滋賀県 近江八幡市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイスPayポイントと交換できる品 快適な眠りを追求する西川のマットレス 究極を求めた機能でさらにプレミアムな睡眠を 【nishikawa/西川】[エアー01]マットレス/BASIC シングルサイズ 配色;イエロー【P222U】



お礼の品について
容量 | [エアー01]マットレス/BASIC シングルサイズ (8×97×195㎝) 約4.7㎏ 表地・ポリエステル100% 裏地・ポリエステル65% 綿35% 詰めもの・ウレタンフォーム(130ニュートン) 配色;イエロー 日本製 ※製造工程及び原材料の特性上、開封当初はウレタン特有の臭いが発生する場合がございます。 気になる時は、風通しのよいところにしばらく置いていただき、臭いを発散させてください。 |
---|---|
事業者 | 西川株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4950124 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 |
入金確認後、約1ヶ月以内に発送。ただし、繁忙期(11月~1月)は、発送までに2ヶ月以上お時間を頂く場合があります。 ※お申込・生産状況によっては納期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 |
配送 |
|
【近江八幡市からのお知らせ】
本市では、本年10月より寄附金額の値上げを予定しております。なにとぞご了承ください。
お申し込みを検討いただける方は、お急ぎ下さいますようお願い申し上げます。
【 ふとんの西川 】 発祥の地 近江八幡市内の工場で生産されたものをお届け!
[エアー01]マットレスは、快適な睡眠へと導く特殊立体波型凹凸構造。
敷き寝具に求められる「体圧分散」「寝姿勢保持」の機能を高めることで、快適サポート。質の高い眠りを提供します。
■【1200Point 全身を支える】約1200個の点からなる、表面の凹凸構造が体圧を分散し、ベース部が身体をしっかり支えます。中間層の新ウレタンフォーム「レフレフォーム」採用でクッション性と通気性が向上。圧迫感が緩和され、寝返りもスムーズにリラックスしながら睡眠。気持ち良い寝覚めが得られます。
■【4×4 Block優れたクッション性】肩口部分に「クロスホール」を格子状に配置することで、4×4個の点によるブロックを形成し、それぞれ独立して身体を保持。加重の高い肩部のクッション性を高め、ボディラインにフィットします。シングル36個
■【Double ventilation 快適な通気性】36個の上下に貫通した通気孔「クロスホール」と、中間層の高通気新素材【レフレフォーム」が、縦方向と横方向に通気路をつくり、湿気や汗の拡散を促進。睡眠中の接触面を軽減します。
☆★「布団の西川」の「エアー」が、ふるさと納税で贈呈できるのは、近江八幡市だけ??
関連ワード(マットレス エアー マットレス エアー 睡眠 マットレス エアー 西川エアー マットレス エアー ウレタン マットレス エアー ギフト マットレス エアー 贈答 マットレス エアー 最高品質 マットレス エアー 最高級 マットレス エアー 特別なエアー マットレス)
・この謝礼品は、市内で価格において付加価値の半分以上が生じています。

返礼品紹介






こだわりポイントをご紹介
「nishikawa/西川」の[エアー]マットレスは「点」で支えて質の高い睡眠へと導きます。クッション性に優れたウレタン素材の表面を凹凸構造にすることで体圧を分散し、ベース部が体をしっかり受け止めて自然な寝姿勢をキープします。他にも、羽毛ふとん、枕など、睡眠の質向上に役立つご提案をおこなっております。
わたしたちがご案内します
「nishikawa/西川」発祥の地である近江八幡市市内の工場で製造された[エアー]マットレスを皆様にお届けしております。睡眠は、疲れた体や脳を修復できる。そのメリットを最大限に利用して、明日のコンディションを積極的に整える。良質の睡眠を求める人々が増えています。明日のあなたがより良いパフォーマンスを発揮するために、[エアー]は最新の睡眠科学を取り入れたコンディショニングマットレスです。
こんなところで作っています
[エアー]マットレスは敷き寝具に必要な機能である、「寝姿勢保持性」と「体圧分散性」に優れています。また、ウレタンの通気を促進する構造により、睡眠中の不快感を軽減し、湿気や汗を拡散・放湿し睡眠中の不快感を軽減します。近江八幡市八幡掘には直営ショップ西川近江八幡店もございます。皆様の睡眠の質向上のお役に立てればと考えております。
わたしたちが歩んできた道
[エアー]はコンディショニングマットレスとして2009年に発売され、この年にグッドデザイン賞を受賞いたしました。発売後も進化を続け[エアーSI]や[エアーSX]が登場しました。また、枕などのラインナップも拡充し、総合的にコンディショニングサポートができます。
わたしたちの想い
睡眠は、一日の終わりではなく、明日の始まり。
nishikawaグループは、よい睡眠を追求し、革新し続けることが使命だと考えています。一人ひとりの「よく眠り、よく生きる」のために、飽くなき研究に取り組み、最新の技術を取り入れながら、睡眠ソルーションを提供し続けています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税の返礼品として、ご自分用にお使いいただく方以外に、ご家族の方へのプレゼントとしてリピートをされる方が増加中でございます。ぜひ[エアー]マットレスをご使用いただき、コンディションを整えて皆様のより良い明日を迎えるために、睡眠の質向上のお手伝いができればと思います。


<ご注意事項>
・寄附者様のご都合により感謝特典を受取れなかった場合、または受取りまでに期間がかかった場合は、権利放棄とみなし、再配送はできませんので予めご了承ください。
・謝礼品受取後、すぐに謝礼品の状態を確認し、不良の場合は下記コールセンターまでご連絡ください。なお、感謝を表する謝礼品につき、冷蔵については出荷日より3日以上、冷凍については出荷日より7日以上、経過してからの対応はできませんので予めご了承ください。
ふるさと納税コールセンター 0570-03-4129
固さ・サイズ違いはこちら!!
ついに登場!!待望のエアー専用パッドシーツはこちら!!
有名トップアスリートも認める エアーSXシリーズはコチラ!!
近江八幡市 イチ押しの近江牛はこちら!!
お礼の品感想
家族で愛用しています。
高校生の孫が腰が痛いというので昨年ふるさと納税でいただいて利用していたところ、よかったようなので家族分を購入していっています。
来年もできたら利用させてもらいと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
HHt_icemdさん|女性|70代以上
投稿日:2023年10月14日 17:43
満足です
これまで愛用していたマットレスそろそろ交換しようと思っていたところ、同じ物を見つけましたので、申し込みました。
いつまでも使えるお気に入りです。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2022年11月26日 16:57
良い寝心地
綺麗な梱包で申し込みしてから割とすぐに到着しました。
商品自体も大変満足しています。
軽くて折り畳んでたてて保管が出来るので、そのままたまにベランダ側の火の当たる室内で風と日光あてて使用してます。
購入してから後が楽なのが1番よいです。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- オススメ
- 大満足
けんさん|男性|50代
投稿日:2022年11月19日 08:50
使い心地抜群でした
もともと子どものマットを買い替えないといけないと思っているところに返礼品で見つけましたのでお願いしました。生活用品やなかなか買い替えのチャンスがつかめないとき、2重にお得感ありました。成長期の子どもに体に負担なく良いものが手元に届きありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- オススメ
- 大満足
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2021年1月12日 13:50
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
その他寝具
雑貨・日用品 > タオル・寝具 > 敷布団 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- P222U
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
・この謝礼品は、市内で価格において付加価値の半分以上が生じています。
近江八幡市について
日本三大和牛「近江牛」の本場 「近江八幡市」
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・R4.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。

滋賀県 近江八幡市