京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
国産の自然素材を使った1本1本手作りの色鉛筆です! 森のいろえんぴつ〈色鉛筆 えんぴつ 色えんぴつ 鉛筆 文具 文房具木材 お絵描き キッズ おもちゃ 知育 玩具 手作り 自然 贈り物 プレゼント ギフト〉
宇治田原町と連携した返礼品です。
宇治田原の森林の整備で出た木の枝に色の芯を入れ先を削っていろえんぴつに加工したものです。
1本1本手作りで作っています。色鉛筆としてお絵かき等に使用いただけますし、インテリアの小物として飾っておいても大変オシャレです。
子供さんへの贈り物にも最適です。原材料が森林の整備で出た小枝を使用してますので環境保全にも貢献できます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※自然の材料なので形や大きさが一本一本異なります。乾燥して割れが入ることがあります。
※鉛筆を削るのは刃物を使うので危険です。けがをしないように十分注意してください。
■有限会社木創 TEL0774-88-4246
〈関連キーワード〉
文具 文房具 色鉛筆 えんぴつ 木材 お絵描き 手作り 自然 贈り物 プレゼント ギフト
こだわりポイントをご紹介
私たちの次の世代により良き自然環境を残すために、できるだけ国産の自然素材を使った建築の材料を取り扱っております。国産の自然素材である材木を使用することにより、国内の林業の推進に貢献し、山を守ることにもつながります。宇治田原の森林の整備で出た小枝を使用していますので環境保全にも貢献できます。
わたしたちがご案内します
できるだけ国産の自然素材・天然素材を使ったものづくりを目指しています。
国産の材料を使用することにより森林を守り、職人さんに加工してもらうことにより技術の継承と地場産業に貢献し、廃棄時にも自然環境を汚さないことにもつながります。
こんなところで作っています
宇治田原町の森林面積75%ある自然に囲まれた森林で一般の人に森林整備のお手伝いをしてもらいながら地域の発展につなげることを目指して活動しています。
わたしたちが歩んできた道
環境問題が身近なところでクローズアップされ、私たちの身の回りの生活とも直接結びついてきました。最近では二酸化炭素の過放出による地球温暖化など厳しい状況になってきております。そんな中で、木創では次の世代により良き自然環境を残すためにできるだけ国産の自然素材を使った建築の材料を取り扱って、地域の地場産業とかかわり協力していく努力をしています。
わたしたちの想い
私たちの次の世代により良き自然環境を残すために、また自然環境に悪い影響を与えない建築を残していきたいと考えています。また、放置林の拡大を防ぐとともに山林資源をバイオマスエネルギーとして活用して地域をおこし、地域の発展につなげることを目指します。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
宇治田原町の寄附の使途は子どもに限定。令和2年から子ども達の夢を応援する「未来挑戦隊チャレンジャー育成PROJECT(ミラチャレ)」を開始。保育園に導入したサーキット運動で年長児全員が逆上がり(小1で2割)できる事例も生まれています。全国初の公立中学校での商品開発授業など令和6年までに約70の取組に展開。ある小学生が書いた感想「まちのみ力をPRする人になりたい」。確かな一歩。さらに大きな変化へ。
その他、宇治田原町と連携した返礼品はこちら
-
京・宇治田原茶のかおり 宗圓香セット 2箱 ( お香 スティック …
11,000 円
緑茶発祥の地・京都宇治田原町のお茶が練りこまれたお香です。
- 常温便
- 別送
-
京焼 コーヒー 碗 / 皿 「遙白釉木 賊紋 」( ピスタチオグリー…
17,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 遙白釉(ようはくゆう)という完全オリジナル調合の釉薬による、ピスタチオグリーンのような色合いの京焼のティーカップとお皿のセットです。一品一品を手描き、蠟抜きした、木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ一品です。 電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 ■京焼「朝陽窯」TEL0774-88-3982
- 別送
-
京焼 コーヒー碗 / 皿 「 新羅釉 木賊紋 」( 黒 ) 工芸品 伝…
17,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 新羅釉(しらぎゆう)という朝陽窯オリジナル釉の黒い顔料の京焼のティーカップとお皿のセットです。1つずつ手彫りした木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ一品です。 電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 ■京焼「朝陽窯」TEL0774-88-3982
- 別送
-
京焼 ビアグラス 2種セット「 遙白釉 & 新羅釉 / 木賊紋 」(…
17,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 完全オリジナル調合の2種類の釉薬による京焼グラス2個のセットです。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ品です。電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 【ピスタチオグリーン】 遙白釉(ようはくゆう)という完全オリジナル調合の釉薬によるグラス。一品一品を手描き、蠟抜きした、木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。 【黒】 新羅釉(しらぎゆう)という朝陽窯オリジナル釉の黒い顔料のグラス。1つずつ手彫りした木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。 ■京焼「朝陽窯」TEL0774-88-3982
