京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 無添加飲料でありながら、上質な宇治茶の品質を長時間維持。新しいお茶のカタチを提案 【祇園辻利】ボトリングティー茶零(375ml)

お礼の品について
容量 | ボトリングティー茶零 375ml |
---|---|
消費期限 | 冷蔵で6ヶ月(出荷日含む) |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社祇園辻利 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5608364 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 注文確認後30日以内に発送 |
配送 |
|
無添加飲料でありながら、上質な宇治茶の品質を長時間維持。
新しいお茶のカタチを提案します。
古くからある禅の教えをもとに、時を忘れ、お茶をいただくことだけに集中することで得られる幸福感をこのボトリングティーの価値として捉え、新しいお茶のカタチを提案します。

茶零の由来 -伝統を重んじて、新たな和の創造-
臨済宗建仁寺派をはじめ、禅宗の寺院で毎日行われる儀式「茶礼(されい)」。
いわゆるミーティングや3時のティータイムなどの目的で行われ、一つの釜で沸かしたお茶を大勢で共有する行為により、修行僧同士の関係を深める。
その精神を受けて「茶礼(されい)」の呼び名を引き継ぐ。
古く、お茶は禅とともに日本に伝えられたもの。
禅では、心を無(零/ゼロ)にすることで、未来への不安、過去の成功体験から反省まで、全てを忘れて心を整えていくことで日常の全てのストレスから解放されるという教えがあり、そこから名に「零」を。
お茶の持つ旨味、栄養分を極限まで抽出した茶殻は、再利用しサスティナブルな展開を予定。
茶殻を無駄にしない考え方から禅宗のもったいない精神にならい、「零」にすることを目指す。

味わいと品質だけを追求
ほのかで青々とした覆い香(お茶摘み前に日光を遮ることで生み出される磯のような香り)の、大自然を彷彿させる優雅な香り。 濃縮された圧倒的な旨味が口いっぱいに広がる中に、優しい甘味を感じた後、爽快ですっきりとした後味が訪れます。

茶本来の力を引き出す長時間抽出
上質な宇治茶だからできる品質保持 原材料は「茶葉と水」のみ。酸化防止剤(ビタミンC)や香料、着色料は一切使用せず、 無添加飲料でありながら、上質な宇治茶の品質を長時間維持しています。(冷蔵で6カ月程度)

無添加の旨味 食とのマリアージュ
無添加だからこそ成し得る、茶葉本来の圧倒的な旨味。茶零は、従来のように味わいの余韻をリセットする役割のお茶ではなく、料理の素材や味わいと相乗効果を生み出すことで様々なマリアージュが期待できます。

お茶の起源、建仁寺の風神雷神が宿るボトルパッケージ
建仁寺蔵・俵屋宗達筆の屏風が「風神雷神図をモチーフとしたラベルデザインは、当時最先端の現代アートといわれた日本芸術の象徴。新しいお茶のカタチと、伝統的な茶本来の味わいを守り続けるという二つの意思が込められています。シックで高級感漂う外箱をお付けしておりますので、大切な方への贈りものとしてもお薦めです。

株式会社祇園辻利

祇園辻利の歴史は、1860年(萬延元年)、屋号を初代・辻利右衛門の名より「辻利」とし、山城国宇治村(現・京都府宇治市)にて宇治茶の製造と販売を開業したことに始まります。
のちに京都・祇園を礎とすることから、「祇園辻利」と改名いたしました。
「京都・祇園から宇治茶の豊かな味わいと愉しみをお届けする」
これは私たちが常日頃から大切にしていること。
茶葉には色々な味わいがあり、抹茶には色々な愉しみ方がある。
京都・祇園の風情とともに、本当に美味しい宇治茶を味わっていただくことが私たちの喜びです。
-
【 グランマーブル 】《12/31まで》祇園辻利抹茶ショコラ+あん…
13,000 円
洋の味わいに和の素材が出合う、人気のデニッシュセット
- 常温便
- 別送
-
【 グランマーブル 】チーズ&ベーコン+祇園辻利抹茶あん マ…
12,000 円
洋の味わいに和の素材が出合う、人気のデニッシュセット
- 常温便
- 別送
-
【 グランマーブル 】祇園辻利抹茶あん+ショコラ・ショコラ …
12,000 円
洋の味わいに和の素材が出合う、人気のデニッシュセット
- 常温便
- 別送
-
【ソラアオ】京都祇園辻利抹茶チーズケーキ[ 京都 チーズケー…
12,000 円
抹茶好きにはたまらない濃茶チーズケーキ
- 冷凍便
- 別送
-
【祇園辻利】ほうじ茶古都かをり(80g×5袋)
17,000 円
茶寮都路里でご提供している人気のほうじ茶
- 常温便
- 別送
-
【祇園辻利】ボトリングティー茶零(375ml)
23,000 円
無添加飲料でありながら、上質な宇治茶の品質を長時間維持。新しいお茶のカタチを提案
- 冷蔵便
- 別送
-
【祇園辻利】ボトリングティー茶零(750ml)
31,000 円
無添加飲料でありながら、上質な宇治茶の品質を長時間維持。新しいお茶のカタチを提案
- 冷蔵便
- 別送
-
【祇園辻利】宇治茶3種詰合せ(玉露・かぶせ茶・煎茶)
15,000 円
祇園辻利人気の茶種3選を大切な方へ
- 常温便
- 別送
-
【青のミブロ×京都市】《期間限定2025/9/30まで》青のミブロ化…
19,000 円
「青のミブロ」アニふるがプロデュースしたふるさと納税オリジナル返礼品です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(飲料)
|
---|
- 自治体での管理番号
- B-FG03
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市