長野県 辰野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
超!超希少!! 標高800m の地で育った高原メロン 糖度15~16度で甘い! 221 高原メロン 1株から1玉しかとれない稀少なメロン2玉入り【お盆前お届け】



お礼の品について
容量 | 1箱2玉入り(約1.2kg/玉) |
---|---|
消費期限 | なるべく早めにお召し上がりください。到着後は冷蔵庫などに入れて保存をしてください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 一ノ瀬 金泰 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5105895 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 郵便振替の方は7月18日まで クレジットの方は8月1日まで |
発送期日 |
☆出荷時期は8月です☆ お盆の時期に合わせてお送りできる予定です。 ※発育状況によっては発送期間が前後することがあります。 ※お届け日の指定はできませんが、不在等で受け取れない日がある場合は、申込み情報の入力≪申し込みに関する備考≫欄へ記入してください。 ◎収穫から1週間ほどが食べごろです。 |
配送 |
|
☆★☆超~~~希少!!!☆★☆
昨年は多くの方にお申込みいただき、ありがとうございました!今年も豊作を祈って、先行予約を始めます。大好評の高原メロン!おいしい!とのお声もいただきました。
天候と生育具合によって、徐々に予約を増やしていきたいと思いますので、在庫切れでも旬が終わる8月上旬までは諦めないでお待ちください!!お気に入りの登録もお願いします!!数が限られますので、お早めにお申し込み下さい。
なんと!なんと!!商標登録メロン!
標高800mの地でこだわりの栽培方法で作る美味しいメロンをお届けします。
1株に1玉しかつけない伝統栽培方法により、美味しさがギュッと凝縮され、糖度15〜16度と非常に甘いメロンです。
毎年400玉前後しか収穫できず、お盆までには完売必須の稀少なメロンの【受付開始】です。
8月頭~お盆にかけての限定発送です。出荷から1週間ほどで食べごろになります。
#信州の夏#高原#商標 #メロン #お盆 #希少 #先行予約
標高800mの地・こだわりの伝統栽培方法で作る稀少なメロン
元々は遠く岡山の地で継承されてきた、伝統栽培方法の「高原メロン」。1988年に縁あって、日本のど真ん中・辰野の地で継承されることになりました。
今では、岡山での栽培は継承者がおらず断たれてしまっていますが、生育環境の近い、標高800mのこの地で受け継がれ、今年も美味しく育っています。

甘さを追求してたどり着いたのが、「1株1玉」
高原メロンは、小ぶりですが、その分、糖度がギュッと詰まっています(糖度:15〜16度、重量:1.5kg前後/玉)。
通常、メロンは横ばいに育ちますが、高原メロンは支柱を立てて、縦に伸ばします。
そして、1つの株のなかで、一番形や大きさの良いものを選び、他は全て間引く栽培方法をとっています。
通常のメロン農家さんは、1株に数玉つけることが多いですが、高原メロンは、この「1株1玉」を徹底することで、
その株の栄養が全て凝縮され、1玉にいくので、とても美味しくて甘いメロンになります。
また、通常ですと高い位置にならせた方が大玉になりますが、高原メロンには実らせる場所の規定(伝統栽培)があり、ある一定の大きさになるように育てています。
それが、たどり着いた一番美味しい大きさだからです。
メロン表面の網目模様も、継承した秘伝の栽培方法できれいに出す工夫をして作っています。
毎年春に作付けするのは、450株。天候により数が減少してしまうこともしばしばありますので、毎年出荷できる数はかなり限られてきます。
そんな稀少なメロンをぜひご賞味ください。

受け継がれた「高原メロン」の名前 商標登録もしています
岡山の地から栽培方法を継承した「高原メロン」。
岡山での生産者が途絶えるということで、その名前も、2016年に受け継ぎました。
商標登録を行い、今では日本のど真ん中・辰野町で唯一作られているメロンです。

みんなを笑顔にするメロンだから、こだわって、丁寧に
メロンは子どもから大人まで、みんなが食べると笑顔になる果物。
そんな誰もが口にする「ちょっと特別なもの」だからこそ、高原メロンは、化成肥料をほとんど使わず、有機肥料を中心として栽培しています。
33年前、メロン作りをはじめた時は、実は町内や近隣市町村の農家20名ほどで取り組みました。
しかし、商品となるには程遠く、他の農家は全てメロン作りを諦めてしまいました。
当園も、はじめてから数々の困難に直面しましたが、縁を繋いでくださった方や、土壌改良に機材を貸してくれた方など、周りの人々に助けられ、土壌改良や日々の試行錯誤を繰り返し、今に至ります。
収穫と箱詰めは夫婦2人で1玉1玉、丁寧に手作業で行います。
数は少ないですが、美味しいメロンをひとりでも多くの方にお届けし、みんなが笑顔になってくれるよう、願いを込めて梱包しています。

