アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
飛騨市のすべての寄付金の活用報告
中日ドラゴンズ公式戦においてゲームスポンサー(飛騨市デー)を実施しました
2023/11/08(水) 15:42
市内の子どもたちに、一流の選手やプレーに触れ、刺激を受けてもらおうと、8/3にバンテリンドーム ナゴヤで開催された、中日ドラゴンズ対阪神タイガース戦においてゲームスポンサー(飛騨市デー)を実施しました。
飛騨市を代表して、神岡中学校の生徒が始球式に登場。素晴らしい投球を披露しドームからは歓声が上がりました。飛騨市内の子どもが始球式に立つのは初めてのことです。
また、中日ドラゴンズと阪神タイガースの両チームへ、市内の野球スポーツ少年団「古川クラブ」「神岡スカイキッズ」から小学生が1名ずつが飛騨市の特産品を贈呈しました。
間近で見るプロ野球選手のプレー、会場の熱気を堪能し、子どもたちは大いに刺激を受けていました。
https://dragons.jp/sponsor/2023/230803.html
飛騨市民病院において人材育成プロジェクト認定書授与式等が行われました
2023/06/21(水) 14:00
飛騨市民病院独自の人材育成プロジェクトである、看護師教育プログラム「里山ナース院内認定制度」の研修を修了した看護師に認定書が授与されました。
市では地域特性に合わせ、医療だけでなく介護や福祉、予防などの分野が連携して地域包括医療・ケアを進めています。こうした体制を維持発展させるためには、質の高いサービスを提供できる看護師が必要不可欠です。
飛騨市民病院では、こうした人材を育成して医療提供体制を整えるとともに、人材確保にもつなげる取り組みを行っています。
https://www.city.hida.gifu.jp/site/koho/2023-5-2-1.html
「ガッタンゴー」の乗車客数が50万人を突破しました
2023/06/21(水) 13:52
旧神岡鉄道の軌道を活用したアトラクション「レールマウンテンバイク・ガッタンゴー」の乗車客数が延べ50万人を達成し、「まちなかコース」の乗降口がある神岡町東雲の奥飛騨温泉口駅で記念式典が行われました。
鈴木理事長は「自転車事業だけで50万人の方に来ていただけるようになり、感慨深いです。多くの皆さんにご利用いただき、地元の雇用にもつながり、経済効果もあがっています。これもいろんな方々のご協力のおかげ。これを機に10年、20年と頑張っていきたい」と話していました。
https://www.city.hida.gifu.jp/site/koho/2023-5-20-1.html
「保護猫シェルター」がオープンしました!!!
2022/06/30(木) 18:50
飛騨市ではSAVE THE CAT HIDAと題してビジネスで猫を救うためのソーシャルビジネスを立ち上げ、飛騨市の地域課題を猫の事業で解決しながら、猫助けもしていきます。
市内の空き家を活用した「保護猫シェルター」が完成し、オープニングセレモニーが開催されました。
シェルター内には早速飛騨市内で保護された子猫もシェルター内で暮らしています。
また、保護猫シェルターと飛騨市内の事業者と共同開発した商品を並べた物販スペースもあります。
全国の皆様からのふるさと納税を活用して、ソーシャルビジネスとしての保護猫の事業を実施しています。
現在ネコリパブリックではGCFを実施して、ご寄附を集めています。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1701
藤波八丁コースがOPEN!!
2022/05/31(火) 12:54
飛騨市では、市内の豊かな自然を生かし無理なく楽しく歩く「クアオルト健康ウォーキング」を推進しています。この事業は、全国の皆様からのふるさと納税を活用して推進しています。
市内の神岡町にあたらしく「藤波八丁コース」がオープンしました!
このコースは待望の街中コースということもあり、普段、生活圏から離れたウオーキングコースに行けない方々も参加しやすいコースとなっています。
他にも朝霧の森コースやアルプス展望神秘の森コースなど大自然の中で無理のないウォーキングが出来るコースが多数あります。
https://hida-kurort.com/
飛騨市ファンクラブサポートセンターを開設しました!!
