兵庫県 宍粟市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
国産の素材にこだわったドッグフード V6 わんちゃんの ごはん つちのこくん 宍粟市産 米麴煮込み 【 ドッグフード 鹿肉 鶏肉 牛肉 犬 ペット 用品 ペットフード えさ 餌 ジビエ やわらかい ソフト 米麹 国産 安心 】
お礼の品について
容量 | 【レトルト製品】各80g 鹿肉(宍粟市産米麹煮込み) × 2袋 鶏肉(宍粟市産米麹煮込み) × 2袋 牛肉(宍粟市産米麹煮込み) × 2袋 |
---|---|
消費期限 | 1年間 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | はなさきむら すみれ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6378009 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後1か月程度 |
配送 |
|
V6 わんちゃんのごはん つちのこくん 宍粟市産米麴煮込み
鹿の有効活用と障がいを持つ方の働く場を目ざした事業所です。
宍粟市産の米麴をつかった煮込みフードのため、ドライフードのトッピングにもぴったりです。
もちろん、そのままスープとして食べれて水分補給も出来ます。
国産原料にこだわり、鹿肉、鶏肉、牛肉は全て国産の素材を使用。
わんちゃんも安心して食べられます。
【賞味期限】
1年間
【取扱事業者】
はなさきむら すみれ
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
肉 > 鹿肉 > 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- V6
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の事業者が市内産の米麹を使用し、独自の手法で混ぜ合わせ、調理・商品になるまでの加工、品質保守を一元管理し、当該事業者の自社製品として生産・出荷しているため。
宍粟市について
宍粟市は兵庫県の中西部に位置します。
南北に広い面積の9割を森林が占め、
《まちの交通・文化・経済の中心として重要な役割を果たしてきた 山崎町》
《特に古くから歴史・文化遺産を数多く有する 一宮町》
《平安時代には京都石清水八幡宮の荘園として組み入れられた 波賀町》
《冬には市内でも特に積雪が多く、和鉄の郷として繁栄してきた 千種町》
のそれぞれに独自の特色ある4町からなるまちです。
【 「発酵のふるさと」 宍粟 】
宍粟が「日本酒発祥の地」といわれるのは、現存する風土記の中で日本酒最古の記述がある「播磨国風土記」の一説によります。現在も、豊かな自然や清流に育まれ受け継がれる職人の技が宍粟の日本酒文化を発展させています。
【 森と生きるまちならではの「自然資源」 】
従来の人々のオアシスとして千年も前より引用されてきたといわれる「千年水」など豊かな山々から生みだされる名水は古くから宍粟の発酵文化を支えてきました。山の恵みである名水、澄んだ空気により育てられた米は日本酒のみならず、宍粟の豊かな食を支え、宍粟独自の味を生み出しています。
【 「人」が守り伝える伝統と文化 】
江戸時代後期から約150年間作られていた地酒「三笑」の復活や、伝統ある播州山崎藍染の復活、また女性蔵人による日本酒バーの開業など、宍粟に息づく文化や伝統が新たな世代に受け継がれ、今のかたちとなって発展し続けています。
宍粟市の4町それぞれについて特色ある文化もお伝えしたいところですが、たくさんある魅力を伝えきることは難しく、
ふるさと納税返礼品をとおして、より具体的に宍粟の魅力を感じていただけると嬉しく思います。

兵庫県 宍粟市