岐阜県 白川町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
お雑煮やおしるこ、おやつにも。嬉しい個包装! 白川町産もち米 杵つき丸餅(個包装)新米 小分け 国産 白川町/千空農園 [AWAR001]



お礼の品について
容量 | 丸餅1kg×2袋(個包装) 【原料原産地】 白川町産 【加工地】 兵庫県姫路市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 2026年10月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 千空農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4779606 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後1ヵ月以内に発送 |
配送 |
|
千空農園の長谷川です。
令和6年産、できました!
自慢の餅米「たかさごもち、たぶん」を、100%使用してお餅に加工していただける業者さんにお願いし、きめが細かくなめらかで美味しい杵つき丸餅に仕上げました。
もち米は、栽培期間中、農薬、化学肥料不使用です。
個包装で長持ちするのが嬉しいポイントです。
お子さまのおやつにもペロッと食べられる手軽さです。
容量は1袋1キロで、約29個の丸餅が入っています。
この袋を2袋お届けします。
昨年までと違い、丸餅ひとつづつを「ながモチ」フィルムで包んだので、外袋開封後も賞味期限は2026年10月までと変わらず、最後のひとつまで美味しく召し上がっていただけます。
【提供】
千空農園
白川町下佐見
餅 お餅 おもち もち 小分け 個包装 長持ち 丸餅 杵つき 杵 白い お雑煮
こだわりポイントをご紹介
きめの細かい杵つき丸餅、原材料は数ある餅米品種の中から食べ比べて戻ってきた代々この地で受け継がれてきた餅米を、栽培期間中農薬・化学肥料不使用で育て、無添加で加工してもらいました。既に購入いただいた方から追加のおかわり注文もたくさんいただいています。さらに、無菌室でつかれた丸餅の賞味期限は、無添加なのになんと1年以上。大袋開封後も冷蔵保存で1ヶ月保ちます。
わたしたちが作っています
私たちが住む白川町佐見地区は、お米を自由に販売できなかった平成元年から地元の篤農家が集まり、農薬・化学肥料を使わずにお米づくりをはじめ、有機の里と呼ばれています。この地に6年前に移住し、千空農園(ちそらのうえん)として家族5人で小さな農園を営んでいます。
こんなところで作っています
白川町佐見地区は、山と飛騨川支流の佐見川に囲まれた美しい集落です。いわゆる中山間地特有の寒暖差と源流に近い澄んだ水に育まれたお米は、収量は少ないながらもとても美味しく育っています。さらに、30年以上篤農家が積み上げてこられた知恵と経験、さらに土地そのものも30年以上の営みでパワーに溢れています。
この時期がおすすめ!
一つ一つは小ぶりなお餅、お正月のお雑煮はもちろん、忙しい朝や子どもたちのおやつに、大活躍してくれます。
わたしたちの想い
私たちはこの地に移住し、地元の皆様に大変お世話になっています。農業の担い手として、美しい風景や自然を守るためにも、有機の田んぼを守っていきたいと願っています。そのためにも、日々研究し、美味しいお米やお餅、お野菜を皆様にお届けできるよう頑張ります。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税に参加させていただくことで、たくさんの新しい出合いに感謝しています。「美味しかったよー」の1言が予想以上に励みになります。出合いを大切に日々に向き合います。
カテゴリ |
米・パン
>
もち米・餅
>
餅
|
---|
- 自治体での管理番号
- AWAR001
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
区域内のもち米を100%使用した商品である為
白川町について
とびっきりの清流と豊かな緑が自慢の白川町。 近年、美しい自然を生かした観光・レクリエーションエリアとして脚光を集めています。
また、豊かな山林資源を生かした木材産業や、山間に流れる清流が生み出す独特の気候風土を生かした茶の栽培が盛ん。
『東濃桧(ヒノキ)のまち』『白川茶のまち』としても有名です。

岐阜県 白川町