2022/05/30(月) 18:01
飛騨市に心を寄せてくださる全国の方と直接コミュニケーションをとれる仕組みとして平成28年に「飛騨市ファンクラブ」を設立し、設立5周年を迎えています。
https://www.city.hida.gifu.jp/site/fanclub/
さらに飛騨市ファンクラブ会員さんが飛騨市を楽しんでいただけるように「飛騨市ファンクラブサポートセンター」を市内2か所、東京都内に1か所オープンしました!!
飛騨市の旬な情報の提供やお得なクーポンの発行を行っています。
飛騨市に来たときはぜひ寄ってみてください!!
飛騨市ファンクラブの交流を通じた地域振興に、全国の皆様からのふるさと納税を活用しています。
飛騨市ドローン空撮コンテストを開催しました!!!
2022/05/27(金) 10:17
飛騨市ではドローンの活用による地域振興を推進しています。
その中で、飛騨市ドローン空撮コンテストを開催しました。ドローンを用いた空撮により市のPR動画を作成し、その出来栄えを競うイベントで、全国から9組の参加者が集まりました。
市内の様々場所で、参加者が各々空撮を行い3分程度の動画にまとめ発表し、翌日に審査を行いました。
審査員からは「空撮を活かしたこれまでにないPR動画で甲乙つけがたい」、「別の季節の動画も見たい!」などコメントをいただきました。
こちらの動画は市の公式youtubeにて公開されていますので、ぜひご覧ください。
全国の皆様からのふるさと納税は、飛騨市ドローンプロジェクト推進事業に活用させていただいております。
飛騨市薬草プロジェクトで朝霧の森整備を行いました!!
2022/05/26(木) 09:19
飛騨市薬草ビレッジ構想推進プロジェクトでは、市やNPO法人、薬草愛好団体、地元企業などと協働し、市民の健康づくりを目的に薬草の普及に取り組んでいます。この取組は全国の皆様からのふるさと納税を活用しています。
今回プロジェクト内で、カツラの生い茂る飛騨市古川町黒内地区にある『朝霧の森』の自然豊かなハイキングコースに看板を設置しました。
来訪者にもっと薬草に触れて・見て・知ってもらうために、自生している薬草の場所に名前とバーコードのついた看板を設置し、バーコードを読み込むとその作物の情報が見られるようになっています。
保護猫シェルターin 飛騨市 始動しました!
2022/05/16(月) 14:45
飛騨市ではSAVE THE CAT HIDAと題してビジネスで猫を救うためのソーシャルビジネスを立ち上げました。飛騨市の地域課題を猫の事業で解決しながら、猫助けもしていきます。
その中で、飛騨市内の空き家を活用し保護猫のためのシェルター作りを行っています。今回、市内の空き家物件の契約を無事に終え、6月に本格始動を目指して改修工事を行っています。
長期滞在者向けのシェアハウスや海外からのゲストが日本の田舎暮らしや猫との暮らしを体験できるゲストハウスの機能や、保護猫たちのためのシェルターの役割、さらには保護猫カフェとして地域の方々が集える場所にする予定です。
当事業は「飛騨市ふるさと納税活用ソーシャルビジネス支援事業」の対象です。寄付金から経費を差し引いた額を実施事業者(株式会社ネコリパブリック)に交付しています。
飛騨市『ありがとう給食の日』を実施しています!
