京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
黄金色に輝く稲からできた与謝野町コシヒカリ 定期便 まないひめ 3kg 12ヶ月定期便 精米 京都府与謝野町産 コシヒカリ 特別栽培米 豆っこ米 特A 特A評価 米 お米 ご飯 白米 おいしい 高級 プレミアム まめっこ米 京都 与謝野 丹後 12回定期便 12回 12ヶ月



お礼の品について
容量 | 3kg×12回 京都府与謝野町産コシヒカリ(特別栽培米) |
---|---|
消費期限 | お米は生鮮食品のため、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社加悦ファーマーズライス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6313518 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認でき次第、翌月より配送開始 |
配送 |
|
与謝野町と連携した返礼品です。
京都府・与謝野町産の自然豊かな地で環境に配慮した「自然循環農業」で栽培されたコシヒカリ特別栽培米。
与謝野オリジナルの有機肥料「京の豆っこ肥料」、与謝野町の豊富な清水、そして米づくりに適した寒暖差のある環境で育った稲は、力強い黄金色に輝きます。
自然の力でじっくり育った稲からできたお米は、もっちりした食感で口の中に旨味が広がります。
与謝野町で栽培される「丹後コシヒカリ」として、日本穀物検定協会「米の食味ランキング※」で最高である特Aランクを多数獲得しており、美味しく高品質なお米です。
※(財)日本穀物検定協会が毎年実施しており、出展された主食用米が産地と品種別に評価されます。
「特A」は複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米として、これよりも特に良好なものが選ばれます。
また、「まないひめ」は天橋立・元伊勢籠神社(このじんじゃ)の奥宮「眞名井神社(まないじんじゃ)」にも奉納しているお米です。
与謝野町からほど近い、真名井神社には、古くより衣食住のみならず月神の性格を持っておられる女神・豊受大神(とようけおおかみ)が祀られており、伊勢神宮の“ふるさと”と言われています。
「まないひめ」はこの神様にちなんで名付けられました。
自然の恵みであるお米を、ひとつぶ一粒、大切に食べていただきたいという想いを込めたまないひめをお楽しみください。
■関連キーワード■
まないひめ 3kg 12回定期便 京都府与謝野町産 コシヒカリ 特別栽培米 特A 特A評価 米 お米 ご飯 白米 おいしい ふるさと納税米 ふるさと納税 ふるさと納税精米 おいしい おいしいお米 高級 プレミアム 京都 与謝野
こだわりポイントをご紹介
化学肥料等を使わない環境にやさしい“まめっこ農法”の研究をはじめ、アプリなどを使い米の美味しさを追求していくなど、新しい試みにも恐れずに挑戦していく高い意識を持った生産者さんによって作られています。
「もっと美味しいお米をつくりたい」という思いで、稲作に従事する生産者に育まれている「まないひめ」を、“美味しいお米”として全国のみなさんに味わっていただきたいです。
わたしたちが作っています
与謝野町の農業の最大の特徴は、町が生産する「京のまめっこ肥料」による、自然循環農業と名付けた独自の土作り。
「大地の恵みは大地に還す」をモットーに、町近隣の豆腐工場のおから、有効成分の高い米ぬか、ミネラル豊富な日本海の魚のあらをブレンドし、発酵させた100%天然素材の有機質肥料です。
天然素材を大地に還元し、作物を育て、この恵みを私たちが頂くというサイクルを実践しています。
こんなところで作っています
与謝野町は冬に降水量の多い山陰型気候で、秋から冬にかけては「うらにし」と呼ばれる季節風が雨や雪を運んでくるため天気が変わりやすく、「弁当忘れても傘忘れるな」と言われてきました。
春は新緑、秋は黄金色の稲穂や紅葉と、季節毎に表情を変え、町全体を彩ります。
肥沃な土壌と豊富な清水、昼夜の寒暖差など、稲作に適した与謝野町で栽培される「丹後産コシヒカリ」は、美味しく高品質な農産物として知られています。
わたしたちが歩んできた道
「農業が衰退している。このままでは地域も衰退していく」という憂いを感じていた初代社長により、加悦町(現与謝野町)の米を全国に販売するため設立された会社です。
冷凍米飯や柿の葉寿司など様々な商品開発に挑戦し地道な努力を重ねていくことで、少しずつ下請けから自社ブランド商品への転換を進めてきました。どれだけ商品が増えようとも、形を変えようとも、「お米を、おいしいまま届ける」ことを大切にしております。
わたしたちの想い
世界中の食が集まる現代においても、お米はいつも日本人の真ん中にあります。そしてその真ん中に求めるのは、「おいしい」ということ。
加悦ファーマーズライスの設立趣旨は、地域のおいしいお米を全国に届けることにあります。
単に高価なブランド米ということだけでなく、お召し上がりいただく食品に適した米であり、適したブレンドであること。まじめにお米を届けることが、私たちの使命です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
現在更新中




「加悦ファーマーズライス」のお礼の品はこちら!