- 別送
-
京焼 マグカップ 2種セット「 遙白釉 & 新羅釉 / 木賊紋 」(…
16,000 円
完全オリジナル調合の2種類の釉薬による京焼マグカップ
- 別送
-
柿酢(500ml×2本)美味しいレシピ集付き 果実 果物 酢 果実酢…
13,000 円
渋柿を手作業で静置発酵させた無添加の純正酢。
- 常温便
- 別送
-
【贅沢宇治茶】たっぷり5g使用!本格緑茶ティーバッグ 30包 6…
13,000 円
たっぷり5gの宇治茶葉を使用した濃厚な一杯を。贈答品にもおすすめの逸品。
- 常温便
- 別送
-
【農林水産大臣賞受賞】 緑茶 飲み比べ セット【 玉露 ・ 閃き …
16,000 円
京都府宇治田原町産の『究極の宇治茶』飲み比べ
- 常温便
-
京・宇治田原茶のかおり 宗圓香 アソートセット 2箱(7cm/13cmタ…
11,000 円
緑茶発祥の地・京都宇治田原町のお茶が練りこまれたお香です。
- 常温便
- 別送
-
京焼 コーヒー 碗 / 皿 2種セット 「 遙白釉 & 新羅釉 / 木賊…
34,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 完全オリジナル調合の2種類の釉薬による京焼のコーヒー椀・皿のセットです。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ品です。電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 【ピスタチオグリーン】 遙白釉(ようはくゆう)という完全オリジナル調合の釉薬によるグラス。一品一品を手描き、蠟抜きした、木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。 【黒】 新羅釉(しらぎゆう)という朝陽窯オリジナル釉の黒い顔料のグラス。1つずつ手彫りした木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。 ■京焼「朝陽窯」TEL0774-88-3982 ■検索キーワード 京焼 コーヒー 碗 皿 2種セット 遙白釉 & 新羅釉 木賊紋 ペア 珈琲 カップ ソーサ― 受け皿 ティーカップ プレート セット 工芸品 伝統工芸 食器 陶器 食洗器 OK 宇治田原 京都
- 別送
-
京焼 ビアグラス 新羅釉 木賊紋( 黒 )1個 ビール グラス コッ…
10,000 円
朝陽窯オリジナル釉の黒い顔料の京焼グラスです。
- 別送
-
京焼 ビアグラス 遙白釉 木賊紋 ふち返り ( ピスタチオグリー…
10,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 遙白釉(ようはくゆう)という完全オリジナル調合の釉薬による、ピスタチオグリーンのような色合いの京焼グラスです。一品一品を手描き、蠟抜きした、木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ一品です。 電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 ■京焼「朝陽窯:」TEL0774-88-3982
- 別送
-
京焼 ビアグラス 遙白釉 木賊紋 ( ピスタチオグリーン) 1個 …
10,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 遙白釉(ようはくゆう)という完全オリジナル調合の釉薬による、ピスタチオグリーンのような色合いの京焼のグラスです。一品一品を手描き、蠟抜きした、木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ一品です。 電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 ■京焼「朝陽窯 TEL0774-88-3982
- 別送
-
京焼 マグカップ 新羅釉 木賊紋 ( 黒 )1個 グラス コップ ブ…
10,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 新羅釉(しらぎゆう)という朝陽窯オリジナル釉の黒い顔料の京焼のマグカップです。1つずつ手彫りした木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ一品です。 電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 ■京焼「朝陽窯」TEL0774-88-3982
- 別送
-
京焼 マグカップ 遙白釉 木賊紋 ( ピスタチオグリーン )1個 …
10,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 遙白釉(ようはくゆう)という完全オリジナル調合の釉薬による、ピスタチオグリーンのような色合いの京焼のマグカップです。一品一品を手描き、蠟抜きした、木賊紋(とくさもん)様をあしらっています。日常の中で親しみながら独創の存在感を放つ一品です。 電子レンジ、食器洗機に入れて頂いてもOKです。 ■京焼「朝陽窯」TEL0774-88-3982
- 別送
-
森のいろえんぴつ〈色鉛筆 えんぴつ 色えんぴつ 鉛筆 文具 文房…
12,000 円
国産の自然素材を使った1本1本手作りの色鉛筆です!