2021/12/31(金) 21:00
全国の皆さんから寄付をいただいたふるさと納税を活用し、地元産品を使ったメニューやデザートを学校給食で提供する「ありがとう給食の日」を設け、食を通じて地域への感謝と誇りを養い、学校生活の楽しみを向上させる取組を進めています。
令和3年度からは、子ども目線から日々の学校生活の中で喜んでもらえる、小さな夢を叶えてあげられるような使途にもふるさと納税の活用の幅を広げ、学校給食の充実を始め、一流のスポーツ・文化芸術の体験、部活動の支援など、子どもたちが夢と笑顔であふれるようなプロジェクトを展開しています。
市内小中学校の子供たちからは『学校に行く楽しみができた』『飛騨市の美味しいものが知れて嬉しい!』などの声が寄せられています。
今後も皆様からのご寄附は、「ありがとう給食の日」等学校給食の充実のための費用として活用させていただきます。
ヒダスケ!で朝霧の森薬草壇のリニューアル!
2021/12/31(金) 19:00
森林が面積の9割以上を占める自然豊かな飛騨市には、245種類以上もの薬草が自生し、山里に住む人々の薬箱のような役割を担ってきました。野山に自生する薬草を摘み、薬効を自然と体に取り入れて暮らしてきたのです。健康寿命が叫ばれる今日、薬草への関心は高まりつつあります。
飛騨市では豊かな自然の恵みと、先人たちの知恵を大切に受け継ぎ、薬草を地域資源として生かすまちづくりに取り組んでいます。
飛騨市古川町黒内地区にある『朝霧の森』の薬草壇の柵が古くなったため、飛騨市薬草ビレッジ構想推進プロジェクトとヒダスケ!で協働して「朝霧の森薬草壇」のリニューアルを行いました。
皆様からのご寄附は、飛騨市のファンを増やすための「飛騨市ファンクラブ」や「ヒダスケ!-飛騨市の関係案内所ー」の事業費や薬草体験施設「ひだ森のめぐみ」の運営費に活用させていただいております。
飛騨市の移住・空き家施策が国土交通大臣表彰を受賞
2021/12/31(金) 16:56
空き家情報サイト「飛騨市住むとこネット」をはじめ、市が進めている一連の空き家流動化施策が評価され、第33回住生活月間功労者国土交通大臣表彰を受賞しました。
都市部から地方への移住傾向が強まる中で、地方への移住を検討される方の多くは、飛騨地域をはじめ多様なエリアを対象として実際に候補地を訪れ、良い住居物件が見つかると移住の決め手になることが多い状況です。
このため、市では、移住を検討されている方が理想に近い住居を見つけて移住を決断し、さらには安心して住み続けていただけるよう、移住コンシェルジュの設置による移住者や移住検討者に対する寄り添い型の支援や、飛騨市住むとこネット(空き家バンク)による空き家情報の提供、移住者の住宅取得後のリフォーム支援を行っています。
皆様からの寄附金は、空き家の利活用や移住者の受入体制の整備 に活用させていただいています。
スポーツで子供たちを元気に!中日ドラゴンズも応援
2021/12/30(木) 20:00
岐阜県飛騨市では、『飛騨市の子どもたちをスポーツで元気に』をテーマに中日ドラゴンズ球団にご協力いただき、事業を実施します。
本事業では一流のスポーツ選手を間近に触れて、根尾選手のようなプロの世界で活躍するスポーツ選手を目指したり、夢をもってスポーツに打ち込む子どもたちをふるさと納税の寄附を活用させていただきながら応援します。
具体的には、スポーツ少年団の備品・環境整備や子どもたちを対象としたプロ野球観戦ツアーの実施、子どもたちから応援メッセージを添えて中日ドラゴンズの選手に飛騨市の特産品を寄贈するなどの事業に活用します。
今回、球団初の取り組みとして、飛騨市内の事業者と中日ドラゴンズがコラボしてふるさと納税返礼品を12商品制作しました。
コラボ返礼品をお選びいただいたその寄附金は『子どもたちのスポーツ振興』のために活用します。
飛騨市の特産品もお楽しみください。
岐阜県飛騨市飛騨高山大学(仮称)設立に向けて
2021/12/30(木) 18:00
飛騨市は私立大学の立地に向けた全面的な支援を行うため、令和2年6月に大学設置者である一般社団法人飛騨高山大学設立基金と支援協定を締結しました。
飛騨高山大学(仮称)は令和6年4月飛騨市内での開学を目指しています。(2022年10月文部科学省へ大学新設認可申請予定)
飛騨市本校キャンパスをはじめ、地域で学ぶ拠点を全国11カ所に開設予定です。
大学教育を通じて、地域の実践に関心の高い学生が地域に根付いた拠点で学び、混ざりあうことで「地域の元気・価値・成長を創る場所」となり、持続可能な地域づくりに貢献することを構想しています。
寄付金の使い道を「飛騨市での私立大学立地への支援」をお選びいただくことで、大学立地のほか学生達の支援等に役立てられます。
ぜひ皆さん応援をよろしくお願いします!
