地域の生産者応援の品 内容量も選べる!無洗米も選べる! 《先行予約》令和7年産 令和8年産 米 定期便 こしひかり 特別栽培米 [5kg×6か月 合計30kg] [10kg×6か月 合計60kg] 若手受賞農家 池本農園 訳あり ワケアリ 訳アリ こだわりのお米 定期 米 こめ コメ コシヒカリ 6ケ月 6回 30kg 60kg



お礼の品について
容量 | 定期便にてお届け 【令和7年産(2025年) 飛騨産 特別栽培米コシヒカリ】 5kg×6ヶ月 10kg×6ヶ月 【令和8年産(2026年) 飛騨産 特別栽培米コシヒカリ】 5kg×6ヶ月 10kg×6ヶ月 |
---|---|
消費期限 | 生鮮食品のため、到着後お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 池本農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4674022 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
※発送時期を必ずお確かめください。 【令和7年産】 令和7年10月より、定期便1回目のお届けスタート。 上記期間以降のお申し込みの場合、決済完了月の翌月より1回目をお届けします。 【令和8年産】 令和8年10月より、定期便1回目のお届けスタート。 上記期間以降のお申し込みの場合、決済完了月の翌月より1回目をお届けします。 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
標高500m 自然豊かな飛騨の土地で作りました。
炊きたてのいいにおい、噛んでもっちり粘り気のあるお米です。
冷めてもおにぎりやお茶漬けなどにばっちり。
日当たりがよく日中と夜の気温差がある環境で、標高1,000m以上の山からの雪解け水で作っています。
栽培暦にもとづき農薬・化学肥料を抑えた、体にも環境にも安心安全なお米です。
白米、丼物、おにぎり、お茶漬け、炒飯、雑炊などにどうぞ。
コシ、粘り気のあるお米がお好みの方に特にオススメです。
平成27年度 米・食味分析鑑定コンクール国際大会 若手農業経営者男性部門 特別優秀賞
発送:池本農園 0577‐75‐2178
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 無洗米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- Q1835_26
- 地場産品類型
1号
飛騨市について
飛騨市ってどこ?
飛騨市は、岐阜県の最北端に位置し、周囲は3000mを超える北アルプスをはじめとする山々に囲まれ、総面積792.31㎢の約92%を森林が占めています。年間を通しては、平均気温11度で四季の移り変わりを肌で感じることができ、とても自然に恵まれた地域です。
飛騨市4つの特徴
■産業の状況
市内には非鉄金属製錬業や医薬品、自動車部品、セラミック製品、電子部品、給水栓、砥石、木製家具など様々な製造業があります。また、農業では、飛騨牛に代表される肉牛畜産や高冷地野菜のトマトやほうれん草などが盛んに行われています。
■自然景勝地に恵まれた地
標高3,000m越えの北アルプス連峰につながる北ノ俣岳、天生(河合町)・池ヶ原(宮川町)・深洞(神岡町)の三湿原、天生県立自然公園・奥飛騨数河流葉県立自然公園など、多くの自然資源が点在しています。
■個性ある地域資源
市内には、東京大学素粒子研究施設「スーパーカミオカンデ」をはじめとした宇宙科学研究施設、NHKさくらの舞台となった「白壁土蔵と瀬戸川・古い町並み」、かおり風景100選に選ばれた棚田と板倉が残る農山村の原風景、豊かな自然と水・雪を活かした酒づくりなど、多彩で個性にあふれた地域資源が存在します。
■伝統芸能文化が残る地
毎年4月19日・20日に行われる「国の重要無形民俗文化財 古川祭(起し太鼓)」、河合町「小雀獅子」、宮川町「へんべ獅子」、神岡町「神岡祭(時代行列)」などの代表的な伝統文化が継承されています。また、伝統産業として、「和ろうそく」、「飛騨春慶」、「山中和紙」などが長い歴史の中で受け継がれています。
【商品の発送につきまして】
お礼の品は、決済完了後に発送を行いますので、郵便振込や銀行振込等の決済方法を選択された方は、なるべく早くご入金いただきますようお願い申し上げます。
また、クレジットカード決済につきましても入力情報不備等の原因によって決済がうまくいっていない場合もございます。そのような場合はお申込み直後にメールにてご連絡いたしますのでご確認ください。
入金日によっては商品をご用意できない場合もございます。ご注意ください。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。

岐阜県 飛騨市