食べると体の隅々まで栄養が染みわたるような野菜セット 【先行受付・2025年発送】定期便6カ月 ちいさな畑セット(Lサイズ 3~4人前)(NK-T508)
お礼の品について
容量 | 旬の旨み野菜が11種類前後入ります Lサイズ(目安:3~4人前)月1回×6カ月連続お届け |
---|---|
消費期限 | 生鮮野菜のため、到着後は冷蔵保存し、お早目にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | のらくら農場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5757551 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 12月~翌年8月 |
発送期日 |
※2025年6月より発送開始 【配送スケジュール】 毎月上旬に1回発送 【発送開始時期】 12月~5月に申込んだ場合:6月中旬からお届け 6月以降に申し込んだ場合:寄付の翌月 ※大型連休や年末年始は、発送が遅れる場合があります。 ※人気の返礼品のため、在庫がなくなった場合は翌年度の発送となる場合がございます。 |
配送 |
|
のらくら農場のある信州さくほは、晴天率が高く、水源地もあり、野菜が光合成するのに欠かせない太陽の光と、豊かな水に恵まれています。
湿気が少なく、冷涼な気候で、朝晩の寒暖差があり、野菜が健康に育ちやすい環境でもあります。
栽培期間中、化学合成された農薬、化学合成された肥料を使用せず土壌分析に基づいて、年間約60品目を栽培しています。
他の農園とは負けない、こだわり。得意なことが2つあります。
1.『土壌の分析から土の設計をすること。』
80枚の畑でそれぞれ設計書を作ります。味や栄養価、菌の働きなどを考えに入れて設計します。
2.『生育診断をすること』
作物を観察して、例えば鉄分が十分に足りているか、マグネシウムが足りているかなどを見ればわかります。野菜セットはそうやって育てた野菜たちです。
ニンジンジュースは人参そのものの味で勝負するしかありません。野菜と玄米のスープシリーズは、製造工程で出汁をとる工程がなかったので、野菜の味で勝負するしかなく、どうやって野菜に味を持たせるのかの、土の設計から始まりました。
この2つを行い、また信州さくほの自然の力が栽培にいい影響を与え、「美味しい!」と召し上がっていただける野菜を栽培しています。
のらくら農場の野菜の魅力は
料理には5つの味「塩味・甘味・酸味・苦味・辛味」がありますが、のらくら農場の野菜は、素材に<旨み>が加わるように栽培しています。
<旨み>の強い野菜は、料理が得意でなくても塩だけで美味しいのですが、農場おすすめのぷらすレシピ・まかないレシピも付いています。
ぜひお手元にのらくら農場のちいさな畑セットが届きましたら、標高1000mの畑の空気と野菜の香りも一緒に楽しんでいただければ幸いです。
【必ずお読みください】
・野菜セットの内容は、農場にお任せください。
・農場で作った野菜を使った加工品が入る場合もございます。
・寄付後のキャンセル、返礼品の返品はお受けしておりません。
・ご不在が続きお受け取り出来ない場合の再配送はいたしかねます。
【キーワード検索】
野菜 定期便 新鮮 セット 詰め合わせ 有機野菜 無農薬栽培 信州 のらくら農場
私たちのつくる野菜・米はこんな方に召し上がって頂きたいです







他にもおすすめの返礼品ございます
-
北八ヶ岳山麓の美味しい水と国産小麦で作る、毎日食べたいパン…
12,000 円
素朴な味わいの生地でどこか懐かしいとご好評を頂いております
- 冷凍便
- 別送
-
毎日食べたいパンセット 12カ月定期便〔TB-T506〕
138,000 円
素朴な味わいの生地で「どこか懐かしい」とご好評を頂いております
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
毎日食べたいパンセット 4カ月定期便〔TB-T503〕
47,000 円
素朴な味わいの生地で「どこか懐かしい」とご好評を頂いております
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
毎日食べたいパンセット 5カ月定期便〔TB-T504〕
58,000 円
素朴な味わいの生地で「どこか懐かしい」とご好評を頂いております
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
野菜類 > 人参・大根・他根菜 > その他根菜 野菜類 > ねぎ・玉ねぎ > 玉ねぎ |
---|
- 自治体での管理番号
- NK-T508
佐久穂町について
町のキャッチフレーズは「水と緑のうるおい~人の営みが奏でる未来のふるさと~」です。
この理念は、この地域の豊かな自然、清らかな水や高原の緑がもたらすやすらぎやうるおいが、快適で安全な住環境や活力ある産業と調和することにより、将来に向けて、新しい価値観による"ふるさと"を創り出すことをめざしています。

長野県 佐久穂町