子どもたちにワクワクする学びを!
2021/12/30(木) 15:00
少子高齢化、災害の多発、テクノロジーの進化。変化や不安の多い時代をたくましく生き、幸せな人生を歩んで欲しい。受け身で社会に属するのでなく、自ら進んで社会の創り手となって欲しい。そんな想いから、地方ならではの可能性が大きく広がる学び場を作る。そう決意しました。まずは2022年8月 EdoNewSchool 〜中高生の探究塾〜 をプレ開校します。
この塾は既にある国語や算数などを教える学習支援塾とは違います。
学校で学んだことを活かして、自分の興味関心をさらに探究したり、誰かの役にたつ喜びを感じる体験を通じて学びを深めます。
※「飛騨市ふるさと納税活用ソーシャルビジネス支援事業」の対象です。寄付金から経費を差し引いた額を実施事業者(株式会社Edo)に交付します。
日本一の猫助け事業を飛騨市からスタートします!
2021/12/30(木) 13:45
飛騨市から日本一の猫助けの事業を起こし日本全国へ猫助けの新しいカタチを広めたい!そんな想いで、ビジネスで猫を救うためのソーシャルビジネスのプロジェクトを立ち上げます。猫の戸籍を創る猫勢調査、保護猫と暮らす高齢者見守り事業、空き家を活用したシェルター/保護猫の専門病院の設立、猫の最期を看取るホスピスなど。飛騨市の地域課題を猫の事業で解決しながら、猫助けもしていきます。
今まで民間として保護猫活動を行ってきたノウハウを活用し、そこに飛騨市の支援が加わることで、より迅速により大きな規模で猫助けを入り口とした地域課題解決事業を行なっていきます。
当事業は「飛騨市ふるさと納税活用ソーシャルビジネス支援事業」の対象です。寄付金から経費を差し引いた額を実施事業者(株式会社ネコリパブリック)に交付します。
東京大学宇宙線研究所神岡総合研究棟が完成しました
2021/12/29(水) 20:00
東京大学宇宙線研究所のニュートリノ観測施設「スーパーカミオカンデ」がある神岡町で、「神岡総合研究棟」が完成し、11月29日に現地で竣工記念式典が行われました。
神岡町では、1983年のカミオカンデ実験開始から、最先端の素粒子研究が続けられており、最近では重力波研究を行う「KAGRA」も整備され、それぞれの研究に従事する現地常駐スタッフも増えてきたこともあり、この度、研究者等が利用する新研究棟が増築されました。
2015年にノーベル物理学賞を受賞した、同研究所の梶田隆章所長から、「建設が進められている「ハイパーカミオカンデ」に至るまでの40年近い研究の歴史を振り返り、神岡での研究は今後も発展していく」とメッセージをいただきました。
皆様からのご寄附は東京大学宇宙線研究所との連携推進事業や2019年3月にオープンした「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」の運営に活用させていただいています。
地域の子どもをみんなで育むまちづくりを推進します
2021/12/29(水) 18:00
市では、子育て支援の担い手となる人材を育成するため、子育て支援の知識や技能等を習得するための「子育て支援員研修」を初めて開催し、約40人を支援員に認定しました。
この研修は、国の定めた科目を修了することで、子育て支援に必要な知識や技術等を習得するための全国共通の研修となっており、支援員認定後は、人材が必要となっている地域型保育事業所やファミリーサポートセンターなどの子育て分野に従事することができます。
これまでは岐阜市を中心とした美濃地方で研修を受講する必要がありましたが、施設等から提案もあり、今年度始めて飛騨市で開催しました。
未満児保育の増加などもあり、保育の現場は人手不足が続いていて、子育て支援員のサポートが不可欠になっています。
皆さんからのご寄附は、子育て支援員の育成のための研修開催費や子育て環境の充実のために活用させていただいています。
飛騨市ファンクラブ会員8200名を突破!
