愛知県 大府市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【 防災備蓄水 】おおぶの水 490ml×24本入り



お礼の品について
容量 | おおぶの水(490ml×24) 【原材料】 水(水道水) |
---|---|
消費期限 | 2028.11.22 【保存方法】 高温多湿をさけて保存してください |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 大府市健康にぎわいステーション 推進協議会KURUTOおおぶ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6436468 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2027年10月31日まで※期日前でも、なくなり次第終了 |
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
|
「おおぶの水」は自然豊かな木曽川を水源としたおおぶの水道水をおいしさをそのままに長期保存が可能なアルミボトル缶に詰めた飲料水です。
普段から飲んでいただくことはもちろんですが、災害時に備えご家庭などで飲料水として備蓄するのにお手軽な490mlのボトル缶飲料水となっています。
今回お届けするのは2028年11月22日が賞味期限です。
大府市公式マスコットキャラクター「おぶちゃん」をあしらったかわいいデザインとなっています。
また、市の防災備蓄水を「おおぶの水」へ置き換えておりますが、貯蓄を循環させるため、市内各所でも販売し、ふるさと納税返礼品としても推奨しております。
大府市健康にぎわいステーション 推進協議会KURUTOおおぶ
連絡先 0562-51-4329
検索キーワード 防災 防災グッズ 飲料 水 ウォーター 備蓄 人気 おすすめ 送料無料
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
防災グッズ
>
飲料類 > 水・ミネラルウォーター > ~499mL |
---|
- 自治体での管理番号
- AM004
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制は年内に上限が分かった後、慌てて寄附する必要がない便利な仕組みです。
大府市では、以下の条件を満たされた寄付者の方にポイントを発行しています。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:なし
・ポイント付与される寄附金額の単位:1,000円
※ポイントの有効期限は2年間です。
※大府市内在住の方はポイント付与の対象となりません。
ポイント制の大府市では、寄附する際に急いでお礼の品を決める必要がありません。
欲しいとき、必要なときに合わせ、お好きな機会にポイントとお礼の品を交換することができます。
年をまたいで寄附によるポイントを積み立てることもできますので、1年では足りない高価なお礼の品と交換することもできます。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次のシーズンのお礼の品など、寄附したときに手に入らなかったお礼の品をゆったり待ちながら手に入れることもできます。
ポイント制のメリットをよくご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手にご活用ください。
大府市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 5,000ポイント |
6,000円 | 6,000ポイント |
7,000円 | 7,000ポイント |
8,000円 | 8,000ポイント |
9,000円 | 9,000ポイント |
10,000円 | 10,000ポイント |
25,000円 | 25,000ポイント |
50,000円 | 50,000ポイント |
100,000円 | 100,000ポイント |
250,000円 | 250,000ポイント |
大府市について
エアウィーヴゆかりのまちである大府市は「健康都市」をまちづくりの基本理念とし、一人ひとりの心身が健康であるとともに、まち全体が健康であることを目指しています。
名古屋市に隣接する街でありながら、⼤府市には⾃然がたくさんあります。「あいち健康の森公園」をはじめ「⼤府みどり公園」や「⼆ツ池公園」など、⼤型の公園が点在。
⼤府市の特産品であるぶどうを栽培する農園や、イチゴ狩りを楽しめるスポットもあります。
都市の機能と豊かな⾃然が共存する街です。
多くの人口を抱えた消費地に近い大府市では、山の芋、ぶどう、にんじんなど多くの特産物があります。
また、スポーツも盛んで、市民参加型のスポーツチームが数多くあるほか、多くの著名なスポーツ選手も数多く輩出しており、柔道、レスリングなどでは市にゆかりのあるオリンピック金メダリストも多くいます。

愛知県 大府市