食感が違う!柿田川名水「ところてん」で作る、餡・蜜にもこだわったあんみつです。
ところてんで作ったあんみつ カップ入り6個セット
寄付金額 12,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 黒蜜あんみつ、黒蜜きな粉、お抹茶かさね 各2個ずつ 賞味期限:別途商品ラベル等に記載 保存方法:常温 |
---|---|
消費期限 | 常温保存可能。賞味期限は製造から60日間です。 |
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | 株式会社 栗原商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4934493 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 随時受付 |
発送期日 | 決済から7日前後 |
配送 |
“あんみつ”は一般的には寒天を使用して作られていますが、伊豆河童のあんみつは柿田川名水ところてんの角切りを使用。
最高級伊豆産の天草と柿田川名水を使って作られた柿田川名水ところてん。
このところてんの角切りを使用し、餡、蜜にもこだわって作ったあんみつです。
北海道産小豆の餡・沖縄産黒糖100%の黒蜜
あんみつの餡は京都老舗の製餡所の北海道産小豆でつくる「北海最中餡」。黒みつは沖縄産黒糖100%で、深みのあるコク、キレのある甘さです。
製造者:株式会社 栗原商店
〒411-0901 静岡県駿東郡清水町伏見184-3
TEL 055-975-0098
FAX 055-972-522














カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
清水町について
清水町は静岡県の東部、沼津市と三島市との間に位置し、国道1号線が町の北部を通過、東名高速道路沼津I.CやJR東海道新幹線三島駅に近く、広域的な交通の利便性に富み、沿道利用を中心とした商業が発達する一方、近隣都市と生活圏を一体とした住宅地としても発達しています。西に黄瀬川、南に狩野川、町の中央部には日量約110万tの湧水量を誇る柿田川が流れ、温暖な気候に恵まれた緑と清流の美しい町です。