2021/12/29(水) 14:00
飛騨市に心を寄せてくださる全国の方と直接コミュニケーションをとれる仕組みとして平成28年に「飛騨市ファンクラブ」を設立し、現在、会員は約8200名いらっしゃいます。
11月26日に岐阜市にて『飛騨市ファンの集いin岐阜』を開催しました。
コロナ禍で2年ぶりの開催となりましたが、飛騨市の食材を使った特別コース料理やクイズ大会などをして交流を深めました。
ふるさと納税をきっかけに、飛騨市ファンクラブのご入会いただく方も増えています。
飛騨市ファンクラブに入会すると、飛騨市内の宿泊特典などのお得な特典があります。
https://www.city.hida.gifu.jp/site/fanclub/
みなさんからのふるさと納税は飛騨市ファンクラブの運営費に活用させていただいています。
今後も飛騨市ファンを増やし、地域を元気にする取り組みを進めていきます。
台湾新港郷と国際交流を進めています!
2020/12/31(木) 00:00
飛騨市と台湾にある新港郷は、1994(平成6)年から活発な民間交流が続けられてきました。近年では、台湾で栽培した飛騨の酒米を利用した日本酒を仕込んでもらい、台湾唯一の日本酒メーカーで、台湾の酒米と飛騨の酒米をブレンドして作られた日本酒「友」をつくったり、市内中高校生が国際化に対応できる広い視野に立った青少年の育成を図るために現地を来訪する事業を行っています。
今年度、コロナ禍では、動画メッセージやマスクを送ってもらい市民にとっても嬉しい交流に成長しています。
市では、10月に友好提携3周年を記念し「飛騨市・新港郷友好クラブ」を開設しました。関心のある方どなたでも入会できます。
皆さまからご寄附は市内高校生が新港郷に来訪するための事業費や友好クラブの運営費等に活用させていただいております。(令和2年度は現地に行く事業は中止となり、オンラインでの事業を進めています。)
ドローンで飛騨市を元気に!
2020/12/30(水) 00:00
飛騨市では、ドローンに注目し、あわせて、市内にあるスキー場の夏場の利活用を図る観点から、「飛騨流葉ドローンパーク」と「飛騨まんが王国ドローンパーク」をオープンしました。無料で飛ばせるドローン専用飛行場としては国内最大規模を誇っています。東京や大阪からも利用者が多く訪れていることから、引き続きPRを強化し、既存パークの魅力向上と新たなパークの開設に向けて調査を行い、ドローンを活用した誘客を更に推進していきます。
市内の子どもたちにドローンに触れて体験するイベントなども実施しています。
皆さまからのご寄附はドローンパークの運営やイベントの実施等に活用させていただいています。
ドローンに興味のある皆さん、自然豊かな飛騨市の環境でドローンを飛ばしてみませんか?
