長野県 高森町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
一度食べたらやみつき! 焼き干し芋 120g入り×6袋



お礼の品について
容量 | 焼き干し芋(紅はるか)120g入り×6袋 原産地:長野県高森町 原材料:紅はるか |
---|---|
消費期限 | 製造日から60日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 市田柿本舗 市田屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6136494 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年扱い |
発送期日 | お申込から1~2週間程度 |
配送 |
|
「甘みが増して美味しい」と評判の製品です。
絶品の焼き干し芋、あなたの舌を虜にします。一度食べれば、しっとりとした食感と焼き芋の香ばしさが忘れられなくなること間違いなし!
是非一度は食べてみてください。
小分けで食べやすくチャックも付いて携帯おやつに最適です。
■生産者の声
干し芋で有名な茨城県の方の指導の下で作ったこだわりの紅はるかを、早稲田大学が開発したソフトスティーム機で蒸した後、焼いてから干し芋にしました。
本場に負けない、焼き干し芋になっています。
■注意事項
・賞味期限は60日ありますが、なるべく早くお召し上がりください。特に夏場は注意をお願いいたします。
・画像はイメージです。
カテゴリ |
加工品等
>
干し芋
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 3901009
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
原材料の90%を高森町産で生産しています。
高森町について
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる信州・伊那谷。高森町はこの伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる「市田柿」発祥の里です。南は飯田市、北は松川町、東は天竜川を隔て豊丘村・喬木村に接しています。この恵まれた環境に囲まれた高森町は、各種農産物の南限・北限の境界に位置し、特産品「市田柿」をはじめ一年中美味しい果物や野菜を収穫することができます。高森町では、子育て支援や福祉、自然環境の保護等を推進し、より住み良いまちづくりを進めております。当町の出身の方々をはじめ、「高森町を応援したい!」と感じて下さった皆様、ぜひご協力下さい!

長野県 高森町