12-6_ふるさとの味 犬山めぐりげんこつ飴



お礼の品について
容量 | 犬山めぐり(げんこつ・きびだんご詰合せ/きな粉×2袋、黒ごま×2袋、きびだんご2袋 各60g)、犬山城ペーパークラフト(げんこつ棒2本入)、げんこつぼー(きなこ・黒糖各味40本入)、ソフトげんこつきな粉(150g×1袋) |
---|---|
アレルギー品目 |
※落花生を含む製品と共通の設備で製造しています。 |
事業者 | 高田屋製菓 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 50126 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付。 在庫状況によっては欠品や廃盤となり、受付不可となる場合があります。 |
発送期日 | ご入金確認後2週間から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
犬山城主ゆかりのげんこつ飴、自然の恵みを真心こめて練りこんだ、なつかしの味とふるさとめぐりをお届けします。
【有限会社高田屋製菓】
http://www.takadaya-kinako.co.jp/
=検索ワード=
きびだんご 和菓子 げんこつ 鬼退治 桃太郎 詰め合わせ 犬山城 お土産 おみやげ 犬山みやげ ふるさとの味
-
- 常
- 別送
12-1_銘菓 焼き菓子セット
12,000 円
【ふるさと納税 返礼品限定!!】 愛知県産小麦「きぬあかり」を使用したしっとりとしたカステラまんじゅう「なごやん」※に「栗まん」「黒糖まんじゅう」を詰め合わせました。 みんなが集まるときのお茶菓子に、進物としてもお使い頂けるよう化粧箱でお届けします。 ※「なごやん」は国産小麦100%のうち、55%が愛知県産小麦きぬあかりです。 【敷島パン株式会社】 https://www.pasconet.co.jp =検索ワード= なごやん 栗まん 黒糖まんじゅう まんじゅう 和菓子 お茶菓子 パスコ 名古屋土産 銘菓 おみやげ 名古屋 名物 Pasco 敷島 敷島製パン 名古屋名物 愛知 岐阜 尾張 名古屋
-
- 常
- 別送
12-6_ふるさとの味 犬山めぐりげんこつ飴
12,000 円
犬山城主ゆかりのげんこつ飴、自然の恵みを真心こめて練りこんだ、なつかしの味とふるさとめぐりをお届けします。 【有限会社高田屋製菓】 http://www.takadaya-kinako.co.jp/ =検索ワード= きびだんご 和菓子 げんこつ 鬼退治 桃太郎 詰め合わせ 犬山城 お土産 おみやげ 犬山みやげ ふるさとの味
-
チョイス限定
- 常
- 凍
- 別送
14-33_もちたけの栗羽二重2本入
14,000 円
犬山といえば“もちたけの栗羽二重”。犬山産の新鮮な栗でつくったつぶつぶの栗きんとんを、もちもちの羽二重餅で包んだ贅沢な逸品です。 【有限会社もちたけ】 https://mochitake.jp/ =検索ワード= 和菓子 栗きんとん 栗 餅 もち 犬山 銘菓
お礼の品感想
甘さかなり控えめ
神奈川厚木さん|女性|40代
投稿日:2023年3月13日 16:59
品名:12-6_ふるさとの味 犬山めぐりげんこつ飴
- おいしい
主原料がきなこで、ほんのりとした甘さで食べやすいです。
ペーパークラフトは組み立てても飾るところがないので、知り合いのお子様にあげました。
お菓子だけバージョンもあると、2回目も頼みやすいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
菓子
>
飴(あめ)
>
菓子 > 和菓子 > |
---|
自治体からの情報

☆★お礼の品情報の確認についてのお願い★☆
ふるさと犬山応援寄附金(ふるさと納税)にご寄附をご検討いただき、誠にありがとうございます。
お申込みの際には、お礼の品情報など をよくお読みいただき、ご理解の上でのお申込みをお願いします。
〇 発送期日について
当市では、ふるさと犬山応援寄附金(ふるさと納税)のお礼の品を、できるだけ早くお届けするように努めております。
しかしながら、「ご入金確認」「とりまとめ」「発注」などの 各種作業に時間を要するため、早くても 2週間から1ヶ月ほどのお時間をいただいております。
また、人気の高いお礼の品に関しましては、在庫の状況などにより、発送まで1ヶ月以上の期間を要する場合がございます。
発送までに1ヶ月以上の期間を要するお礼の品に関しましては、お礼の品説明の発送期日にて「〇〇月〇旬以降の発送予定」というような記載をさせていただいております。
発送期日をご確認の上、余裕を持った お申込みにご協力いただけると幸いです。
なお、発送に関するお知らせは行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
〇 注意! ふるさと犬山応援寄附金(ふるさと納税)を装った偽サイトにご注意ください。
ふるさと犬山応援寄附金(ふるさと納税)は、インターネットでのお申し込みは、「ふるさとチョイス」を含めて4サイト(詳しくは犬山市HPにてご確認ください)以外の受付は行っておりません。
「~%OFF」「割引」という表記の偽サイトがある旨のご連絡を受けております。当市といたしましては、警察に通報をするなどの対応をしております。
ご寄附をご検討していただいている方におかれましては、インターネットでのお申し込みは偽サイトではないことを十分にご確認し、お申し込みいただきますようにお願いいたします。
※ 「偽サイト」への申込みに関しましては、犬山市から「お礼の品」「寄付受領証明書」などを送付することはございません。
犬山市について
「ふるさと犬山応援寄附金」に、ご寄附をご検討いただきありがとうございます。
犬山市は、国宝犬山城をはじめとした歴史文化、清流木曽川と東部丘陵に抱かれた豊かな自然環境など「歴史」「文化」「自然」「ひと」に恵まれた本物のまちです。先人達が築き、守ってきたこの宝物を未来の子どもたちへと継承するため、子育て支援に力を入れたまちづくりに取り組んでいます。
ご寄附をご検討いただいた機会ではございますが、これを機に、犬山市にご興味をお持ちいただけると幸いです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
〇犬山の紹介(ほんの一部ですが…)
・ 犬山城下町
犬山城下町は「総構え」と呼ばれる城郭構造が特徴で、江戸時代の町割りが現在もそのまま残っており、まちを散策するたくさんの観光客で賑わっています。
・ 国宝茶室「如庵」
犬山城の東にある日本庭園有楽苑の茶室「如庵」は、現存する国宝茶室三名席の一つ。織田信長の弟で茶人の織田有楽斎によって京都建仁寺に建てられたもので、昭和47年に現在の地へ移築しました。
・ 木曽川うかい
1300年の歴史を誇り、古典漁法を今に伝える「木曽川うかい」。犬山城を背景に鵜匠の巧みな手縄さばきと鵜妙技を楽しむことができる、夏の風物詩です。昼うかいも人気を博しています。
・ 入鹿池
江戸時代につくられた人工池である「入鹿池」は日本有数の貯水量を誇り、平成27年には「世界かんがい施設遺産」に登録されました。サクラ・ツツジの名所であり、晩秋から冬場にかけてはワカサギ釣りで賑わいます。
・ 八曽自然休養林
起伏に富んだ自然景観を持ち、四季を通してハイキングやキャンプなどを楽しむことができる「八曽自然休養林」。落差18メートルの「八曽滝」は、「平成の名水百選」に選ばれました。
‥‥‥‥‥‥‥………………………――――――――――――――~~☆
犬山市 経営部 経営改善課
ふるさと犬山応援寄附金担当
