京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 かわいいふくろうの香炉から白檀のふわりとした甘さのある香りが漂います。 【香老舗 松栄堂】麗香炉 (ほっほ/芳輪 白川スティック80本セット)
麗香炉 ほっほ/芳輪 白川スティック80本

ふわりと漂う和の香り「白川」と小さなふくろうの香炉「ほっほ」とのセットです。
お香を焚いている間、耳から煙の出ている様子がなんとも愛らしい「ほっほ」。 香りだけでなく、静かにただよう煙の姿も、ゆっくりとお楽しみください。
この香炉は、その表情の特性として、鉄粉(黒い点)や釉薬の抜け「とび」などが出ることがございます。また優しい表情を引き出す粉引(こびき)は、その時々によって白っぽくなったり、うっすらと赤みがかったり、少し灰色がかったりします。不良品ではございませんので安心してお使いくだい。また、一部手描きの部分がございます。一点一点多少の差がございます。
※割れ物ですので、お取り扱いには十分ご注意ください。お香への点火後は、香炉を動かさないようご注意ください。
・火の取り扱いには十分注意してください。煙が消えてからも、火種が残っていることがあります。
・小児の手の届くところには置かないでください。食べ物ではありません。
・過量な使用は控え、換気にも配慮しましょう。
・使用により身体に変調を感じられた場合は使用を中止し、専門医にご相談ください。
・用途以外には使用しないでください。
・お線香は、直射日光や、高温多湿になるような場所は避けて保管してください。
※画像はイメージです。
セット内容
●芳輪 白川
白川を含む芳輪シリーズは、玄関やお座敷で趣味用に楽しんでいただけるように調製した、伝統的な香りのお香です。
「芳輪 白川」は、宗教用のお線香にもよく使われる原料である白檀をベースにしながらもモダンなイメージ。 ほどよく薫る甘さが特徴的なお香です。
長さ:70mm 80本入
●麗香炉 ほっほ
「麗香炉 ほっほ」は、葉っぱの上に乗ったふくろうを象った香炉です。古今東西、ふくろうは「福路」「福老」「不苦労」「福来」などに通じる縁起の良い鳥とされてきました。
香炉に付属する香立でスティック・コーンタイプが使用できます。 ふたをするときは、内側がお香に当たらないように気をつけてください。
<ヤニのついた香炉・香立のお手入れ方法>
香炉の火屋(ほや)、香立の穴の周りには特にヤニがつきやすいものです。 放っておくと換気不良等、お香の燃焼の妨げになる場合があります。
陶磁器やガラス、金属製の香炉や香立の場合、軽い汚れなら、アルコールを含むウェットティッシュなどでこまめに拭ってください。しつこいヤニ汚れは、中性洗剤でつけ置き洗いをされても良いでしょう。
香老舗 松栄堂

松栄堂の創業は今から300年ほど前。丹波篠山の里長であった畑六左衞門守吉が商いの道を興した「笹屋」に始まります。京都御所の主水職を勤めた3代目守経のころ「松栄堂」として本格的に香づくりに携わりました。以来、12代目に至る今日まで、香づくり一筋に歩んでいます。
私たちがお作りするのは、宗教用の薫香をはじめ、茶の湯の席で用いる香木や練香、お座敷用のお線香や手軽なインセンス、匂い袋など「香百般」。最後の封の段階まで、心を込めた手作りの伝統の技が生かされております。貴重で繊細な天然香料ゆえに要求される細やかな心くばり、最良の香は熟練した手と技、本物を求める心と研ぎ澄まされた感覚の全てが調和したときに初めて創造されるのです。伝統の技と心を重んじつつ、しかも最新鋭の技術革新にも意欲を燃やす。それでこそ「老舗」の信頼が保たれると考えております。香文化の担い手として、時の年輪を暖簾に刻みながら、これからも香りの歴史を重ねてまいります。
松栄堂のそのほか返礼品
-
【光映工芸】京都発!特許高蒔絵技法による伝統工芸品 京金彩…
50,000 円
京の職人技・一点一点感性を込めて手作り
- 常温便
- 別送
-
【山田松香木店】白檀スリムボールペン[ 京都 老舗 お香 文…
44,000 円
プレゼントにもおすすめ!
- 常温便
- 別送
-
【山田松香木店】白檀製日傘 [ 京都 老舗 お香 傘 ファッショ…
180,000 円
持ち手部分に希少なインド産老山白檀を贅沢に使用した日傘です。
- 常温便
- 別送
-
【香老舗 松栄堂】六種花世界 (スティック/六角香皿 白)
16,000 円
花束のように華やかに広がる彩り豊かな六種の香り。何気ない日常に、香りで彩りを。
- 常温便
- 別送
-
【香老舗 松栄堂】印香 (姫の香/ひいな香炉セット)
29,000 円
間接的に温めるお香と香炉。いつもと異なるお香の楽しみ方をしてはいかがでしょうか。
- 常温便
- 別送
-
【香老舗 松栄堂】玉響(京むらさき/京日和セット)
11,000 円
自然な残り香をお楽しみいただけるほのかなけむりのお香。くつろぎの空間にどうぞ。
- 常温便
- 別送
-
【香老舗 松栄堂】高級線香 (春陽/明覚/微笑 祥薫) 紙箱入
35,000 円
稀少な香木「沈香」が織り成す、趣が異なる3種の香りをお楽しみいただけます。
- 常温便
- 別送
-
【香老舗 松栄堂】麗香炉 (ほっほ/芳輪 白川スティック80本セッ…
21,000 円
かわいいふくろうの香炉から白檀のふわりとした甘さのある香りが漂います。
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
可愛いです
フクロウの耳から煙が出てすごく可愛いです。いろんな形のお香がセット出来るのでいろいろ楽しんでいます。
他の動物の香炉もあるといいのに。。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- オススメ
- ステキ
- 大満足
ねねさん|女性|50代
投稿日:2023年1月26日 13:50
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
民芸品・工芸品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- B-NY06
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市