- 常温便
- 別送
-
茶ッピー茶歌舞伎(ちゃかぶき)ガチャBOX〈維孝館中学校と…
11,000 円
お子様へのプレゼント、家族、友人の集まりにも最適。ガチャガチャ×茶の銘柄当て
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
茶ッピー茶歌舞伎(ちゃかぶき)ガチャBOX&ハートティーバ…
17,000 円
宇治田原町と連携した返礼品です。 大人気のガチャガチャと優雅な「茶かぶき」(茶の銘柄・種類を当てる遊び)の要素を組み合わせた「茶歌舞伎ガチャBOX」と、キュンとなるハートづくしの健康と美容に良い「カラフルハートティーバッグ」2箱のセットです。 ■茶ッピー茶歌舞伎(ちゃかぶき)ガチャBOX 【わくわくが止まらない!ゲーム感覚でお茶を楽しく、おいしく!】 緑茶発祥の地・京都宇治田原町にある維孝館中学校との共同開発で「ガチャBOX」は誕生しました。中学生ならではの斬新な発想を地元企業・宇治田原製茶場が形にしました。宇治田原町のマスコット「茶ッピー」のデザインも中学生のアイデア。お茶の美味しさを若い人にも知ってほしいという中学生の思いが込められています。ガチャBOXには、ガチャ用カプセルの中に入った6種類(各3個)のティーバッグが計18個入っています。なお、5種のカラフルハートティーバッグ(2箱セット)は詰め替え用としてもお使いいただけます。 【ご家族やお友達同士で茶かぶき。遊び方】 ガチャを回して出たお茶の種類を当てて遊んでください。ガチャを回して出たお茶を淹れる、淹れたお茶を「見て、匂いで、飲んで」種類を当てていきます。これを参加者が順番に何回か行って当たりが多い人が勝者です。 ■5種のカラフルハートティーバッグ 【ハートづくしのキュンとなるお茶】 ハート型のティーバッグに、パッケージやタブ、外箱までハートにこだわった、ハートづくしの可愛いお茶です。色鮮やかなカラーズティなど、健康と美容に良い、写真映え間違いなしの5種類のお茶セット。2箱入りですので、おすそ分けやギフトにもぴったりです。 ■このお礼品を選んでいただくことで、子ども達にエールが届きます 多くの方にこのお礼品をお選びいただくことで、アイデアを出した中学生たちへの応援になるのはもちろん、京都宇治田原町ではふるさと納税を全額、未来を担う子どもたちのために活用しており、子ども達のための事業のさらなる充実へとつながります。 ※画像はイメージです。 ※高温・多湿を避け移り香にご注意ください。開封後はお早めにお召し上がりください。 ■株式会社宇治田原製茶場TEL0774-99-8080
- 常温便
- 別送
-
(キュンとなる/映える)5種のカラフルハート ティーバッグ 3…
10,000 円
ハートづくしのキュンとなるお茶。写真映え間違いなし。緑茶発祥のまちの中学生考案
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > えんぴつ 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- 263443_S12-08_A
- 地場産品類型
3号
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府