長野県 木祖村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<ふっくらほんのり甘みのある皮が特徴>源流の里おやきセット(5種・・12個)【1507594】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・おやき[5種類6個入り×2袋 12個セット] 製造地:長野県 木祖村 ■原材料・成分 1.野沢菜 原材料名:小麦粉(長野県産) 野沢菜 砂糖 卵 醤油 みりん サラダ油 風味調味料(かつお) 食塩 一味/増粘多糖類 膨張剤 重曹(一部に卵 大豆 小麦を含む) 2.ピリ辛野沢菜 原材料名:小麦粉(長野県産) 野沢菜 砂糖 卵 醤油 サラダ油 青唐辛子 糀 みりん 鰹風味調味料 食塩/増粘多糖類 膨張剤 重曹(一部に卵 大豆 小麦を含む) 3.切干大根 原材料名:小麦粉(長野県産) 切干大根 砂糖 にんじん 卵 醤油 みりん サラダ油 風味調味料(かつお) 食塩 一味/増粘多糖類 膨張剤 重曹(一部に卵 大豆 小麦を含む) 4.なす味噌 原材料名:小麦粉(長野県産) なす 砂糖 卵 味噌 サラダ油 みりん 醤油 酒 ゴマ 食塩/増粘多糖類 膨張剤 重曹(一部に卵 大豆 小麦を含む) 5.くるみ味噌 原材料名:小麦粉(長野県産) 白あん くるみ 砂糖 味噌 ごま サラダ油 食塩 /安定剤(増粘多糖類) 膨張剤 重曹(一部に卵 大豆 小麦 くるみを含む) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から8ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 道の駅きそむら 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5009082 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
「食べて美味しいおやき」をコンセプトに作った商品です。
おやきは長野県人気の郷土食であり、古くから地域に親しまれてきました。木曽地域にはおやき文化はありませんが、信州産の食材を使ったオリジナルのおやきを作りました。
具材はもちろんですが、最もこだわったのは皮です。長野県産の地粉を使い、ふっくら甘みのある皮を地元の松本大学と連携して開発しました。
すべて手作りのおやきは、すべて長野県産であり、地域を代表する美味しさです。
1.野沢菜 4個
2.ピリ辛野沢菜 2個
3.切干大根 2個
4.なす味噌 2個
5.くるみ味噌 2個
お礼の品感想
信州の各自治体返礼品に多い「おやき」の中で隠れた逸品
東京にある信州のアンテナショップ(銀座NAGANO)にある「冷凍おやき」の中では、レジ前にある冷凍ケースではなく、扉付き冷凍ケースに入れられているので、信州のおやきが好きな人でも気が付かない人がいる商品です。定番的に売れている某村のおやきも美味しいですが、木祖村の「源流の里おやき」は生地の味も良く少々個性的な具材もあります。その中で野沢菜は他の自治体のおやきでありますが「ピリ辛野沢菜」は「野沢菜」と食べ比べても良いですが、このピリ辛具合は他には無い良さがあり、店舗で購入する際は必ず購入しています。また「なす味噌」もおすすめですが、「くるみ味噌」の甘みと風味はご飯としても”おやつ”としても食べられます。また、返礼品にはありませんが「おから」はお勧めで「道の駅 木曽川源流の里きそむら」で見つけたら買っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
まつたかさん|男性|50代
投稿日:2023年10月1日 00:09
大変、美味しかったです。
大変、美味しかったのですが、すぐなくなってしまいました。
もう少し、沢山は言っていると有難いです。
昼食に食べているので、特に野菜餡のものを沢山欲しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ヒラさん|男性|60代
投稿日:2023年5月13日 23:13
美味しかったです。
信州には、色々な地域のおやきがあるかと思いますが、どれもみんな美味しかったです。こちらのは紫花豆というおやきがあり初めて食べましたが、こちらも美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2021年12月24日 00:33
紫花豆のおやきも入ってました
おやきは野沢菜、ピリ辛野沢菜、おからの炒り煮、切干大根の煮物、茄子、紫花豆の餡、きんぴらごぼうの6種類でした。小豆の餡ではなく紫花豆の餡だったので珍しくとても美味しかったです。ごちそうさま。
このお礼の品を選んだ理由
- その地域を応援したいから
- おいしい
塩豆大福さん|女性|40代
投稿日:2021年11月7日 11:22
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45462
自治体からの情報
木祖村について
長野県 木祖村のサイトをご覧いただきありがとうございます。
木祖村では、5000円から寄付を受け付けています。
また、お礼の品(返礼品)には木祖村の特産品である御嶽はくさいやお六櫛(木櫛)等を用意していますので是非ご覧ください。

長野県 木祖村