アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
福井県小浜市からの最新情報
-
新規お礼品を追加しました!
2020/11/19(木) 16:00
若狭の牡蠣を再開しました。また、若狭ふぐのセットも追加し、人数に応じてお選びいただけます。
その他、小浜市で人気のカフェオーレ大福や、JAL国内線ファーストクラス機内食にも採用された葛ようかん、小浜市唯一の酒造「小浜酒造」の飲み比べセットなどたくさんの商品を追加しております。 -
冬の味覚の王者【越前がに】の受付を再開しました!
2020/10/28(水) 10:51
日本海、冬の味覚の王者「越前がに」。「越前がに」とは雄のズワイガニのことで、雌はセイコガニと呼ばれています。
【雄のズワイガニ】
蟹の脚の身をたっぷりと食べたい方は、こちらがおススメです。
【セイコガニ】
濃厚な旨味の内子(卵巣)やプチプチとした食感の外子(受精卵)を食べたい方はこちらがおススメです。(セイコガニは、雄のズワイガニよりも小さな体で、蟹の脚の身は少ないです。 -
冬の味覚!若狭ふぐの受付を再開しました!
2020/10/28(水) 10:50
【若狭ふぐ】
小浜市では恵まれた環境でとらふぐを養殖しています。雪どけ水により他地域に比べて低水温の期間が長く冬の期間の過酷な環境で養殖された若狭ふぐは身が締まり、旨みを十分に蓄えます。 ぜひ一度、ご賞味ください。 -
新規お礼品32点を追加しました!
2020/10/28(水) 10:32
新規のお礼品32点を追加しました。職人の手作りによる美しいガラス製品や、小浜の海や砂浜などをイメージしたお箸、伝統工芸若狭塗箸の夫婦箸や、革職人による手作りのポーチや財布などを取り揃えております。
-
R2.5.15~新しいお礼品8点を追加します!
2020/05/14(木) 18:30
無洗米のこしひかりや、真空パックのこしひかりのセット、老舗和菓子屋の丁稚ようかんとなっています!
ぜひ、ご覧ください! -
お礼品のリニューアルについて(7月2日~)
2019/06/29(土) 11:53
現在、お礼品のリニューアル作業を行っております。7月2日から、お礼品を大幅に拡充して受付を再開いたします。
(リニューアル内容:小浜市×高島屋洛西店コラボ企画にて選定された地域産品を追加)
30件中1~30件表示