~火を使わずに安心安全にキャンドルの灯りを楽しむキャンドル~ ボタニカルキャンドルランタン【選べる4種】



お礼の品について
容量 | ボタニカルキャンドルランタン LEDティーライト ※下記の4種からお選びください。 ■カラー:ピンク系・ブルー系・グリーン系・イエロー系 ■サイズ:直径7.5㎝×高さ12.5㎝ ■素材:パラフィンワックス・マイクロワックス ドライフラワー・ブリザーブドフラワー LEDティーライト(電池付き) ※LEDティーライトは写真と異なる可能性がございます。 ◇割れないように丁寧に梱包しています。 また一緒にドライフラワーのミニブーケも入れて発送するので、開けた時に華やかな雰囲気で喜んで頂けるようにしています。 |
---|---|
事業者 | tsubame cafe 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5761135 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後3週間程度で発送 ※8月など猛暑日は配送を見合わせることがございます。 |
配送 |
|
季節のお花をワックス(蝋)の中に散りばめ、本物の火でキャンドルを灯しているような灯りを楽しんで頂ける、ランタンタイプのキャンドルです。
火を使用しないので、小さなお子様やペットのいるご家庭、ご高齢の方にも安心してご使用して頂けます。
LEDティーライトをお付けしているので届いたらすぐに楽しんで頂けます。
ランタンの中のお花の配置を一番のこだわりとして製作しています。
外で咲いているような自然な形に配置してあるので、LEDライトを灯すと、ゆらゆらと風に揺られているようなお花や葉の様子を楽しんで頂けます。
デザインも和風にも洋風にも合うように、品よくお作りしてあるので玄関・リビング・客室・お手洗いなど、場所を選ばすに楽しんで頂けます。
ランタンの色はピンク系、ブルー系、グリーン系、イエロー系になります。
■その他/注意事項
※8月など猛暑日は配送を見合わせることがございます。
※LEDティーライトは写真と異なる可能性がございます。
■関連キーワード:キャンドル ランタン 癒し 灯り インテリア プレゼント ギフト 母の日 結婚祝い 新築祝い 誕生日 防災 雑貨 LED ドライフラワー ブリザーブドフラワー 季節のお花 選べる4種 ピンク ブルー グリーン イエロー
火を使わずに安心安全にキャンドルの灯りを楽しむキャンドル







富士山の麓でキャンドルを製作しています。
主に山梨県内で育ったお花たちをドライフラワーにして、キャンドルの中に取り入れたボタニカルキャンドルや、天然精油やフレグランスオイルを使用したアロマキャンドル等を製作しております。
手に取って頂いた方達が自然と笑顔になれるよう、ひとつひとつ心を込めて丁寧にお作りしています。
また㈱RIN公認フラワーサイクリストとして、生花店や式場などで短い役目を終えた廃棄予定のお花たち(ロスフラワー)をキャンドルにして、新たな命を吹き込み、〔お花のロスを減らしお花のある生活を文化にする〕ことを目的に日々活動し、SDGsへの取り組みにも積極的に参加しています。

-
Mt.FUJI LAVA STONE アロマキャンドル 2個セット
12,000 円
富士山溶岩と天然石を融合させたアロマキャンドル
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
ボタニカルキャンドルランタン【選べる4種】
10,000 円
~火を使わずに安心安全にキャンドルの灯りを楽しむキャンドル~
- 常温便
- 別送

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。
古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。
富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
富士吉田市について
富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、町並みなど御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
そして、その織物によって栄えた街並みと織物(ハタオリ)が一体となった『ハタオリマチフェスティバル』、富士山×桜×五重塔 で”JAPAN”を感じられる『新倉山浅間公園』、市街地から富士山頂まで一気に駆け上がる『富士登山競走』など多くの方にお楽しみいただけるイベントやスポットがあります。

山梨県 富士吉田市