京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 昔ながらの和晒製法が生み出す特別な風合い 【岩本繊維】和晒京ふたえガーゼ メンズパジャマ【Mサイズ・ヴィンテージデニム】



お礼の品について
容量 | 和晒京ふたえガーゼ メンズパジャマ1個 組成:綿100% 仕様:前開き、長袖・長ズボン、スモールカラー 重量:359g(メンズMサイズ) <カラー>ヴィンテージデニム <サイズ>M 着丈:75cm/首周り:44.7cm/肩巾:49cm/袖丈:57cm/バスト:116cm/ウエスト・ゴム上がり:120・72cm/前股上:30cm/股下:72cm/ヒップ:118cm/裾口:43cm カラー:ヴィンテージデニム ブランド名:岩本繊維 素材(生地・毛糸):綿・コットン 代表カラー:ブルー サイズ(S/M/L):M シーズン:オールシーズン シリーズ名:和晒京ふたえガーゼ ネックのスタイル:スモールカラー 原産国/製造国:日本 裾の長さ:10分丈 接触冷感機能:無 洗濯表示:家庭洗濯 袖の長さ:長袖 枚数:1 柄:無地 裏起毛の有無:無 シリーズ名(カナ):キョウワザラシフタエガーゼ ブランド名(カナ):イワモトセンイ 袖丈:57cm |
---|---|
消費期限 | 使用期限:約2~5年 |
事業者 | 岩本繊維株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6093492 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄付完了後、1~2週間程で発送いたします。 |
配送 |
|
手間暇かけた和晒製法ならではのガーゼの風合いを最大限に引き出した、特別柔らかな風合いの綿100%ダブルガーゼ生地を使ったこだわりのパジャマです。
和晒製法によるメレンゲのように柔らかいガーゼは、使い込むほどに、さらに自分の肌になじむような柔らかさになります。まさに、ガーゼが育っていくように、日々ふんわりさと柔らかさが増していくのを感じていただけます。
赤ちゃんのおくるみなどにもよく使われるガーゼ素材はお肌に優しく、デリケートな肌の方にも安心してお使い頂けます。
2枚の綿100%ガーゼをところどころ点で結合して織られたこの生地は、点結することで空気の通り道が多くでき、熱や汗を放出、通気性抜群です。また、2枚のガーゼ間に空気層ができ、ほどよい保温性があり夏はサラっと爽やかに、春秋もフワっとぬくもりを感じて頂ける年中使えるダブルガーゼパジャマです。
定番の前開きデザインでありながらも、スモールカラー、細目ステッチ、小さ目ボタン、スワローテールといったディテールにもこだわり、まるでシャツのようなすっきりした印象に。
さらにウエストゴムには締め付け感が驚くほどソフトなBBワッフル?ゴムを採用、体を動かしやすい無理のないゆったりしたサイズ感で、寝返りもしやすく、体に負担をかけにくい工夫がほどこされた快眠をサポートするパジャマです。
<お客様の声>
父へのプレゼントに購入しました。素材の良さはもちろん、丁寧な縫製とお洒落な色で、ルームウェアとしても良い!と喜ばれました!
義理の両親へもプレゼントしようと思います。
1日中着ていたくなる。綿100% ダブルガーゼ
和晒製法によるメレンゲのように柔らかい綿100%ダブルガーゼは、使い込むほどに、さらに自分の肌になじむような柔らかさになります。
まさに、ガーゼが育っていくように、日々ふんわりさと柔らかさが増していくのを感じていただけます。

優れた通気性、吸水性、吸湿性
2枚の綿100%ガーゼ生地をところどころ点で、結合して織られています。
点結することで空気の通り道が多くでき、熱や汗を放出、通気性抜群です。
また、2枚のガーゼ間に空気層ができ、ほどよい保温性があり夏はサラっと爽やかに、春秋もフワっとぬくもりを感じて頂ける年中使えるダブルガーゼパジャマです。

