のぼり、ひな人形などの多彩な特産品には、伝統の技が受け継がれています。

兵庫県 加東市