L-52伊勢志摩あこや本真珠ベビーパール7珠ネックレス
お礼の品について
容量 | 地元賢島で養殖された3.5㎜~4.0㎜のセミラウンド・セミバロックのあこや本真珠ベビーパールです。2.0㎜のブラックスピネルがキラキラしてきれいです。約38cmですが、5cmのアジャスターで仕上げましたので38cm~43cmのネックレスとしてご使用いただけます。 真珠は自然由来のものですので、養殖中に天然にできたえくぼやしわ、ちっさなでっぱり等が少しあります。ご了承下さい。 |
---|---|
事業者 | 真珠の国のツジモト真珠 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4790349 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
3.5m/mのあこや本真珠ベビーパールを7珠、センターにあしらったネックレスです。2m/mのブラックスピネルカットを使用して、とってもオシャレなネックレスです。
お礼の品感想
きらきらヒカル
思った以上に素敵なお品でした。たまたまふるさと納税で知りましたが・・・お店で見つけていたら買っていたと思います。ブラックスピネルという石がさりげなく光るのですがそれがなんとも上品で真珠を引き立てています。カジュアルな服装やおしゃれ着でも服装を選ばない感じがします。私は軽度の金属アレルギーですが長さがあるのでシャツの上からでも付けられそうです。金属の接触部分が少ないのでこれぐらいなら私は素肌でも大丈夫そう。何より本物はやはり良いです。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2020年9月13日 11:43
カテゴリ |
家具・装飾品
>
ネックレス
>
ファッション > アクセサリー > ネックレス |
---|
鳥羽市について
海女と真珠のふるさと”鳥羽市”を応援してください!
古くから「泊まり浦」と呼ばれ、多くの旅人を温かく迎え、
もてなしの心を育んできた鳥羽市。美しい海、その恩恵に彩られる海の幸、
独自の自然や文化を残す4つの離島、今なお受け継がれる海女漁の文化。
この地が培ってきた魅力は、数え切れないほどにあります。
また、世界で初めて真珠養殖に成功した地としても知られています。
真珠は、いくつもの層が折り重なって輝き、層が厚みを増すほどに
強い光を放ちます。この真珠のように先人から受け継いだ海の恵みを
守り、海と人が輝き続けること。訪れた人も暮らす人も、みんなの
笑顔が輝き満ちるまちを目指します。
【お問い合わせ先】 鳥羽市観光協会 TEL:0599-25-3019

三重県 鳥羽市