山梨県 大月市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
こだわりの手作り生米こうじ1kg×3個



お礼の品について
容量 | ■内容量/製造地 米こうじ1kg×3個 製造地:山梨県大月市 ■原材料 国産米、麹菌 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 出荷日より60日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 吉村味噌糀店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4865679 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附納入確認後、1か月以内にお送りいたします。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
国産の新米(うるち米)を使用し、米を蒸かし、手入れ・積み替え・また途中ずっと室(むろ)の温度・湿度に気を使いながら3日間発酵させ、4日目にやっと袋詰めにします。出来上がるまでに手間と時間をかけて作った、完全に手作りの「米糀」です。味噌、甘酒、塩こうじが、とても美味しく仕上がります。
■生産者の声
昔ながらのもろびた製法で、じっくり時間をかけて手間を惜しまず作ったこだわりの米糀です。味噌、甘酒、漬物、塩こうじがとても美味しく仕上がります。
■注意事項/その他
生米こうじは、菌が生きてます。保存料を使用していないため熱が出やすいので10℃以下で保存してください。

お礼の品感想
スーパーのものと違う
妻が甘酒を手作りするので頼みました。出来上がりの麹が芯も残らずに美味しい甘酒ができたようです。リピートしたいそうです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
梅ちゃんさん|男性|50代
投稿日:2023年4月23日 09:50
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
米味噌
雑貨・日用品 > 健康食品 > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 1003-010
- 地場産品類型
1号
大月市について
大月市は山梨県の東部に位置し、甲府方面と富士山方面に分岐する交通の要衝であり、古くは甲州街道の宿場町として発展してきました。
明治の頃には、養蚕や絹織物のまちとして栄え、郡内屈指の織物産業の中心地でした。数は少なくなったものの、今でも、伝統産業として運営を続けております。
また、日本三奇橋の一つであり、国の名勝指定地に指定されている「名勝猿橋」や、樹齢1000年とも言われる「矢立の杉」があり、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれ、先人からの歴史・文化が今も息づいています。
市域の約90%を山林が占めており、「秀麗富嶽十二景」に代表される山々から望む富士山は「富士の眺めが日本一美しい街」と言われるほど絶景であり、豊かな自然を生かした様々なアクティビティ-が体験出来ます。
大月市の歴史と文化を後世に伝えるため、ふるさと大月に特別な思いをお持ちの皆様のご支援とご協力をお願いいたします。。

山梨県 大月市