-
丹後のばらずし 焼鯖すし セット ( ばらずし150g×4 焼鯖すし270…
13,000 円
焼鯖すしと京都丹後地方に伝わる郷土料理「丹後ばらずし」をセットでお楽しみください
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
京都名物 焼さば寿司 4本 焼鯖寿司 コシヒカリ こしひかり すし…
15,000 円
出汁の旨味が効いた深みのあるジューシーな焼き鯖寿司
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
お米のお礼の品はこちら!
-
ポン菓子 70g×10袋 お菓子 おやつ 駄菓子 ぽん菓子 京丹波町産 …
9,000 円
京丹波町産キヌヒカリを使った、昔懐かしいポン菓子。
- 常温便
- 別送
-
ミクロパウダー 米粉 200g✕3 一等米 コシヒカリ100% お菓子作…
10,000 円
ミクロパウダーなので溶けやすく、お菓子つくりや料理にも使いやすい!
- 常温便
- 別送
-
ミクロパウダー 米粉 200g✕5 一等米 コシヒカリ100% お菓子作…
13,000 円
ミクロパウダーなので溶けやすく、お菓子つくりや料理にも使いやすい!
- 常温便
- 別送
-
佰にぎりセット3種×4袋 計12袋 おにぎり 食べ比べ 詰め合わせ …
13,000 円
3種の味を食べ比べ!簡単調理で栄養満点のおにぎりセット!
- 常温便
- 別送
-
卵かけご飯セット 奥京都 「 卵どすえ 」 ( 卵 竹炭米 うま味醤…
10,000 円
最高級の卵かけご飯を味わう。「卵どすえ」にぴったりな卵かけご飯セット。
- 冷蔵便
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
味夢のごはん 3本 セット (1本あたり300g 計900g) ごはん お米 …
8,000 円
炊飯器に入れて 炊くだけ! もっちり美味しい 黒豆ごはんの出来上がり
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
大阪屋こうじ店 有機栽培米こうじ 1kg 米麹 米こうじ こめこう…
11,000 円
新潟県産特別栽培(有機肥料100%)のコシヒカリを使用した、おいしい生こうじです
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 1.5kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こう…
13,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 1kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
10,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 2kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
17,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 3kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
24,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
生こうじ 4kg 麹 こうじ 生麹 手作り 塩麹 味噌 糀味噌 こうじ…
31,000 円
塩麹、味噌、甘酒に、ふっくらとしたおいしい生こうじです。
- 冷蔵便
- 別送
-
産地直送‼南山城村ふるさと味わいセットA【村のお野菜・お茶・…
8,000 円
産地直送!南山城村から季節の野菜、米、お茶をお届けします。
- 冷蔵便
-
産地直送‼南山城村ふるさと味わいセットB【村のお野菜・お茶・…
13,000 円
産地直送!南山城村から季節の野菜、米、お茶をお届けします。
- 冷蔵便
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 264652_kfr004_A
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
与謝野町で生産された米であるため
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府