チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 京都・網野郷産 特別栽培米コシヒカリ 精米5kg GG00003



お礼の品について
容量 | 精米5kg 名称:精米 産地:京丹後産 品種:コシヒカリ 産年:2025年 使用割合:単一原料米 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 発送日から1か月 【保存方法】 冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください |
アレルギー品目 |
【原材料】 精米(京丹後産) |
事業者 | 郷のこめ研究会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6516066 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 期間限定(2025年03月19日~2026年06月15日) |
発送期日 |
【配送可能期間】 2025年10月上旬~2026年6月下旬に順次発送 |
配送 |
|
~京のプレミアム米「最高金賞」受賞のお米~
地域の農家数名で構成する「郷のこめ研究会」では、昔からの栽培方法を継承しながら、各地の米どころへ訪問し研修を行い、「おいしい米づくり」にこだわった技術研鑽を続けています。
米の品質を下げる原因となるカメムシの発生を抑えるために、こまめに草刈りを行っています。
味と品質にこだわり、米ぬか等を利用した土づくりや昼夜の寒暖差を利用した栽培方法により、ツヤ・粘り・甘みが特徴のお米を作っています。
ぜひ、この機会に郷地域のお米こしひかりをご賞味ください。
事業者:郷のこめ研究会
【注意事項】
・画像はイメージです。
・お米は生鮮食品のため、おいしく食べられる目安は精米後1ヶ月です。
・冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください。
・虫やカビが発生したことによる返品、交換はお受けしておりません。
精米10kgや玄米もございます
-
京都・網野郷産 特別栽培米コシヒカリ 精米10kg GG00004
40,000 円
~京のプレミアム米「最高金賞」受賞のお米~ 地域の農家数名で構成する「郷のこめ研究会」では、昔からの栽培方法を継承しながら、各地の米どころへ訪問し研修を行い、「おいしい米づくり」にこだわった技術研鑽を続けています。 米の品質を下げる原因となるカメムシの発生を抑えるために、こまめに草刈りを行っています。 味と品質にこだわり、米ぬか等を利用した土づくりや昼夜の寒暖差を利用した栽培方法により、ツヤ・粘り・甘みが特徴のお米を作っています。 ぜひ、この機会に郷地域のお米こしひかりをご賞味ください。 事業者:郷のこめ研究会 【注意事項】 ・画像はイメージです。 ・お米は生鮮食品のため、おいしく食べられる目安は精米後1ヶ月です。 ・冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください。 ・虫やカビが発生したことによる返品、交換はお受けしておりません。
- 常温便
- 別送
-
京都・網野郷産 特別栽培米コシヒカリ 玄米5kg GG00001
19,000 円
~京のプレミアム米「最高金賞」受賞のお米~ 地域の農家数名で構成する「郷のこめ研究会」では、昔からの栽培方法を継承しながら、各地の米どころへ訪問し研修を行い、「おいしい米づくり」にこだわった技術研鑽を続けています。 米の品質を下げる原因となるカメムシの発生を抑えるために、こまめに草刈りを行っています。 味と品質にこだわり、米ぬか等を利用した土づくりや昼夜の寒暖差を利用した栽培方法により、ツヤ・粘り・甘みが特徴のお米を作っています。 ぜひ、この機会に郷地域のお米こしひかりをご賞味ください。 事業者:郷のこめ研究会 【注意事項】 ・画像はイメージです。 ・お米は生鮮食品のため、おいしく食べられる目安は精米後1ヶ月です。 ・冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください。 ・玄米でお届けしますので、お好みの精米歩合でお楽しみ下さい。
- 常温便
- 別送
-
京都・網野郷産 特別栽培米コシヒカリ 玄米10kg GG00002
36,000 円
~京のプレミアム米「最高金賞」受賞のお米~ 地域の農家数名で構成する「郷のこめ研究会」では、昔からの栽培方法を継承しながら、各地の米どころへ訪問し研修を行い、「おいしい米づくり」にこだわった技術研鑽を続けています。 米の品質を下げる原因となるカメムシの発生を抑えるために、こまめに草刈りを行っています。 味と品質にこだわり、米ぬか等を利用した土づくりや昼夜の寒暖差を利用した栽培方法により、ツヤ・粘り・甘みが特徴のお米を作っています。 ぜひ、この機会に郷地域のお米こしひかりをご賞味ください。 事業者:郷のこめ研究会 【注意事項】 ・画像はイメージです。 ・お米は生鮮食品のため、おいしく食べられる目安は精米後1ヶ月です。 ・冷蔵庫又は風通しの良い涼しい所で保存してください。 ・玄米でお届けしますので、お好みの精米歩合でお楽しみ下さい。
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
\京のプレミアム米コンテスト「最高金賞」を受賞/
豊かな自然と昼夜の寒暖差を活かし、減農薬・減化学肥料で育てた特別栽培米です。昔ながらの栽培方法を継承しつつ、おいしく食べていただけるよう、とことん製法にこだわったお米は、ツヤ・粘り・甘みが特徴です。
わたしたちがご案内します
「郷のこめ研究会」は地域の農家数名で構成しており、昔ながらの作り方を継承しています。きれいで冷たい雪解け水や、米ぬかを使用した土づくりや苗づくりなどを通じて、「おいしい米づくり」にこだわっています。
こんなところで作っています
京都府北部・京丹後地域は日本海や山々に囲まれ自然豊かなまちです。豊かな山々が育む澄んだ水や、日本海のミネラルを含む冬の降雪、お米の生育に重要な昼夜の気温差など、おいしいお米づくりの条件がそろっています。
わたしたちが歩んできた道
「郷のこめ研究会」では、農業に関する情報交換や、有名な米どころの米農家との意見交換を重ね、甘くて粘りのあるからだに優しいお米にたどり着きました。
わたしたちの想い
郷地域は美味しいお米ができる稲作に最適な土地ですが、他地域と同様、農家の高齢化が進んでいます。おいしいお米づくりに取り組み、全国の皆様に食べていただくことで、地域を盛り上げ、次世代にも引き継いでいきたいと考えています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を活用し、全国の方へ「郷のこめ」を知ってもらう機会が増えました。
「普段食べているお米よりも米の粒が大きくて美味しかった」などの寄附者からのありがたいお言葉は大変励みになります。今後も、さらに自信をもって「郷のこめ」を届けていこうと思います。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- GG00003
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産された農産物であるため
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※京丹後市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
京丹後市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市