京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
こだわりの京都産米をぜひご自宅で 【令和7年産 新米】 京都のお米 3種食べ比べセット( 丹後コシヒカリ 京式部 丹波キヌヒカリ )各1kg 計3kg 米 こめ 食べくらべ 詰め合わせ 白米 3キロ 10000円 国産 ブランド米 取り寄せ 京都 ごはん コシヒカリ キヌヒカリ 2025年度 JA JA京都 京都府産 京都府



お礼の品について
容量 | ・丹後コシヒカリ 1kg ・丹波キヌヒカリ 1kg ・京式部 1kg |
---|---|
消費期限 | お米は生鮮食品のため、おいしく食べられる目安は精米後1カ月です。 高温・多湿を避け涼しい場所(10℃~15℃)で保存してください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 全国農業協同組合連合会京都府本部 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5933239 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2026年7月1日 |
発送期日 |
入金後、2025年10月下旬~11月上旬より順次発送 ※写真とパッケージが異なる場合がございます。 |
配送 |
|
京都の中北部のおすすめの銘柄を味わえる食べ比べセットです。
【京式部】
京式部は、京都で開発され、令和3年に本格デビューしたオリジナルの品種です。
粒が大きく、炊きあがりのツヤ、ねばり、香りもバランスがとれた、どんな料理にも合うお米です。
冷めてもおいしく、形が崩れにくいと好評で、現在は京都の料亭でコース料理の〆としても提供されています。
白米としてだけでなく、釜飯、おにぎり、お寿司、雑炊、丼など、幅広い料理でお楽しみいただけます。
【丹後 コシヒカリ】
丹後半島の中央部に広がる原生林。この森が天然のフィルターとなり、清らかでミネラル豊富な水が育まれます。
さらに、肥沃な土壌と、昼夜の大きな寒暖差という恵まれた気候が、おいしい米作りの理想的な環境を作り出しています。
また、長年にわたりコシヒカリを育ててきた農家の経験と、地元の関係者が組織する「丹後米改良協会」の「良食味共励会」における絶え間ない研究と研鑽が、その品質をさらに高めています。
こうした環境と努力の結果、丹後コシヒカリは、これまでに「お米食味ランキング」で通算12回も最高評価の「特A」を受賞しています。
【丹波キヌヒカリ】
丹波地域は、日本海性気候の特徴をもち、昼夜の寒暖差が大きい盆地です。
特有の濃霧が発生する気候が、おいしいお米の栽培に最適な環境を作り出しています。
「京都丹波米良食味推進協会」を設立し、生産者の栽培技術と意欲を高めてきた結果、丹波キヌヒカリは、これまでに「お米食味ランキング」で平成28、29、30年産で最高評価の「特A」を受賞しています。
関連キーワード
京都 お米 新米 食べ比べ 3種 3kg セット 丹後コシヒカリ 京式部 丹波キヌヒカリ 米 こめ 食べくらべ 詰め合わせ 白米 3kg 3キロ 10000円 国産 ブランド米 取り寄せ
京丹後の棚田
青い海と緑の山々に抱かれた京丹後市には、息をのむほど美しい棚田が広がっています。
特に有名なのが、日本の棚田百選にも選ばれた「袖志の棚田」。眼下に日本海を望む絶景は、他では見られない特別な風景です。
春には水面が空を映し、夏には青々とした稲が風に揺れ、秋には黄金色の稲穂が棚田を彩ります。収穫後には、稲木掛けという昔ながらの天日干しの風景が広がり、日本の美しい原風景を感じられます。
京丹波の棚田
春は水面に空を映す水鏡、夏は風に揺れる青々とした稲穂、秋は黄金色に輝く稲穂が棚田を彩ります。
この地で育まれたお米や野菜は、格別のおいしさ。
ただ眺めるだけでなく、棚田のオーナーになって田植えや稲刈りを体験したり、ハイキングを楽しんだりすることもできます。
-
【令和7年産 新米】 京都のお米 3種食べ比べセット( 丹後コシ…
10,000 円
こだわりの京都産米をぜひご自宅で
- 常温便
- 別送
-
【令和7年産 新米】 京都のお米 食べ比べ3種セット( 丹後コシ…
19,000 円
こだわりの京都産米をぜひご自宅で
- 常温便
- 別送
-
【令和7年産 新米】 京都府産 米 京式部 2kg 白米 精米 国産 京…
7,000 円
令和3年に本格栽培、販売を開始した京都の新しいブランドの高品質のお米です。
- 常温便
- 別送
-
【令和7年産 新米】 京都府産 米 京式部 5kg 白米 精米 国産 京…
18,000 円
令和3年に本格栽培、販売を開始した京都の新しいブランドの高品質のお米です。
- 常温便
- 別送
京都の自然が育む、極上のお米
-
【数量限定】 米 ヒノヒカリ 5kg 京都 減農薬 ひのひかり 白米 …
13,000 円
京都府南部で丁寧に育てられた、減農薬、有機栽培のお米
- 常温便
- 別送
-
【期間限定】令和7年産 新米 ひとめぼれ 5kg (京都 お米 ごは…
12,000 円
京都府久御山町から丹精込めてつくったお米5kgをお届け♪
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】 一等品 京都府産 ヒノヒカリ 5kg 白米 宇治 ごは…
13,000 円
お子様からお年寄りまでおいしく食べられる減農薬のヒノヒカリ
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】 令和7年度産 ヒノヒカリ 一等米 無洗米 5kg 京都 …
15,000 円
京都府南部産、一等米のヒノヒカリ!無洗米なので炊くのが簡単♪
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
食べくらべは楽しい
スーパーでお米を購入する時、2キロ以上となるので、食べくらべなんてできないので、1キロ単位で色々なお米を食べられるのは楽しい。そしてどれも美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
まささん|男性|60代
投稿日:2023年11月17日 17:06
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 米 > その他米 |
---|
- 自治体での管理番号
- 260002_JA_KOME04
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
全て京都府産米を使ったもの
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府