福井県 小浜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 色鮮やかな「ちそ」(赤紫蘇)の葉と塩だけを使って漬け込んだ、昔ながらの梅干しです 自家製 梅干し 900g × 2箱 / うめぼし 梅 うめ 福井県 小浜市 / 今富食料品店 [BFAN003]



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について 自家製梅干し900g×2箱 ■原材料 梅(紅サシ):福井県特産 三方西田梅、ちそ(赤しそ)、塩 |
---|---|
消費期限 | 製造日より2年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社今富食料品店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5733189 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済確認完了後5日前後で発送致します。 ※ご寄附が集中するため、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。 ※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。 |
配送 |
|
◆返礼品の特徴
「紅サシ」という品種を使用し、色鮮やかな「ちそ」(赤紫蘇)の葉と塩だけを使って漬け込んだ、昔ながらの梅干しです。
福井県三方地方でつくられる三方西田梅は、種が小さく果肉が柔らかい。梅、赤しそ、塩だけで漬けています。
梅の風味と鮮やかな天然の赤しその色と香りをお楽しみください。
保存料や着色料など一切入っておりません。(塩分濃度18%)
例年よりも小粒ですが、実はぽったりとしてやわらかく仕上がりました。
味は格別です!
■従業員の声
いまとみのこだわり
その1〈こだわりの梅〉
使うのは全国的に有名な福井梅。福井県三方地方の西田地区で作られる福井梅は三方西田梅として知られ、天保年間(1830~44)からの歴史を受け継いでいます。
その2〈昔ながらの味〉
使うのは梅、赤しそ、塩だけ。昔ながらの製法で漬け込む手作りの味です。種が小さく果肉が柔らかい西田梅の味を一層引き立てる紫蘇の香りと絶妙の塩加減。まさにいい塩梅です。
その3〈保存料、着色料は一切なし!〉
もちろん保存料、着色料は一切なし。きれいな赤色は赤紫蘇(しそ)の葉から出るアントシアニン系のシソニンという色素の色。この色素が梅の実を独特の紅色に染めます。
■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿を避け保存してください。
※1月1日~1月7日は発送できません。
※画像はイメージです。
※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。
朝食 アレンジ トッピング 旬 八百屋 保存 保存食 冷蔵 しそ 自家製 手作り おにぎり 弁当 常備食 災害対策 昔ながら 梅 梅干し 紅サシ 福井 福井県 うめ ウメ 梅干し うめぼし ウメボシ
【配達外地域】離島
直射日光、高温多湿を避け保存してください。
1月1日~1月7日は発送できません。
※画像はイメージです。
自家製梅干し




お届け内容

有限会社今富食料品店
いまとみのこだわり
その1〈こだわりの梅〉
使うのは全国的に有名な福井梅。福井県三方地方の西田地区で作られる福井梅は三方西田梅として知られ、天保年間(1830~44)からの歴史を受け継いでいます。
その2〈昔ながらの味〉
使うのは梅、赤しそ、塩だけ。昔ながらの製法で漬け込む手作りの味です。種が小さく果肉が柔らかい西田梅の味を一層引き立てる紫蘇の香りと絶妙の塩加減。まさにいい塩梅です。
その3〈保存料、着色料は一切なし〉
もちろん保存料、着色料は一切なし。きれいな赤色は赤紫蘇(しそ)の葉から出るアントシアニン系のシソニンという色素の色。この色素が梅の実を独特の紅色に染めます。
その他、おすすめの返礼品はこちら!
お礼の品感想
探していた塩の効いた梅干し
以前北陸で習った梅干しの漬け方は塩と赤しそだけのシンプルな物でした。自家製が在庫切れになり、チョイスで頑張って似た味の物を探し出しました。塩味がしっかりしていて美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
ジヤンさん|女性|50代
投稿日:2025年6月15日 13:40
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
梅干
|
---|
- 自治体での管理番号
- BFAN003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内において返礼品の製造、加工その他の工程を全ておこなっている。
小浜市について
小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。

福井県 小浜市