美味しくてからだに優しい大豆生活を毎月お届け おとうふ定期便(ベーシックセット)6か月分



お礼の品について
容量 | セット内容《例》:究極のきぬ(大葉付き)、至高のもめん(大葉付き)、山芋寄せとうふ、鍋とろける湯豆腐、枝豆がんも、とろ生揚げ、究極の油あげ、湯葉とろ刺し、ちゃんと私のとうふ 一口がんも煮、豆腐百珍 干焼豆腐、豆腐百珍 豆腐から揚げ、豆腐百珍 回鍋豆腐、豆漿茶房 百果豆花 黒胡麻味、まめぞうプリン抹茶、まめぞうプリン ※毎月内容が変わるお任せセットとなっております。 ※歳時記に合わせたレシピ付き。 |
---|---|
消費期限 | 消費期限が大変短くなっております。 ご不在日は必ず備考欄にご記入ください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社おとうふ工房いしかわ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4642195 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金翌月より発送開始いたします。 申し込み後に不在日・住所変更が生じた場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。 〈高浜市ふるさと納税担当〉 furusato@city.takahama.lg.jp 〈高浜市ふるさと納税サポート室〉 support@takahama.furusato-lg.jp ※重要なお知らせ 消費期限が大変短くなっております。 ご不在日は必ず備考欄にご記入ください。 不在による傷みや長期不在による返送があった場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。 時間指定が可能です。ぜひご活用ください。 |
配送 |
|
「カンブリア宮殿」で話題!おとうふ工房いしかわの、おとうふ。
「自分の子どもに食べさせたい豆腐を作ろう」そんな想いで平成3年に設立された、株式会社おとうふ工房いしかわ。
豆腐や揚げなどの加工品、さらにデザートまでたっぷり入ったおとうふセットを毎月約13~15点ほどお届けいたします。
(1回/月、計6回)
歳時記に合わせたレシピ付き。
【関連ワード】
ふるさと納税 おとうふ 定期便 毎月 ベーシック セット 6か月分 国産大豆 大豆生活 絹 木綿 豆腐 デザート プリン ドーナツ おやつ スイーツ レシピ付き 冷奴 揚げ 揚げ出し豆腐 愛知県 高浜市
※重要なお知らせ
消費期限が大変短くなっております。 ご不在日は必ず備考欄にご記入ください。
不在による傷みや長期不在による返送があった場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。
時間指定が可能です。ぜひご活用ください。
メディアでも話題の安心安全な美味しい【おとうふ】
生産者から消費者を結ぶ実需者の立場で国内産の大豆や小麦などをせっせと使い生産者の「どうぞ」と消費者の「ありがとう」を交換します。
子どもたちに安全なものを20数年前、私の子どもが生まれたことを機に、子どもたちに食べさせたいものを作ろうと考えたのが国産大豆、天然にがりの豆腐でした。
ですから、私たちが納入している高浜全部と刈谷の一部の学校給食は採算を度外視して国産100%のものを納入しています。
■お届けセット内容(イメージ)

国産大豆100%の豆腐をはじめ、油揚げやがんも、また豆乳プリンにおからのお菓 子まで幅広いラインナップで美味しい大豆生活をお届けします。
※毎月内容が変わるお任せセットとなっております。
【究極のきぬ】【至高のもめん】

おとうふ工房いしかわを代表するお品【究極のきぬ】と【至高のもめん】
「子どもに安心安全なものを食べてもらいたい」という店主の想いから出来上がった原材料の大豆が全て国産の豆腐です。
独自製法で大豆の持つ旨みと甘味を引き立たせました。豆腐嫌いの子どもでも美味しく食べられる味わいの豆腐です。
幾度も試作を繰り返し完成したおとうふ、まずは一口、何もかけずにお召し上がりください。
世界初!モンドセレクション10年連続金賞受賞

おとうふ工房いしかわ自慢の「究極のきぬ」。国産大豆使用、にがり寄せの伝統製法に独自の技術を融合させた旨いおとうふは一度食べたらわすれられない味わい
【まめぞうプリン】