1枚1枚、職人が京都の自社工場で縫製
滋賀と京都に自社工場をもつ、創業70年岩本繊維。
大手百貨店やインテリアショップ、寝具店へのパジャマの卸し、ホテル等の館内着製造は年間10,000枚以上の多数販売実績がございます。
原材料を輸入、染、織、加工縫製をすべて日本国内で行っているパジャマ専門メーカーです。

京都らしい上品で落ち着いたくすみカラー3色展開
岩本繊維オリジナルカラー。織り、染め、加工まで全て日本国内で行っています。京都らしい上品で落ち着いたくすみカラーのブルー、ネイビー、ヴィンテージデニムの3色展開です。

ダブルガーゼ×伝統技法 和晒製法
綿に含まれる油分や不純物、糊などを釜でゆっくり煮て洗い「さらし」て乾燥し仕上げるのが江戸時代頃から受け継がれる「和晒製法」です。40分程度で一気に処理する洋晒と比べ、全工程で約48時間もかかる和晒製法。釜の数だけしか数があがらない生産性の低い和晒から、バブル期に日本の多くの染工所が効率を求めて連続自動精錬漂白機による洋晒にシフトしていきました。そのため、和晒製法ができる工場は、現在日本で十数軒を数える程になります。洋晒は生産性のために、生地をローラーで挟んで横に引っ張るため、生地を傷めて、ガーゼの風合いを損ねてしまいます。和晒は生地を釜でゆっくり煮て洗うので、生地を傷めずガーゼ本来の柔らかさを堪能することができます。

寝返りも楽々。部屋着ぽいすっきりデザイン
まるでシャツのような細目ステッチ、小さ目ボタンでちらりと覗くおしゃれなテープのワンポイント(全色同色)。
お尻が少し隠れる後ろすそ丈、シャツのスワローテールを採用。スマホも入るポケットつき。
ふわふわ柔らか和晒ダブルガーゼはパジャマなのに、その肌触りの良さとシャツのようなデザインなので普段着にされたいとおっしゃる方も!

無理のないゆったりしたデザイン
1晩に平均20~30回の寝返りをするといわれています。
身体の一部に負担をかけない為にも、血行不良を防ぐ為にも必要です。
締め付け感がなく、体を動かしやすい無理のないゆったりしたデザインです。

お腹にやさしいソフトゴム使用
就寝中は締め付け感が少なくお腹にあたる部分もやさしい感触のものがおすすめです。当店で使用しているBBワッフル(R)ゴムは、ずれにくいのにきつすぎない、パジャマに最適なお腹にやさしいソフトゴムです。

【お洗濯・取扱いにおける注意事項】
・洗濯後の寸法変化率はタテ-3%、ヨコ-3%になります。縮みが気になる方は変化率を考慮したサイズをお選び下さい。ただし、洗濯環境によって変化率は異なりますので、あらかじめご了承下さい。
・洗濯機で丸洗い可能(40度以下弱水流)
・直射日光のあたらない吊り干しにして下さい。
・乾燥機、漂白剤のご使用はお避け下さい。
・汗や雨、お洗濯時に濡れたままにしておきますと色移りすることがあります。
【その他の注意事項】
・「製造開始」してからのお客様都合によるキャンセル・返品交換はお受け致しかねます。サイズ・色をお間違えないようご確認下さい。
・ご注文直後で製造開始前のキャンセル・変更はお電話またはメールにてお受け致します。
・商品のお色につきましては、ご利用されるモニター、OSによっても実際の商品の色が多少こと合ってみえる場合がございます。ご心配な方は生地サンプルをお取り寄せください(無料)
岩本繊維株式会社
創業75年、京都の老舗寝装品メーカー。製品在庫はもたずに、注文を受けてからそのお客様のために、京都の職人が一枚一枚丁寧にオーダーメイドのパジャマをお作りしています。企画から製造、販売までを一貫して手がけ、国内生産のオリジナル生地を開発。綿や麻などの天然繊維にこだわり、特別柔らかな風合いの和晒製法のガーゼや、ワンウォッシュ加工のリネンなど心地良い素材を豊富に取り扱っています。
カテゴリ |
ファッション
>
服
>
男
雑貨・日用品 > タオル・寝具 > その他寝具 |
---|
- 自治体での管理番号
- A-SV002VC06
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市