兒玉毛織株式会社が制作する礼服地を使用した礼服のお仕立て補助券です。 【兒玉毛織製礼服地使用】お仕立て補助券5万円分(オーダー・モーニングコート上下・ベスト付き)
※写真はイメージです。シャツ、ネクタイ、チーフは含まれません(ベスト・コールパンツ付き)
※納品後の返品・交換はできませんのでご注意ください。
尾州産地の愛知県津島市にて、創業100年の歴史を経て、現在も作り続けている兒玉毛織(株)製の高級紳士礼服地使用(秋冬物)オーダー・モーニングコート上下(ベスト付き)をお仕立て補助券(5万円)にいたしました。
本補助券は、兒玉毛織製礼服地使用のモーニングコートをお仕立てする際にご利用いただける補助券です。(他の礼服・スーツなどにはご使用になれませんので、ご注意ください)
採寸から細かなディテールまで、プロのフィッターが丁寧に対応し、最高の一着をお届けします。


東京、大阪を中心に全国15店舗の直営店を展開している「エフワン(株)」にて採寸・お仕立てさせて頂きますので「モーニングコート・お仕立て補助券」を、お近くのエフワン直営店へご持参下さい。
お仕立て代金より5万円分(消費税込み)を補助させていただきます。
エフワン直営店にて、弊社「ふるさと納税」向けモーニングコート用生地の見本帳をご覧いただけます。
お近くのエフワン直営店はコチラ
※フランチャイズ(FC)店ではお取り扱い出来ませんのでご注意下さい。
採寸後、お渡しまで2-3か月程度かかりますので、ご着用の予定が決まっている方は、余裕をもってご来店(ご発注)をお願いいたします。
有効期限は、お仕立て補助券発行後6か月間です。
ボタンのアップグレード等、オプションの追加をご希望の場合は、各店舗にて承ります。
提供者:兒玉毛織株式会社
お問い合わせ:info-kodama@clovernet.ne.jp
カテゴリ |
ファッション
>
服
>
男
民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
津島市について
津島市は濃尾平野の西部、名古屋市の西方約16kmに位置し、昭和22年3月、県下9番目の市として誕生しました。
津島神社の門前町として、また交通・経済の要衝である湊町として、近世・中世を通じて繁栄してきました。
市内には長い歴史と文化が大切に受け継がれ、600年近く前から続く「尾張津島天王祭」や、国の重要文化財である「堀田家住宅」を始めとする、多くの文化財や古い町並みなど、歴史的・文化的遺産に出会うことができます。
津島市ではまた、自然も多く残されています。
特に、春の桜、初夏の藤・スイレン、秋の紅葉、冬の雪景色など、津島市の四季を象徴する「天王川公園」の季節の移り変わりは、とても美しいものです。
これからの津島市は、このような大切な地域資源を充分に活かしながら「人、モノ、情報」が活発に交流する個性豊かなまちを目指していきます。

愛知県 津島市