レールマウンテンバイク新コースを目指して
2020/12/29(火) 00:00
平成18年に廃線となった旧神岡鉄道(全長19.8km)の跡地が地元の有志の手により「レールマウンテンバイク Gattan Go(ガッタン・ゴー)」という創意工夫に富んだ体験施設に生まれ変わりました。廃線のレール上を自分の足の力によりガッタン・ゴットンと進むアクティビティは幅広い層に受け入れられ、今や年間5万人以上の観光客や鉄道ファンに愛されるまでに成長を遂げました。
現在利用されている区間は全体の3分の1で、まだまだ活用の可能性がありますが、古いトンネルや橋梁などの点検・修繕費用が課題です。
皆様からのふるさと納税はその事業化や今後の運営に必要な修繕などの原資として役立てられます。
新コースオープンに向け、応援よろしくお願いします。
レールマウンテンバイクのチケットや宿泊券セットなど返礼品としてもご用意しております。
来年はぜひ飛騨市にお越しくださいませ。
こどものこころクリニックを知ってほしい!
2020/12/28(月) 00:00
飛騨市では、市直営の児童精神科診療所「飛騨市こどものこころクリニック」を運営しております。
児童精神医学の専門的な視点で、子どもたちの発達を見守りながら、困難を抱える子どもたちの社会生活への適応能力を高められるよう関係支援機関と連携して支援を行います。また、ご家族のサポートも行い、 子どもたちが安心して成長できるよう、医療的な支援を行います。
児童精神科診療所は、飛騨圏域では唯一の診療所となります。飛騨市の方はもちろん市外の方も診療しています。
『子どもたちの病気を治す』とか『子どもを治す』という場所では決してなく、『もっと楽しく育児ができるように』『こどもたちが大人になって幸せに生きていけるように』と応援していく場所です。
皆さまからのご寄附は当クリニックの運営に大切に活用させていただきます。
当クリニックの医師からのメッセージもぜひご覧ください。応援よろしくお願いします。
まちづくり拠点nodeがオープンしました!
2020/12/27(日) 11:38
古川町の大横町にまちづくり団体の交流拠点『node(ノード)』がオープンしました。この場所は市内の様々な団体が打ち合わせをしたり、展示・発表をしたりと、自由に使っていただくことを目的にしています。
ここの名前の「node」は結節点といった意味があります。様々な方々が集い、交流していただくことで、相互の顔が見え、コラボ企画やつながりができて協働も生まれていくなど飛騨市がもっと元気になる可能性が溢れた場所です。完成までの工事はボランティアの皆さんによるDIYで進められました。斬新なデザインで、かつ手作り感満載の拠点となっています。
これからどんな使われ方がされ、どのような拠点に変化していくのか、とても楽しみです。
飛騨市にお越しの際はぜひお立ち寄りください!
皆さまからの寄附金は飛騨市のまちづくり中間支援組織のひだプラスの運営費や施設の活用に関する事業に活用されます。
市内小学校で【ありがとう給食の日】を実施中!
2020/12/26(土) 11:40
飛騨市では、市内の子どもたちが地域に誇りを感じ、子どもたちの夢や笑顔につながるような事業を推進していきます。
市内の子どもたちに食の楽しさ、地域への誇りを感じてもらえるように飛騨市産の食材を使ったメニューや季節の果物等を学校給食のデザートとして提供する【ありがとう給食の日】を実施しています。
学校に行く楽しみの一助になるように、子どもたちがいきいきと学校生活を送れるように取り組んでいきます。
使い道では、『飛騨市の子どもたちを大きく育む!ドリームプロジェクト』と題して寄附受付を開始しました。
「ありがとう給食の日】を実施や市内中学校の部活動主に吹奏楽部の楽器の更新の費用に活用させていただきます。
市内給食にも登場する返礼品もございますので、ぜひご覧の上、ご支援の程よろしくお願いします。
飛騨市ファンと共創するまちづくりを推進しています
2020/12/24(木) 19:00
飛騨市では、地域のファンや飛騨市に関わってくれる方を増やそうと『関係人口と共創するまちづくり』を進めています。
飛騨市ファンクラブやヒダスケ!~飛騨市の関係案内所~という仕組みを設けて、飛騨市に心を寄せてくださる方とつながり、交流をし、地域の課題解決を一緒に考える心強い存在になっています。
今月は市内の製麺所の人手不足解消のために「おてつたび」というサービスを活用して、都市部の学生を中心に助けていただいています。
麺の袋詰め、梱包・出荷作業など人手不足解消の一助になっています。市内の製麺所の方も『戦力になって、とてもありがたい』と嬉しそうに語ってくれました。
今後も地域内外の方との交流を大切にまちづくりを進めていきます。
お手伝いしていただいて出荷しているラーメンは飛騨市の返礼品にもなっていますのでぜひご自宅でお楽しみください。
使い道を2つ追加しました!