国産大豆を100%使用した豆乳と国産の卵・砂糖を使用したシンプルなプリンです。
豆腐屋ならではの濃厚な豆乳をたっぷり使用し、卵で固めた手作りプリンはシンプルな仕上がり。
お子様から大人まで幅広い年代でお楽しみいただけます。
【きらず揚げ】

子どもに食べさせることを意識して、ちょっと固めのおからのお菓子を作りました。国産大豆のおからと国産の小麦、新鮮なおからと契約栽培の小麦、粗糖、遺伝子組み換えでない菜種油を圧搾一番搾りした香ばしい揚げ油を使用しています。食べだすと止まらないおいしさ。
うれしい感想をいただきました
1歳の子供がパクパクと!
普段、麻婆豆腐にしないと豆腐を食べない子供が、冷奴で一気に半丁以上食べました(^○^)
付属のタレも美味しく、気に入ったみたいで、豆腐好きになってくれました。
また、沢山届くのでその時期は豆腐のアレンジ料理が増え、増量中の旦那も健康的な食生活になり、大満足でした。
■おとうふのおいしいお召し上がり方
もちろん、そのまま食べていただいても絶品!
大豆独特のにおいが少なく、とても食べやすいおとうふは冷奴で。
シンプルな冷奴にたっぷりのパクチーを載せて、普段とは少し違った味わいに…。
簡単で嬉しい!風味もお楽しみいただける一品です。
これからの季節に!夏野菜とともにいただく揚げ出し豆腐は絶品!
野菜の甘さもおとうふの甘さも感じられる贅沢な一品。是非試してみてください。
【おとうふ工房いしかわ】の優しい想い。
・原料、包装資材などの設定による安心の追求
「いしかわ」のものならば何を食べても安全といわれるように原料、包装資材、等について社内で自主基準を設けています。
我々が地域社会に貢献できることは、美味しくて、安全で安心でコストパフォーマンスの高いものをつくり続けること。消費者の皆様が喜んで買ってくださるものをこれからも提供し続けます。
・環境問題や農業課題への取り組み
おとうふ工房いしかわは、環境や農業の課題解決に取り組んでいます。
豆腐工場では、排ガスの低NOX化や汚水処理、コージェネレーション等を導入しました。また、NONGMO問題もいち早く反対の意思表明をし、対象にならない揚げ油も遺伝子組換えのない圧搾一番搾りの菜種油を特注しています。
・子どもたちへの食育活動
未来を担う子どもたちのために今私たちができることはなにかと考え、おとうふ工房いしかわが行っているのが、おとうふを通じた食育活動です。豆腐作り体験教室を開催したり、地域の小中学校の給食におとうふや油揚げを提供したりと、子どもたちに本物の豆腐を知ってもらう機会を増やしています。
■障がいを持ちつつも素晴らしい才能を持つアーティストたちを支援する「dandanboxプロジェクト」
dandanboxの活動は、障がいがありながらも素晴らしい才能を持つ学生やアーティストたちの作品の発表の場をつくり、創作環境を支援することです。
「だんだん」という言葉は方言で「ありがとう」という意味があり、この活動が多くの人たちの感謝の輪で成り立っていることを表したものです。私たちおとうふ工房いしかわは、この活動に共鳴し愛知県立安城特別支援学校と協働しています。デザイン費や売上の一部は両団体を通じてアーティストと福祉施設などに還元されます。
配送方法等
配送方法 :ヤマト運輸(時間指定可能)
お届け時期:お届け日をご指定で無い場合、ご入金確認後4週間以内
初回にお送りした日程で2回目以降も発送いたします。※配送日時のご希望があれば、ご指定ください。
高浜市のご当地グルメ盛りだくさん!
-
【全5回毎月お届け】人気の品バラエティ定期便
61,000 円
迷ったらコレ!人気の返礼品定期便
- 常温便
- 冷蔵便
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
【全5回毎月お届け】豆腐で健康セット定期便
66,000 円
迷ったらコレ!身体にやさしい返礼品を定期便でお届けします!
- 常温便
- 冷蔵便
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
おとうふ定期便(ベーシックセット)6か月分
60,000 円
美味しくてからだに優しい大豆生活を毎月お届け
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
おとうふ定期便(ベーシックセット)1年分
120,000 円
美味しくてからだに優しい大豆生活を毎月お届け
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
おとうふ工房いしかわ人気者セット
10,000 円
豆腐マイスターがおすすめするギフトボックス♪