Story
園主 一ノ瀬金泰

日本のど真ん中・辰野町、その中でも横川の恵み豊かな川島地区で、兼業農家を営む。
当初はピーマンを栽培しており、ピーマン栽培で有名な茨城が干魃にあった年には、大変な需要を受けて大量出荷。
その後、周りにピーマン農家が増えるとスプレーカーネーションへ移行。品質が良く県外の花卉市場では一番に売り切れた。
ピーマン、カーネーションと、先見の明があり、辰野町川島地区では【農業のパイオニア】と言われる。
メロンを作りはじめたきっかけは1988年。
岡山でJAの理事を務めていた近藤氏と地元の事業者に勧められ、メロン作りに着手。
同時期に着手した仲間たちは次々と廃業し、当初は難しいかと思われたメロン栽培だが、日々試行錯誤を繰り返し、1株1玉の糖度が高い「高原メロン」を実現し、現在に至る。
2016年「高原メロン」で商標登録。
まだまだたくさんあります!!辰野町のフルーツ返礼品
-
016 辰野産100%りんごジュースセット
10,000 円
辰野町産100%リンゴジュース
- 常温便
- 別送
-
221 高原メロン 1株から1玉しかとれない稀少なメロン2玉入り【…
22,000 円
超!超希少!! 標高800m の地で育った高原メロン 糖度15~16度で甘い!
- 常温便
- 別送
辰野のイチオシ返礼品!
-
027 店主が選んだスペシャルティーコーヒーセット 挽・豆選べま…
22,000 円
自家焙煎の香りがひきたつ、おいしい珈琲
- 常温便
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
042 Le Cidre du Dragon ~ドラゴン・シードル~ 辛口
10,000 円
☆日本の中心からお届けモノ☆ シードル リンゴ&洋ナシ使用!!
- 冷蔵便
- 別送
-
144【熟鮮】信州プレミアム牛肉 特撰ヒレステーキ(シャトーブ…
37,000 円
【熟鮮】 鮮度保持と熟成を両立する「蔵番」システムにて牛肉を熟成させ、 タンパクからアミノ酸への分解により旨みが増加します。 【信州プレミアム牛】 長野県独自のおいしさ基準である、サシ(脂肪交雑)の入り具合と、 香り・口溶けに影響するオレイン酸含有率を満たす安全・安心でおいしい牛肉です。 【馬渕商店】 信州プレミアム牛肉取扱店の馬渕商店では、6次産業化の取り組みとして、 地域食材のPRや生産・加工・販路拡大の仕組みづくりをめざし、「食の革命プロジェクト」を進めています。 イチオシ!
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
191 国の天然記念物であるシダレグリ自生地のもとでキャンプ&B…
30,000 円
国の天然記念物「シダレグリの自生地」にあるキャンプ場で、キャンプ&BBQを満喫しましょう! 県下一を誇るグリーンで、大人から子どもまで気軽に楽しめるパターゴルフ。 ご家族で、お友達と、最大5名までご利用可能です。 しだれ栗森林公園 イチオシ!
- 別送
-
210 本格手打ちそばとかあちゃんの手作りおやき【信州のソウル…
11,000 円
☆信州のソウルフード☆ おやきと本格手打ち生そばの贅沢セット!!
- 冷蔵便
- 別送
-
223【天然酵母パン詰め合わせ】Comoru店主のおすすめセット
11,000 円
からだに優しい、美味しい手作りパン
- 常温便
- 別送
-
239 先行予約!農薬不使用ベビーコーン 農産物認証取得圃場
11,000 円
安心 安全 美味しい!!
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
253 ぴっかりちゃんグッズセット
10,000 円
日本の中心「ど真ん中町」から希望の光を!!
- 常温便
- 別送
-
361 信州のソウルフード 牛乳パンセット 6個入り
5,000 円
銀座NAGANO売上げ3位!!昭和33年創業!!人気のパンをお届けします
- 冷凍便
- 別送
-
361 信州のソウルフード 牛乳パンセット 6個入り 沖縄・離島の…
7,000 円
銀座NAGANO売上げ3位!!昭和33年創業!!人気のパンをお届けします
- 冷凍便
- 別送
-
370【かつ丼家 まつくぼ】ソースカツ 2枚
12,000 円
長野県のソウルフード ソースカツの有名店の味をお届けします
- 冷蔵便
お礼の品感想
希少なメロン
一株に一玉ということで、甘さが濃縮したメロンですね。市販で見ることがないのでこの度返礼品として頂きました。期待を裏切らない甘さでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ikeito 様
この度は当町のふるさと返礼品を通じて御寄附いただきまして誠にありがとうございます。30余年製法を守り続けて栽培しております。大変嬉しいお言葉頂戴しありがとうございます。事業者にも共有させていただき来年のモチベーションとしよりよいものを皆さまにお届け出来るように頑張ります。
2023/9/15
ikeitoさん|男性|60代
投稿日:2023年9月10日 10:46
稀少な高原メロン、甘い!!
お盆前の8/7にゆうパックで到着。
商標登録をとった、糖度15~16度のメロンというので申し込んだ。
青肉で、とても甘かった。食べ頃の日付を記入した紙が入っていたのも良かった。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
イシチャン 様
この度は当町のふるさと返礼品を通じて御寄附いただきまして誠にありがとうございます。ご高齢のご夫婦が30年以上栽培方法を守り続けている大変希少なメロンでございます。ご夫婦の想いもしっかりと詰まった商品です。
今後とも長野県辰野町をよろしくお願い
2023/5/31
イシチャンさん|男性|70代以上
投稿日:2023年5月30日 14:49
カテゴリ |
果物類
>
メロン
>
メロン青肉
|
---|
- 自治体での管理番号
- 221
- 地場産品類型
1号
辰野町について
日本の「ど真ん中」、辰野町は長野県伊那谷の最北部に位置し、
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、 中央を天竜川が流れる総面積の約85%が森林という、緑に恵まれた風光明媚で自然豊かな町です。
ほたる祭りが有名で、毎年6月中旬のホタルの発生期にはゲンジボタルが乱舞し、幻想的な美しさを求めて大勢の観光客で賑わいます。
自然豊かな辰野町は他にも国の天然記念物、小野のシダレグリ自生地や大自然の息吹を感じる横川渓谷などがあり、訪れる人を楽しませてくれます。

長野県 辰野町