福井県 大野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
青大豆は全国的にめずらしく、希少価値がある大豆です。 農家直送 豆好きのあなたに贈る農家直送 厳選大粒青大豆2kg



お礼の品について
容量 | 青大豆 2kg |
---|---|
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 合同会社 笑人堂 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 460421 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
毎年、多くの方よりご注文をいただきます帰山農園の青大豆です。青大豆の中でも特に深い甘みがでる品種です。
選別が難しい青大豆を全て「手作業で大粒の青大豆のみ選別」してお客様へお届けいたします。
特に国産の青大豆は流通量が少なく、市場に出回る機会は少ないです。 帰山さんの豆は個体差がありますが、水戻し後は約2.5cmに膨張します。
遺伝子組み換えではありません。ビールのおつまみに、製造の原料にどうぞ。
※画像はイメージです。
事業者:合同会社 笑人堂
[A-001028]
豆好きのあなたに!希少価値の高い「青大豆」をお届け

青大豆は全国的にめずらしく、希少価値もある大豆です。
熟しても黄色くならずに緑色のきれいな色をした大豆です。粒が大きく甘みがあります。
全国的にも希少な青大豆

青大豆の特徴としては、他の大豆に比べ甘味があります。
ポリフェノールの一種の大豆イソブラボンは、女性ホルモンに似た作用をするエストロゲンの働きが期待されています。
大豆サポニンは、体内で過酸化脂質が作られることを防ぎます。
美味しい青大豆が出来る秘密
青大豆は希少とされていますが、それは美味しい青大豆は栽培が難しいからです。
青大豆は収穫を手作業で行います。
普通の大豆は幹が伸びて、枝が張ってその先に鞘がぶら下がりそれをトラクターで根元から刈り取って収穫します。
一方、青大豆は地表近くに自由に弦を伸ばして鞘が出来ます。それが全部絡まる為、機械収穫が出来ません。
ひとつずつ鞘を手で摘み取ります。

おすすめの調理方法

茹でた青大豆は小分けにして冷凍保存することが出来ます。
サラダやお弁当など、使いたいときに使え、とても便利です。
帰山農園について


主な受賞歴
・第60回 全国農業コンクールグランプリ 2011年受賞
・大日本農会の緑白綬有巧章 2019年授与
・奥越地区「おいしいお米コンテスト」3年連続グランプリ 平成28・29・30年
お届け内容

【原材料】
青大豆
カテゴリ |
野菜類
>
豆類
>
大豆
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-001028
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
市内で生産された大豆
大野市について
福井県大野市は、霊峰白山の支脈に囲まれ、豊かな自然と美しい水とに恵まれたまちです。山々に降り積もった雪が少しずつ解けて地下に浸透し、まちの至るところから澄んだ水となって湧き出ています。
「名水百選」「平成の名水百選」に加え、「水の郷百選」にも選ばれています。 まちの中心にそびえる越前大野城は、日本三大「天空の城」として全国的に有名になっています。城のふもとには、江戸時代から今もなお残る短冊状の風情ある城下町が広がり、「北陸の小京都」と呼ばれています。
大野市では、未来の子どもたちのため、将来の大野市を豊かなものにするため、「ひかりかがやき、たくましく、心ふれあうまち」の実現を目指し、みんなが大野を好きになる「未来へつなぐまちづくり」を進めています。

福井県 大野市