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
きらず揚げ&きらずぼうアソート12袋
15,000 円
国産大豆を100%使用したおからのおせんべい
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
きらず揚げ(しお)20袋セット
24,000 円
国産大豆を100%使用したおからのおせんべい
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
とろける湯豆腐セット
14,000 円
九州佐賀の嬉野温泉で名物の温泉湯豆腐をイメージしました。
- 冷蔵便
- のし
-
まめぞう豆乳1L×9袋
15,000 円
国産大豆を100%使用した豆乳
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
新・まめぞうプレミアムセット
12,000 円
ロングセラー商品を取り揃えました
- 冷蔵便
- のし
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
日本酒・高浜地酒「子土盛(こども)」
12,000 円
【限定】子どもたちと酒米づくりに挑戦した純米酒
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
高浜市で元気と健康をお届け!高浜豊田病院での総合健診とおと…
236,000 円
高浜豊田病院での総合検診ができるチケットと、おとうふ市場大まめ蔵ランチ券のセット
- 常温便
- 別送
-
高浜市で元気と健康をお届け!高浜豊田病院での総合健診・おと…
256,000 円
高浜豊田病院での総合健診・ランチ券・鬼瓦製作体験のセット
- 常温便
- 別送
-
高浜市で元気と健康をお届け!高浜豊田病院での総合検診・おと…
246,000 円
高浜豊田病院での健診・ランチ券・おとうふ工房いしかわ人気者のセット
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
豆腐・納豆
>
加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 01-119-1
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
3号 原材料については市外のものであるが、市内事業所(株式会社おとうふ工房いしかわ)にて、製品(絹ごし豆腐×4、木綿豆腐、おからパウダー、豆腐で食べる豆乳鍋、生揚げとがんも、黒ごまとうふ、とろ生あげ、純豆腐鍋、山芋寄せとうふ、肉厚油あげ、おからこんにゃく、五目がんも、お刺身ゆば、豆腐プリン)を製造することにより6割以上の付加価値が生じるもの
高浜市について
高浜市は、日本のほぼ中央にある愛知県三河平野の南西部、愛知県のちょうど真ん中に位置します。面積は13.11平方km、人口およそ4万9000人の小さなまちです。
良質な粘土に恵まれ、江戸時代より三州瓦の一大生産地として栄えてきました。 その伝統は、自動車産業をはじめとする「ものづくり愛知」の今に受け継がれています。
厳しくもおおらかな人情味あふれる職人のまち。これが、高浜市の原点。
みんながつなぐつながる「大家族」のように暮らせるまちにしていきたいと考えています。
皆様からの「ふるさと応援寄附金」は、そんなまちづくりに活用します。
2013年B1グランプリで8位入賞!手軽でおいしく、鶏の栄養たっぷり「高浜とりめし」
今から約100年前、高浜市では地場産業として養鶏が盛んとなり、同時に卵を産まなくなった成鶏を食べる文化が始まりました。その代表的なものがとりめしです。
成鶏は硬い肉なので、薄くスライスすること、たまりと砂糖で水を使わないで具を炊くこと、炊き込みではなく混ぜご飯にする、具材をとり脂で炒めることなどの特徴を持っています。
「とりめし」は、市内でも地域により味が異なり、歴史を感じさせる食文化となっています。
2017年、三州鬼瓦工芸品が伝統的工芸品として指定されました!
江戸時代中期ごろから生産が活発化したと考えられており、300年以上の伝統を有します。鬼瓦の製作者は「鬼師」あるいは「鬼板師」と呼ばれ、いまなおその多くの作業を手作りで行っています。
住宅や社寺の屋根に据えられ、邪気や災いを祓うとされる鬼瓦。高浜市を中心とする三河地域の鬼師が生み出す鬼瓦を、屋根だけでなく室内や庭先で楽しめるのが、三州鬼瓦工芸品です。
大きさや場所を変えても、家の守りとなってくれることでしょう。

愛知県 高浜市