2020/12/23(水) 09:30
飛騨市では、2つの事業を強化して取り組んでいくために使い道を2つ追加しました。
1つ目は【飛騨みやがわ考古民俗館の茅葺き民家を保存・活用する 事業】です。
市文化財に指定されている合掌造りの旧中村家があります。
老朽化が進んでいるために修復して、地元と市外の方々が民具使用や石棒作り体験を通じて交流する場、文化財の中で地域内外の人が活動・交流できる場の創出を目指します。
2つ目は、【 飛騨市民病院による地域医療を支える人づくりに関する事業】です。
飛騨市神岡町にある飛騨市民病院において、地域医療を支える「人づくり」を目的として、研修医・学生が一定期間居住する住宅の維持・整備や研修環境の充実、里山ナースに繋がる学びへの支援など関連する各種事業に活用します。
皆さまからいただいたふるさと納税は大切に活用させていただいています。
飛騨市への応援よろしくお願いします!
『カミオカラボ』オンラインツアー受付中!
2020/12/22(火) 16:20
“かがくと、ともに。をつくる拠点”
飛騨市神岡町には「ニュートリノ」の研究でノーベル物理学賞をもたらした「スーパーカミオカンデ」をはじめ、宇宙と素粒子の謎を探求するための研究拠点が集まっています。
カミオカラボは、こうした研究の魅力を広く伝え、科学と社会の新しい関係性をつくるためのすべての人に開かれた場所です。
皆さまからの寄附はこの施設の運営費に活用させていただいています。
カミオカラボでは、さまざまな理由により当館に直接ご来館いただけない方、もしくはご来館前の事前学習としてオンライン会議システムzoomを使った団体様向けのオンラインツアーを受付中です。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。
https://www.city.hida.gifu.jp/site/kamiokalab/online-yoyaku.html
飛騨市は寄付者の皆様に3つのお約束を致します!
2020/11/05(木) 11:43
飛騨市は多くの寄付者様に感謝をすると共に、『日本一ふるさと納税をしてよかったと思っていただける自治体を目指す』ことを宣言します!
喜んで頂ける返礼品だけではなく、皆様から頂いた寄付を大切に使うために3つのお約束をさせて頂きます。
特集ページには宣言動画も載っておりますので、是非ご覧ください。
人口23,000人という小さな町にとって、ふるさと納税は本当に大きな財源になっています。昨年度も多くの方からご寄付を頂きました。
「みんなが楽しく心豊かに暮らせるまち」の実現に向けて取り組み、頂いた寄附金は飛騨市民の声を取り入れながら、12分野に分け、103の事業で活用しております。
飛騨市はこれからも寄附金を大切に、有効に使わせていただきます!
応援よろしくお願いいたします。
おうちで飛騨市満喫キャンペーン開催中!
2020/05/29(金) 17:48
5月1日から31日は飛騨市の特産品、イイモノがお得にお買い求めいただける『誰でもおうち割~おうちで飛騨市満喫キャンペーン』を開催しています。
市内店舗26事業者を対象に送料無料やお得なクーポンを発行しています。
ご自宅用に、ギフトにぜひご利用ください!
たくさんの方にお買い物していただき、市内店舗の元気につながっています!
キャンペーン終了まであと2日。
ぜひ、この機会に飛騨市の特産品をお楽しみください!
▼詳細・ネットショップ対象店舗はこちらから▼
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/mankitsu.html
53件中1~30件表示