お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
宍粟(しそう)市役所 市長公室 地域創生課 地域創生係
TEL:0790-63-3066 FAX:0790-63-3060
メールアドレス:chiikisosei-kk@city.shiso.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
取扱事業者繁忙期のため12月中旬から1月中旬の配送が停止する場合があります。
配達日の希望については、記入いただいても対応はできない場合がありますことご了承ください。
返礼品によっては発送までに最長4ヶ月から6ヶ月程度お時間をいただきますことご了承ください。
ワンストップ特例申請書の郵送
提出期限は令和7年1月10日(必着)までです。
期日を超えてのご提出は受付ができませんことご了承ください。
※特例申請を希望される寄付者様には寄付金受領証明書と併せて申請書をお送りしておりますが、書類の郵送等でお時間がかかる場合があります。
提出期限までに確実にご提出したい場合には、マイページもしくは市HPより様式をダウンロードのうえ、個人情報確認書類と併せてご提出いただきますようお願いいたします。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
宍粟市からのご案内
2024/12/12(木) 14:22 |
ワンストップ特例申請書の郵送
提出期限は令和7年1月10日(必着)までです。 期日を超えてのご提出は受付ができませんことご了承ください。 ※特例申請を希望される寄付者様には寄付金受領証明書と併せて申請書をお送りしておりますが、書類の郵送等でお時間がかかる場合があります。 提出期限までに確実にご提出したい場合には、マイページもしくは市HPより様式をダウンロードのうえ、個人情報確認書類と併せてご提出いただきますようお願いいたします。 |
---|
宍粟市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
兵庫県宍粟市の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
特に指定しない(市長におまかせ)
活用事業のご指定がない場合は、市長が必要と認めた上記のいずれかの事業へ活用させていただきます。
-
少子化対策及び子育ての支援に係る事業
◆図書館児童用図書充実事業
◆子どもの居場所づくり支援事業
◆こども医療費無償化事業
◆病児・病後児保育事業 など -
産業の振興に係る事業
◆畑の講習会事業
◆新規就農・定住促進事業 -
環境及び景観の保全に係る事業
◆最上山公園等整備事業
◆彩りの回廊プロジェクト事業
◆彩りの森づくり事業補助金
◆波賀城景観保全事業 -
観光資源の発掘及び利活用に係る事業
◆発酵のまちづくり事業
◆発酵のまち推進事業
◆営業部設置事業(観光・産業) -
教育、文化及びスポーツの振興発展に係る事業
◆カヌー教室事業
◆部活動活性化推進事業
◆スクールソーシャルワーカー派遣事業
◆サッカー教室事業 など -
福祉の増進及び医療の発展に係る事業
◆国民健康保険一宮北診療所開設事業
◆介護人材確保・定住対策事業
◆開業医誘致補助事業
◆がん患者アピアランスサポート事業
◆骨髄等移植ドナー助成事業 など
-
地域づくりに係る事業
◆ふるさと宍粟交付金事業
◆地域おこし協力隊定住促進事業
◆御形の里づくり事業 -
防災及び安全対策に係る事業
◆中学生交通安全教室事業(スケアード・ストレイト)
◆気象観測情報システム更新事業(クラウド化)
◆防災と福祉連携促進事業
◆地域防災力向上促進事業